みんなのシネマレビュー
黒めがねさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 118
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 好きなジャンルはヒューマンドラマと戦争もの!
でも幅広く鑑賞していきたいですね☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  きみに読む物語 《ネタバレ》 アニーはロンと別れてノアと一緒になったのに、アニーが認知症になるまでの経緯が描かれていないため、認知症の妻を愛するノアに感情移入できません。50年近く添い遂げたのにもかかわらず、認知症になった妻に諦めきれないというか何と言うか…。認知症になったからといって愛することをやめちゃいけませんが、もう思い出さないってことを受け入れないと。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-18 23:20:52)

82.  マスク(1994) キャメロン・ディアスは日本のCMにも出演しており、美しさは健在ですが、このころはキュートさが溢れていますね。あと、この映画は吹き替えのほうが楽しめるかも。[地上波(吹替)] 6点(2007-02-13 22:37:59)

83.  ブレイド(1998) 前から気になっていたが以外によかった。よかったといっても低いレベルですが。格闘シーンはかっこいいが、やっぱりグロテスクな部分は受け入れられない。[地上波(吹替)] 6点(2007-02-10 18:08:38)

84.  エイリアン 《ネタバレ》 ようやくホラー映画を一人で見れるようになったので、思い切ってレンタルしました。安っぽいエイリアン作品がはびこっている現在においても、その完成度や恐怖感のレベルは高く、およそ30年前の作品とは思えないほどでした。アッシュことロボットの内部構造もターミネーターなどに出てくるコンピューター仕掛けのものとはまるで違い、グロテスクであり、目を背けたくてもできないという、ホラー映画の面白さの極みを味わうことができました。でもやっぱりホラーは好きになれない…。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-03 18:11:14)

85.  ハウルの動く城 作画の素晴らしさだけでも見る価値はあると思います。しかしストーリーはというと、伝えたいことが多すぎて複雑になっている部分が多数見られます。ひとつひとつ考えていけばわかることは多いんですが、鑑賞中に果たして理解できるか…。ハウルの声にも違和感を覚えずにはいられませんでした。[DVD(吹替)] 6点(2007-01-18 18:50:24)

86.  ダ・ヴィンチ・コード 原作は専門用語が出てきても文字化されているので理解できたが、テレビの吹替えだとややこしさ倍増。それに長い。もう少しバチカンやらカトリックの歴史を勉強してから見ると面白いかも。[地上波(吹替)] 5点(2009-05-17 18:41:35)

87.  クローズZERO 《ネタバレ》 リンダマンとか武装戦線とか、オリジナルの部分もちょこちょこ出てきて面白かった。最強2人の抗争争いの脚本もよかった。2も楽しみ。[地上波(邦画)] 5点(2009-03-30 22:07:41)

88.  仮面ライダー THE FIRST 《ネタバレ》 格闘シーンは映画版だけあって本格的で迫力があります。ライダーのデザインも襟がキリっと立ったスマートなジャケットの着こなしがカッコイイ。だけど愛のために戦うライダーってのがピンと来ない。ウエンツ君らも完全にいらないし。残念な仕上がり。[DVD(邦画)] 5点(2009-01-24 22:01:48)

89.  007/ゴールデンアイ 《ネタバレ》 歴代ボンドの中でも唯一“00”の称号を過去に持った男との対決だったが、見ごたえはイマイチ。ひたすらドッカンガッシャンの繰り返し。ボンドガールもめっちゃ地味やん!だけどボンドはかっこいい。私が映画見始めた頃のボンドがピアーズ・ブロスナンで、キザでかっこよくておちゃめなところもある彼のイメージがイコールボンドのイメージになっています。[地上波(吹替)] 5点(2009-01-24 20:51:23)

90.  スイミング・プール オゾン作品の「まぼろし」を見たのですがイマイチ理解できなくてこの映画を見ました。よけいわからなくなりました。だけど、サニエさんの体の美しさは理解できました。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 17:11:31)

91.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 なんか全3作の中で一番甘っちょろい展開だったと感じます。元が少年コミックってのもあるから、最後の最後で「昨日の敵は今日の友」みたいにひっくり返るのもわかるけど、もうすこり捻りの利いたドラマを期待していました。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-16 21:46:24)

92.  7月24日通りのクリスマス 《ネタバレ》 私は男ですが、失恋したときの「ああ、やっぱり自分じゃダメだったんだ」感は経験済みなので、途中までは共感できたなあ。途中までは。確かにダラダラした感はあったけど、終わりよければすべてよしじゃないですか。それにしても佐藤隆太の潔さとさりげなさはカッコエエ。 「諦めると毎日何もなくなる」って、何気にズシンとくる言葉ですね。[DVD(邦画)] 5点(2008-09-07 17:22:55)《改行有》

93.  HERO(2007) 《ネタバレ》 「映画版だからちょっと豪華に…」なんていう発想で行ったであろう韓国ロケ。こういうの許せないなあ。キムタクと松たか子の恋もドキドキ感がなくてあんまり見とれなかった。タモリもなんかハズれてる感じするし、全体的にイマイチな映画。[DVD(邦画)] 5点(2008-08-03 21:50:08)

94.  インファナル・アフェア 終極無間 たしかに裏をかかれた感はあるけど、それだけ?って感じ。やっぱり1のインパクトが大きくて、物足りなさは否めません。[DVD(字幕)] 5点(2008-04-13 16:23:38)

95.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 エイリアンとプレデター、レベルの高いモンスター同士のバトルは見ごたえありましたが、プレデターと人間が手を組むのはちょっと…。かといって他の展開があったのかとも思うしなあ。やるなら冒頭の旅に出るまでのくだりがいらないから、エイリアンとプレデターの戦いをとことんやり合ってほしかったかな。[地上波(吹替)] 5点(2008-01-21 21:30:59)

96.  笑の大学 稲垣さんが酷評されてますが、私は2人の演技、そこそこ見れました。長いことを除いては。笑いも大笑いではないにしろ、クスッくらいのが何コもあってそれはそれで楽しめました。だけど、やっぱりこのスケールのものを映画で作る必要があるのか。わたしは舞台だけで充分だと思います。[DVD(邦画)] 5点(2008-01-02 21:34:28)

97.  ソウ2 正直、不愉快ですね。ジクソウの巧妙な罠が見所なのかもしれませんが、本当に君が悪い。それでも怖いもの見たさでこのシリーズに手が伸びてしまうのは、この作品の魅力のひとつなのかもしれないですね。[DVD(字幕)] 5点(2007-05-02 23:35:23)

98.  ニュースの天才 いっそフィクションで作ったほうがおもしろそう[DVD(字幕)] 5点(2007-03-01 22:56:15)

99.  パウダー 《ネタバレ》 グリーンマイルと似た映画でした。しかし、グリーンマイルの方が個性的な脇役でサイドをしっかり固めていたので見ごたえがありました。 批判的な意見が多いラストシーンですが、雷とともに空に消え、万物に還る。これは彼が望んでいたことなのではないでしょうか。居場所がない人間社会を離れ、万物の世界に帰属する。これこそ彼の幸せだと感じました。それをわかっていたからこそ4人の目撃者は笑っていたんじゃないでしょうか。 しかしながら作中は雑多な部分が多く、ラストシーンも含め、物語に引き込まれるということは最後までありませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-29 17:45:40)《改行有》

100.  NANA 原作は未読ですが、2時間ほどの映画で2人分の恋愛模様を描くと、やはり物足りない感じです。しかしライブのシーンはマンガでは味わえないものがあるのでグッドだと思います。あと2人のななのスタイルが抜群で、対照的な洋服もおしゃれで素敵でした。ただ、章司の演技がザルすぎ!物語の前半が奈々と章司の恋愛を描いていただけに、前半の章司の演技見てかなり映画へのテンションが下がりました。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-01-15 21:57:44)

010.85%
110.85%
221.69%
365.08%
486.78%
51512.71%
62420.34%
73025.42%
82218.64%
965.08%
1032.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS