みんなのシネマレビュー
osamuraiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

81.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 これ柴崎いらない気がしました。[DVD(邦画)] 7点(2010-10-14 21:27:52)

82.  ブラック・サンデー 《ネタバレ》 カバコフ少佐のスーパーマンぶりが凄かったです。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-18 18:29:02)

83.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 ラストの大団円に向かうたたみかけがとてもよかった[DVD(邦画)] 7点(2010-05-13 11:25:26)

84.  インスタント沼 《ネタバレ》 三木聡らしい小ネタが楽しめました。麻生久美子との愛称も抜群です。[DVD(邦画)] 7点(2010-03-12 17:10:57)

85.  羅生門(1950) 《ネタバレ》 男が死んでいるという事実から様々な人間の嘘や事実が暴かれていく展開が面白かった。誇張した嘘の殺陣には迫力のある音楽が流れ、事実にはあえて音楽を流さない等演出も素晴らしかった。[DVD(邦画)] 7点(2010-03-08 23:45:48)

86.  ディア・ドクター 《ネタバレ》 こういう映画は邦画じゃなきゃ味わえませんね。人間のリアルな面と田舎の綺麗な緑が鮮やかでした。[DVD(邦画)] 7点(2010-03-07 23:30:52)

87.  ホテル・ルワンダ 《ネタバレ》 心が痛くなる重い映画でした。まるでドキュメントを見ているような感覚でした。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-01 22:38:55)

88.  ザ・シークレット・サービス 《ネタバレ》 マルコヴィッチの不気味な雰囲気がとてもよかった。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-01 22:23:03)

89.  転々 《ネタバレ》 最後のあっけなさが逆によかったです。[DVD(邦画)] 7点(2010-03-01 18:36:10)

90.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 ただのSFじゃなくて色々なポジティブ格言みたいなものが詰まった作品でした。子供の頃に見てたらもっと点数が上がっていたはず。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-23 15:45:28)

91.  南極料理人 《ネタバレ》 南極という極限の世界なのにどこかあたたかい空気の流れる映画でした。色々ありながらもおっさんたちの妙な一体感が微笑ましかった。[DVD(邦画)] 7点(2010-02-23 11:56:02)

92.  おと・な・り 《ネタバレ》 現実世界だったらこんなにうまいこと行かないと思いながらも、二人が出会うまでのストーリーや落ち着いた雰囲気を楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-22 23:55:14)

93.  フラガール 《ネタバレ》 この映画で蒼井優を見る目が変わりました。最後のダンスも素晴らしかったです。[DVD(邦画)] 7点(2010-02-18 22:17:51)

94.  隠し砦の三悪人 《ネタバレ》 他の黒澤作品とは少し違う印象ですが面白かった。雪姫の迫力が凄かった。[DVD(邦画)] 7点(2010-02-18 22:04:32)

95.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 スタートレックは今まで見たこと無かったけどCGもさることながらストーリーも楽しめた。若いロシア人がよかったです。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-17 16:23:26)

96.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 初めの山形人のそっけない態度で気付いてしまった。それでもよくできたお話で楽しめました。[DVD(邦画)] 7点(2010-02-10 22:20:52)

97.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 トムクルーズの映画ではこれが一番。最後に黒幕を思い浮かべるシーンがいい。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-08 21:21:10)

98.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 これといって得るものの無い映画ですが、ジョニーデップのかっこよさだけでも見る価値アリ。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-08 20:46:06)

99.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 ゲームの世界に飛び込んだような映画でした。三部作ですがやはりこれが一番面白かったです。小学校とかもっと子供の頃に見たかった。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-08 20:36:16)

100.  マトリックス 《ネタバレ》 マトリックというアイデア、今生きている自分が本当の世界ではないという発想が素晴らしい。あとは何と言ってもアクションとCGが凄かった。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-08 20:28:19)

000.00%
110.25%
241.01%
3205.06%
46015.19%
58321.01%
69925.06%
77518.99%
84511.39%
961.52%
1020.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS