みんなのシネマレビュー
PINGUさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 107
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  コンスタンティン オカルトの知識は全くないがなんとなく伝わってきた。キアヌ・リーブスの映画という感じだったが題材が変わっていて面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 17:31:58)

82.  50回目のファースト・キス(2004) プレイボーイのヘンリーがなんでそんなにルーシーにだけは純愛を注ぐのかいまいち分からない。今までのように簡単にはいかないから?ルーシーと出会って彼は変わったのかな?ほのぼのとしていて良いがこれと言って印象に残る部分はなかった。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 17:27:41)

83.  コールド マウンテン 景色が美しかった。全体的に上品な印象だった。やはり戦争ものは観ていて悲しみと怒りの感情を覚える。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 17:14:27)

84.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 面白かったが犯人が分からないのは釈然としない。最後がミステリーのように終わったのでこの作品の印象が微妙なものになってしまった。[DVD(邦画)] 6点(2006-12-20 16:56:10)

85.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ディカプリオが詐欺師の役にはまっていた。面白いな、とは思わなかったがよくできてるな、と感じた。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 16:33:57)

86.  カンフーハッスル 単純に面白かった。笑えた。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 16:27:09)

87.  宇宙戦争(2005) エイリアンが主人公とその娘を探しているところなど恐怖感たっぷりだった。血が撒き散らされたりしてグロテスクだけど後味は悪くなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 16:05:18)《改行有》

88.  インファナル・アフェア 無間序曲 面白いが説明書を読まされているようだった。1作目ほどの感動はなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 16:02:52)《改行有》

89.  エリザベスタウン 人生何もかも終わったように見えても考え方一つで世界が変わることもある。前向きな部分に好感が持てる。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 05:31:09)

90.  スタンドアップ 単に映画としてどうだったというよりも、この実在する出来事を知り得たことは自分にとってプラスであると思う。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 05:19:58)

91.  プリティ・ヘレン アメリカンポップに親しみやすさを感じる。子どもが可愛いかった。母性が目覚めるような作品。犬の名前がオリガミというのが面白い。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 04:02:11)

92.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 悪い映画だとは思いませんが、残酷な描写は好きじゃないです。繊細さが足りない・・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-15 07:34:03)

93.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 よく分からなかったので観直した。う~ん・・・どれが事実でどれが作り話なのか、それがはっきりしないところがあって、やっぱりこういうスッキリしない話はあまり好みじゃない。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-16 09:33:03)(良:1票)

94.  ソウ2 《ネタバレ》 ラストで「なるほど~そういうことだったかぁ、と、いうことはアレがこうであーで」と一気に繋がって前作同様に終わり良ければ全て良し的な感じがしましたが(まぁ前作は途中も結構どうなるのか気になって飽きませんでしたが)、いかんせん内容がつまらない・・・。観ていて飽きたし、前作では評価できたテーマとか殺人の動機とかが段々ヘンテコになって薄くなって言い訳がましくなって・・・1だけで良かったと思います。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-26 01:00:14)

95.  世界でいちばん不運で幸せな私 ぶっとんでる。観客の期待を裏切るような展開、最後もよく分からない。刺激的?な作品。 [DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 22:52:10)《改行有》

96.  17歳の処方箋 印象に残っているのは主人公が死んだ母親を殴っているシーン。それまでのねじれた糸がここにきて一気にほどけていくような感じ。でもあんまりこういう雰囲気の映画は好きな方じゃない。 [DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 18:45:52)《改行有》

97.  彼女は夢見るドラマ・クイーン 子ども向けな感じ。特に感動する場面もなかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 16:24:07)

98.  COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉 このシリーズはスタイリッシュさが売りの一つだとは思うが、それだけしかない印象だった。テレビシリーズは面白かったので期待はずれだった。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-12-20 16:21:37)

99.  ニコラス・ケイジの ウェザーマン 淡々として暗い。デイブが可哀相に思えてくる。面白い、とは思わなかったが個性的な作品だった。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 06:22:12)

100.  幸せのポートレート 《ネタバレ》 メレディスもエヴェレットも結局はお互いの兄弟と結婚することになり、これでいいのか?と疑問を持ちつつも最後はハッピーエンドで終わったのでこういうのもアリなんだなと納得することにした。私が邦題から期待していたものとはちょっと違った。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-20 05:44:33)

000.00%
100.00%
200.00%
343.74%
432.80%
598.41%
63633.64%
72927.10%
82119.63%
954.67%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS