みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

81.  アバター(2009) タイタニックを追いこすほどおもいろいとは思わないけど、 普通に傑作でした。 3Dはメガネがじゃまで目が疲れてしまったので、 この後予定されてる3Dものはよほど観たいものでないと躊躇するかも。 宮崎アニメに慣れ親しんでいる日本人には とくべつ優れたストーリーとは思えないのかもしれないけど、 十分期待にはこたえてくれる内容でした。[映画館(字幕)] 8点(2010-02-06 21:42:50)《改行有》

82.  狼たちの絆 中国のバスの中でみました。 一番盛り上がる終盤のシーンでバスは目的地に到着。 最後が気になって気になって、中国で安いVCDを買いました。 家に帰ってみようとしたらVCDが割れました。 やっと日本でDVDを見つけて最後まで見ました。 間違いなく傑作です。 レスリーの曲も百恵ちゃんと同じぐらいいいです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2009-05-09 20:46:43)《改行有》

83.  亀は意外と速く泳ぐ 三木ワールド全開で期待通りのできでした。 でも、もうイカ飯は食べたくなくなりました。 500万ほしー。[地上波(邦画)] 8点(2008-11-16 01:53:08)《改行有》

84.  リーサル・ウェポン4 最後のレオはいい。あのまま家族の写真に入らなかったらひどすぎでした。 タイタニックでもそうだけど、写真をつかった演出は金がかからない割にうまく伝わります。 とりあえずこれでシリーズは終わりかな? それとも、ここ最近の名作の続編ブームにのって5も、 と期待してしまいます。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-25 18:31:56)《改行有》

85.  ノーカントリー おもしろい。おもしろかったけど、今度字幕付きでもう一回観てみよう。 2時間あっという間でしたが、保安官のもぞもぞした話し方で 聞き取りにくいとこがあって、たぶんそこで大事なことを言ってるんでしょう。 それなしにただの追跡劇だとしても傑作。[映画館(字幕)] 8点(2008-02-27 20:23:54)《改行有》

86.  となりのトトロ もうじき2歳になる娘が毎日3回は観ています。 うまくできてますが、意外にトトロの出番は少なかったりしますね。 大人が見てもほっとできる傑作。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-23 14:10:12)《改行有》

87.  アポロ13 宇宙に出てからはもうずーっと息詰まるばかりで、 最後まで一気に見せられました。 パラシュートが見えたとき、思わず涙が出てしまい、 まんまとしてやられたなと思うとニヤっとしていたりして。 これはしばらくしてまた観たい映画です。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-17 23:26:23)《改行有》

88.  マグノリア アメリカのかたたちはあんなに毎日F@ckと言ってるのか、なるほど。 トムクルーズも銀髪の殺し屋を上回る変な髪だし、 銃はどうなっとるのよというのはありますが、 3時間ずっと見入ってしまいました。 やっぱり群像劇はいい。しかし、女のヒステリーはとても見ていられません。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-07 22:48:24)《改行有》

89.  オズの魔法使 ついついDVDを買ってしまった。 これはまさに舞台劇という感じで、 セットの先が絵なのもなんかいい。 外に大セットを作るんじゃなくて、 スタジオ内にあれだけのセットを作るのは 当時の職人技を最大に発揮したものだったのかと想像。 この最後のセリフから余韻なくあっさりと終わるところが とくに良いと思ったけどどうかな? 魔女が自転車に乗る姿勢がやけにいいのが一番怖い。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-21 13:28:29)《改行有》

90.  アトランティスのこころ 正直原作は長く、あまり楽しめなかったので この映画も敬遠していた。 でも、これは傑作ですね。 どの役者もすばらしく、謎めいたまま終わるのも正解。 また少し年をとってから観ると違ったよさが見つかるかも。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 23:27:38)《改行有》

91.  デート・ウィズ・ドリュー 最後の電話がかかってきて、 ぱっと笑顔になるところでなんだか涙が出てしまいました。 確かにETのころのドリューバリモアはかわいいですね。 劇場で見る必要はないけど、こういうのも良い。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 18:38:09)《改行有》

92.  羊たちの沈黙 レクター登場のシーン。すごいオーラです。 我が家の小さなテレビでも怖いと感じるのです、 これを劇場で観たかった。 主演男優、主演女優、どっちも納得でした。 どうでもいいけど、FBIがカーチェイスの練習してるのは笑えた。 エンディングもすばらしい。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-15 10:51:03)《改行有》

93.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 前2作に比べて評価の低いのはなぜ? 一番”なんで?”というのが少ないのはこれでしょう。 ショーンコネリーはさすがの貫禄だし、 おまけの2人もなかなかいい味です。 ぺトラの撮影はどうやってやったんだろ? 今やろうと思うと観光客を締め出して撮らなきゃいけないけど、 当時はまだまだマイナーだったんだろうか? へび、むし、ねずみときて、さて4作目はなんだろう?[DVD(字幕)] 8点(2008-01-13 00:34:36)《改行有》

94.  マトリックス なるほどおもしろい。 あちこちでみる不自然なアクションの元はここだったか、 ということで、公開当時おもしろいと聞いてはいたが、 留学1ヶ月目でどうせ映画館に行っても内容がわからんと 行かなかったのは間違いでした。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-06 20:43:53)《改行有》

95.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 九龍の映画館で観たのがもう4年近く前と思うと、 月日の流れに愕然とします。 しかし、このエンディングはなかなか感動。 前半の暗い雰囲気を乗り越えてつかんだ幸せだと思うとなおさらです。 ジャッキー万歳! [映画館(字幕)] 8点(2008-01-01 23:42:55)《改行有》

96.  ウェディング・シンガー 久しぶりに観たけど、やっぱりいいね。 この二人ならきっといつまでも幸せに暮らせるでしょう。 日本人にはうけないジョークもあるかもしれませんが、 そんなくらだないジョークも含めていいものはいい。 [DVD(字幕)] 8点(2007-12-15 23:21:43)《改行有》

97.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 戦争に負けた国の国民が見るのと、 勝った人々が見るのでは感じることも違うんでしょ。 日本の教育が戦争は絶対にいかん、 というものだから仕方ないのかもしれないのか。 ドラマとしてはおもしろかった。 戦友というのはやっぱり特別なもんなんだな。[DVD(字幕)] 8点(2007-11-03 01:54:31)《改行有》

98.  JAWS/ジョーズ ひさしぶりに観た。 最後どうなるかわかっててもやっぱり怖いです。 どれぐらいバタ足すれば浜にたどりつけるのでしょうか。 日本だったら一人目で遊泳禁止ですよね?そうですよね? あれだけふっとんで血が出てればさめも死ぬはず。[DVD(字幕)] 8点(2007-09-08 17:42:23)《改行有》

99.  ダイ・ハード4.0 あの父親にしてこの娘あり。 鑑賞中ずっとにやにやしていました。 "Only John can drive somebody that crazy" CCRもパールジャムの100倍はかっこいい。 でも、エンディングはやっぱりメリークリスマスがよかったな。 [映画館(字幕)] 8点(2007-07-25 11:21:06)《改行有》

100.  スパイダーマン3 うまくまとめました、と言っていいでしょう。 残り時間を考えて、ここからどうやって終わるんだ、 ハリーはあれで倒したことになったのか?と心配でしたが、 往年の少年ジャンプのような爽快さがありました。 しかし、叔父さんは亡くなってもまだまだかっこいいですな。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-02 02:22:18)《改行有》

000.00%
120.34%
220.34%
350.86%
4356.02%
5559.47%
614224.44%
720435.11%
89716.70%
9284.82%
10111.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS