みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

81.  この世界の片隅に(2016) 後半からの展開が本当に心揺さぶされる。本当は残酷で悲しい話だけれど暗くはならない、させない、そして涙と笑いも両方自然と出てくるすごい映画だった。さすが高評価だけあった。 前半やや退屈気味だったし、のんの声も微妙に合わなかった印象だったけど、それもすっ飛んだ。邦画でこれはヤバいと感じたレベルの作品[DVD(邦画)] 9点(2018-01-25 13:20:50)《改行有》

82.  北国の帝王 《ネタバレ》 正直、無賃乗車ごときで・・・という思いが強くなりながらの鑑賞。鉄道仲間もそう思ってるし・・・ホーグナイン演じる鬼車掌は愉悦に浸りながらホーボー殺してて恐ろしい。エースも北国の帝王と呼ばれてるけど隙を見てひたすら無賃乗車を繰り返す。ここに男のプライドがあるのか?無賃乗車予告、ホーボー仲間のこともよく分からない。 ただ全編通して飽きずに楽しめたし、上記の他いろいろ意味不明な作品だけどまずまずいい映画だったとは思う。 どっちが悪だか分からないけど多分両方悪で車掌のほうがホーボーよりずっと凶悪だと思う[DVD(字幕)] 6点(2018-01-03 13:41:32)《改行有》

83.  美女と野獣(2017) エマ・ワトソンとかCGとかとても美しい映像で楽しめた。ディズニーらしいミュージカル映画だけど、やはり飽きさせない作り[ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-01-03 13:32:19)

84.  パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 《ネタバレ》 映像美は良かったが、それ以外は今までと大して変わらない・・・まあまあ面白かったけど・・ 分かりやすい展開ではあったが、同時に読みやすい展開でもあったり、ジャック・スパロウのおふざけ時にかっこよく決めるハチャメチャ感健在だったけど、準主人公二人や悪役が初期のキャラほど感情移入しにくい。 個人的にヤングジャックが良かったな~[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-12-27 02:37:46)《改行有》

85.  トリプルX 再起動 いろいろチートすぎる。特にドニー・イェンのアクションは生身の人間では不可能でしょうなレベル。 まあ楽しいといえば楽しかったから良かったけど、色々凄すぎる映画なのは確か。[DVD(字幕)] 7点(2017-12-27 02:26:43)《改行有》

86.  乱気流/グランドコントロール 《ネタバレ》 大して評判良くないけど9年前にちょこっと見た映画を完結(キーファー映画も見たかったのもある)したくて観賞。 別の映画で操縦士が酒酔いして操縦して問題になったけど、こっちはもっとひどい。慢性的人材不足、無理矢理な職務、ずさんすぎる設備。これで飛行機事故起こらないほうがおかしい。しかも最後は管制官の勘+酒というごり押し気味なやり方で救出したり。なんか別の映画も含めて飛行機乗りたくなくなる。 救出劇というよりいっそこれが原因で墜落させてこの実態を問題視した映画にしたほうが良かったような。 この映画の管制室はまさにブラック企業。ブラックな環境が飛行機事故を招く。普通にありえる[DVD(字幕)] 5点(2017-12-27 02:20:39)《改行有》

87.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 主人公を演じてる人・・・誰?(笑)。プロメテウスやワイスピ最新作に出てるシャーリーズ・セロンさんはどこ? そう思いながら観てたけど、この主人公は恐ろしき人殺しだけど、考えさせられる。身勝手だけど他人事ではない主人公の境遇、誰もが、自分も人殺しになる可能性を秘めてるんだなと改めて思えた作品。セロン自らが共感しわざわざここまでブsになってまで演技した理由が分かる。[DVD(字幕)] 7点(2017-12-27 02:14:01)《改行有》

88.  フライト 《ネタバレ》 なんか違うなと思ったらサスペンスじゃなくてヒューマンドラマだったか、と見終わった後調べて納得した。 どうして主人公はそこまで酒におぼれるのか・・・しかも麻薬まで。その複雑な人間性が物語の全てだった。酒飲んでドラッグやってふざけたり酔いつぶれてる様子を観たら正直なんだこいつって感じに見えたがラストでこうなるんだという感じで結構納得でこれでいいんだなと思った。このまま罪を擦り付けたり握りつぶしたりしてもずっと変わらないと思うし、何百人の人背負って酒酔い運転されたりするのは最悪すぎる。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-12-27 02:08:39)《改行有》

89.  映画 ビリギャル なかなかに熱くなれるいい映画でした。映画の最初の頃と最後で全然違う風景で見てて気持ちよかった。 個人的に伊藤淳史さんはネガティブな役ばかりで嫌いなほうでしたが、この映画で見直した感じ[DVD(邦画)] 7点(2017-12-04 23:52:29)《改行有》

90.  ワイルドバンチ とても古い映画だけど、だからこそのかっこよさなのかも。[DVD(字幕)] 7点(2017-12-04 23:47:43)

91.  プロメテウス 世界観や映像美に力を入れて、肝心のエイリアンや人類の祖先の話は霧の中のまま終わった。 人間サイドがgdgdすぎるし主人公がいろんな意味で魅力なくて感情移入できない。 正直とても満足のいく作品ではなかった。[DVD(字幕)] 2点(2017-10-25 02:02:38)《改行有》

92.  大地震(1974) 《ネタバレ》 70年代パニック映画を立て続けに鑑賞。 正直大地震発生まで長くて退屈。パニック映画はこの大災害とそれからが本番という感じだと思ってたので・・・。そこからは迫力十分で良かったけど 地震で立派な都市が崩壊し、混乱と余震の更なる崩壊のなか助かろうとする主人公は良かったけどラストはあれで良かったのか微妙 現実ではこういうシーンはもう二度と見たくないけど、天災だからそれも無理な話・・・[DVD(字幕)] 5点(2017-10-17 14:16:02)《改行有》

93.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 いきなりではなくジワリジワリと迫る炎の脅威とかより消防隊長がかっこよすぎた。一人スーパーマンが混じったような感じ。 正直ポセイドン・アドベンチャーと比べると緊迫感や人間ドラマでいくらか落ちる。昔の映画でも迫力はあったし豪華共演だったけど・・・ 粗末な予算削減でビルが炎上してしまったけど、そういうメッセージが建築者にちゃんと伝わってればいいけど[DVD(字幕)] 7点(2017-10-17 14:08:54)《改行有》

94.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 本当の名作映画。今の技術でもここまでの緊迫感、人間ドラマ、恐怖感、絶望感は味わえない。とにかくすごい映画でした[DVD(字幕)] 9点(2017-10-10 23:45:33)

95.  フェイク 潜入捜査のすごく複雑な心理がよく分かる映画。 マフィアの世界は(も)やはり嫌な世界だなと別のマフィア映画で憧れたりするとまたこういう気持ちになる[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-10-10 23:41:36)《改行有》

96.  ゴースト・イン・ザ・シェル アニメよりは分かりやすい設定、ストーリーだったが、明らかにアニメよりダメな作品ではあったのは確か。意味不明といってアニメもあまりいい評価してなかったけど、分かりやすい分安っぽい設定て感情移入できない。 そして世界のKITANOが出てるとは・・・しかも活舌悪いし思いっきりコテコテのCGの世界観に水を差した[ブルーレイ(字幕)] 2点(2017-10-08 01:16:50)《改行有》

97.  レオン/完全版 《ネタバレ》 大昔にレオン(多分不完全版)観たのを完全版で再視聴 完全版になってコミカルなジャン・レノや危ういラブなシーンもあったりしてびっくりしたが、そういうのもあって最後のシーンの哀愁は半端じゃなかった。 ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、ゲイリーオールドマンの3人の最高の演技もあってこの複雑で重厚な関係がバッドエンドなのは分かっててもハッピーエンドを願っていた。 昔見た時もいい映画たったと思ったがこの完全版を見て素晴らしい映画だと感じました。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2017-10-03 23:03:47)《改行有》

98.  マラヴィータ 《ネタバレ》 メインであるはずのマフィアと主人公家族の対決はたった10分ちょっと。オフィシャルのあらすじ書き換えたほうがいいレベル。 もうそんな10分ちょっとのしかも大してあっけない対決より孤立したマフィア家族のドタバタコメディ一本にしたほうがよかった。普通に生きようとしてるのにいつの間にか気に入らないやつぶちのめしたり店破壊したりするシーンは良かった[ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-10-03 22:52:37)《改行有》

99.  カリートの道 《ネタバレ》 どうしても逃れられない敵から逃れてみて欲しかったような気もするが、その道から抜けたくても抜け出せない悲哀を描いた映画なので仕方ない。 しかも最後「あいつか」っていう人に殺されるし、ささいなものでも強大でも恨みってやっぱり怖い。[DVD(字幕)] 7点(2017-09-16 00:31:52)《改行有》

100.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 2週したけどそれでもわからない部分は多い。 でも分からなくても楽しめる作品。断片的にしか分からないが、最初は入れ替わりを楽しんでた?が真実を知って隕石による悲劇を避けてお互いに逢いたいというそれ一本で入れ替わりを利用し時空を超えて二人が躍動する・・・・・・でいいんだっけ。そして長い時間を経て記憶のなかったけどお互いを探してたような気がする?二人は結ばれる・・そういう映画だった。なぜ?やどうなった?ってシーンがあるけど「なんでもないや」ってことか。 総合的にクオリティ高くてアニオタ、映画オタ、そうでない人誰でも楽しめるいい作品でした。三葉ちゃんかわいいのでそれも魅力か[ブルーレイ(邦画)] 8点(2017-09-06 23:30:35)《改行有》

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS