みんなのシネマレビュー
アンダルシアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

81.  シャイニング(1980) 実際に飲んだわけじゃないのに目がとろんとしてて、細かな演技に唸りました。キューブリックっぽさがたまんねぇ。REDRUMネタは金田一少年の事件簿でもやってましたね。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-27 05:14:53)

82.  酔いどれ天使 なんともやりきれない、悲しい話です。卵を投げつける志村の映像が頭に浮かびました。三船の表情がすばらしかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-26 04:16:08)

83.  スタンド・バイ・ミー DVD買ったんで久々に見たんですけど、やっぱり良かったです。幼いながらも固い友情の絆で結ばれている2人が他の誰にも言えない悩みを語って涙し、肩を抱いて慰める。こんなに美しいことはないです。素直にいい作品だと思います。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 05:00:01)

84.  太陽がいっぱい マルジュが船を降りてからの2人の会話がスリリングでよかったです。 スクリューにひっかかってるのはちょっとムリがあるけど、それでもいいシーンです。ラストのトムの台詞、表情、風景そしてそれが今まさに崩壊しようとしているのを観客は知っています。だからこそあのシーンはあんなにもすばらしいのでしょう。アラン・ドロンはかっちょえぇなぁ[DVD(字幕)] 7点(2005-12-11 04:23:53)《改行有》

85.  気狂いピエロ 退屈がつまらなくないゴダールのよさがすごく出てる気がする。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-09 21:57:42)

86.  ラブ・アクチュアリー お気に入り。なぜかヒューが大好きな僕にはこの映画彼の魅力がたっぷりだし、To me you are perfectもたまんないんす。オムニバス形式だからだれないし、軽く見るにはすごくおすすめ。時々無性に見たくなる。恋人ほしくなりますw[DVD(字幕)] 7点(2005-12-03 05:32:40)

87.  シカゴ(2002) ストーリーは別に普通だけど、ラストのショーが良かった。キャサリン・ゼタ=ジョーンズ好きです。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-28 20:50:38)

88.  羅生門(1950) 《ネタバレ》 難しい、けど面白い。難しいから面白いのか。誰がほんとのこと言ってんだろと思ったけど、誰も言ってなかったんですね。京マチ子最初ぜんぜんしゃべんなかったのに、しゃべりだしたら怖いことしか言わないんだもんなぁ。坊さんが人を疑ってしまうシーンひとつで、なんだかバシッときませんか。赤ん坊がどうなったのかは見る人によって違うのでしょうね。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-28 05:21:56)

89.  アパートの鍵貸します なんだか、良くも悪くも僕のイメージする昔の映画そのものって感じでした。こういう映画は嫌いじゃないです。こういう映画を見ると、やっぱり映画は斜に構えたりしないで堂々と真正面から素直に見るもんだなって気がしますね。 6点つけようかなと思ったんですけど、会話がとっても素敵なので+1点です。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-24 22:08:04)《改行有》

90.  キャット・ピープル(1982) 怪奇ものとしては、けっこうおもしろいと思います[地上波(字幕)] 6点(2007-05-08 05:53:08)

91.  鉄コン筋クリート 原作いじってないぶんおもしろいです。たしかに主役の声優2人うまいです。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-06 05:38:41)

92.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 終わり方はすごく好き。好みのカットがいくつかあった。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 03:13:16)

93.  死刑台のエレベーター(1958) 若いカップルの行動と、頭の悪そうな検事はじめ杜撰な捜査には少しイライラしましたが、後半部分はジュリアンどうなんの?みたいな感じでどきどきして見れました。音楽はすばらしい。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-30 03:56:19)

94.  都会のアリス 音楽がよかった。子役もやたらと愛らしいです。写真を撮るシーン、ギャロのバッファローにもあるけど、都会のアリスへのオマージュだったんだなぁと。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-29 18:39:02)

95.  ブラック・ムーン ちょいグロめファンタジー。画はキレイです。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-26 22:54:29)

96.  欲望の翼 ジメっとした感じの画作りがストーリーにマッチした雰囲気を作っていて素晴らしかったです。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-11-16 07:32:40)

97.  オーシャンズ12 なんも考えずに見ればいい。娯楽作だから。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-03 22:47:44)(笑:1票)

98.  裸のランチ なんとも言いがたい[DVD(字幕)] 6点(2006-09-21 20:46:37)

99.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ これくらいかな[DVD(字幕)] 6点(2006-07-26 10:39:05)

100.  tokyo.sora 雰囲気や空気感はすごく好きなんだけど、さすがにちょっと長いかな。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-04 05:30:58)

000.00%
131.42%
262.83%
3125.66%
42813.21%
53616.98%
63817.92%
73817.92%
82913.68%
9146.60%
1083.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS