みんなのシネマレビュー
憲玉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別
自己紹介 訪問有難うございます。
憲玉(けんだま)と申します。
まったりと更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/kendama567/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

81.  TAXi このプジョー乗ってみたい、てか欲しい。アクション物の割には、ゆるい感じで変に力を入れずに楽に観ることが出来ました。時間も短くて話も単純で解り易くて日本人向きの作品。[DVD(吹替)] 7点(2006-10-11 22:56:41)

82.  ワイルド・スピード 潜入捜査と友情、なんか凄い日本人向きの設定ですね。カーアクションのスピード感も爽快で楽しめました。[DVD(吹替)] 7点(2006-10-11 22:49:10)

83.  ヴィレッジ(2004) やっぱりシャマランは上手いですね。[映画館(字幕)] 7点(2006-10-08 21:26:17)

84.  ターミネーター3 この低めの評価は前作が完璧すぎましたかたね、期待が多きすぎたんでしょう。「ターミネーター」シリーズとしてではなく、単品作品として観ると結構楽しめると思いますよ。[映画館(字幕)] 7点(2006-10-08 19:52:24)

85.  コンフィデンス 冷静に考えると単純な話なんだけど、すっかり騙されてしまいました。最後の最後に思わず「え~~~っ!」と叫んでしまいましてた。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-08 19:18:33)

86.  南極物語(1983) 私が映画を観て初めて涙を流した作品。犬たちが無惨に死んでいくシーンは微妙だけど、南極の美しい映像に魅せられた。そしてラストの再開シーン、何度観ても号泣してしまいます。このラストシーンだけなら満点をあげる価値はあると思います。[DVD(邦画)] 7点(2006-10-08 18:54:05)

87.  K-19 面白いんだけど・・・どうしてもハリソン・フォードがロシア人には見えない。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-07 00:38:20)

88.  エレファント 永遠と退屈な時間を観させられた後の衝撃な事件。平穏な日々に潜んでいる恐怖、明日我が身に襲い掛かるかもしれない。そこら辺のホラーよりも遥かに怖いです。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-22 23:13:08)

89.  “アイデンティティー” なんとなく13日の金曜日みたいな感じですが、楽しめました。ホラー色を薄めてサスペンス色を濃くしたことは正解だと思います。ただ、二回目のオチは無くてもよかったような気がします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-22 23:06:12)

90.  偉大な生涯の物語 聖書の解釈については色々諸説もあるが、イエス・キリストの生涯を手っ取り早く勉強するには最適な作品。でも長いよ。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 23:10:29)

91.  ターミネーター まぁ、今観ると確かに古臭い感じもしますが、脚本がしっかりしていると、予算が低くたって充分楽しめるってこと![DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:31:27)

92.  未知との遭遇 UFOが色とりどりピカピカ光っていてキレイでした。これが実は本当にあった事だ、なんて話を真剣に信じてたこともあります。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:26:45)

93.  スター・ウォーズ 子供の頃なぜか怖くて観られなっかったんですよぉ。今観るとテンポが凄い悪くて結構辛いですね。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:07:25)

94.  惑星「犬」。 面白かったです。休日の日に何処にも行かずに、部屋でまったりと家族で観る事をお勧めします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-13 01:06:27)

95.  ALWAYS 三丁目の夕日 こんなにも暖かく平和な時代があったんだなぁ、なんてノスタルジーを感じてしまいます。ショートストーリーが続くので散漫な感じもあるが人を優しくする作品だと思う。[DVD(邦画)] 7点(2006-09-10 00:11:00)

96.  ホテル・ルワンダ 当時ルワンダ大虐殺は、あまり報道されていませんでした。だから何故このような事態を招いたのか政治的背景をまったく知りません。その辺の説明もう少しを加えてくれて頂きたかった。国連軍がこれほど無力だとゆうことは衝撃と共に恐怖を覚えた。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-09 23:54:52)

97.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 「新幹線大爆破」の名監督であり「北京原人」の迷監督である佐藤純弥監督の久々の大作。この時代にあってはいけないテレビアンテナや戦後に登場したボンネットバス、セリフの中に「モデル」「バス」などの英語があったり時代考証が、まったくされてないように思う。大和にしても現在は片道どころか往復以上の燃料を積んでいた事が分かっているし、総員退艦命令のあと本土から大和帰還せよの命令も下っていることが分かっている。まるで大和一隻で沖縄に向った印象が取れるが、これも実際は違いますよね。大和が行くならと命令無視で飛び立ったゼロ戦の話なんか美談として描いてくれても良かったのになぁ。とにかく挙げたらキリがない程突っ込み所満載の作品だ。しかし悔しい事に泣いてしまった。そして色々考えさせられてしまった。「連合艦隊」を先にみてからこちらを見ることをお勧めします。蒼井優の可愛いさにプラス1点[映画館(邦画)] 7点(2006-08-05 01:38:58)

98.  宇宙戦艦ヤマト 《ネタバレ》 初レビューでこの作品を選んでしまいました。と、言うのも私が最初にはまったのが作品が、このヤマトであるからレビューのスタートにこの作品を選びました。さて、問題の作品の方ですが、改めて見るとこれ程までに、突っ込み所が多いとは驚きました。子供の頃は理系の知識がバリバリの大人が作っていると思っていたのに意外に子供だましで突っ込み所満載だったのですね。でも子供の頃、私に絶大な影響を与えた作品であるころは間違いない事実でありますし、少年時代の私に戻してくれる素敵な作品ですので万感の思いを込めて7点献上。 [DVD(邦画)] 7点(2006-04-17 00:09:36)《改行有》

99.  もののけ姫 私の頭が悪いのか、何が言いたいのかよく分かりませんでした。宮崎映画の中では、えらく印象に残らない作品。[DVD(邦画)] 6点(2007-01-22 00:13:38)

100.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス スターウォーズの冠がなければ、ジョージ・ルーカス復活!って絶賛したかもしれないけど・・・。リアルを求めてCGを使いすぎると、こんなにも嘘くさい映像が出来上がるとゆうことを世界に知らしめた事では、非常に意義のある作品。[DVD(吹替)] 6点(2007-01-21 01:27:12)

000.00%
183.46%
283.46%
3187.79%
4239.96%
53615.58%
64017.32%
73916.88%
82510.82%
9166.93%
10187.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS