みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

981.  イノセンス 期待感が高かったせいか、大まかなストーリーがコミック版のあるエピソードを切り取ってちょっとひねっただけだったのが残念です、多くの人が言われるように、小難しい引用は俺にはついていけません、電脳化してないので外部記憶装置無いですし。。。あとTV版にはまったのですが、TVと映画版のキャラクタの微妙な違和感があり、続編という見方ができませんでした。 【追記】初鑑賞だと思ったら既にレビューしとった。。。世界観は好きだけども映画版はがっかりすることが多いですね。[地上波(邦画)] 5点(2004-12-08 00:03:32)《改行有》

982.  人狼 JIN-ROH うーん、狼男系なオカルトモノを想像していたので、アレレ?な感じで、なんかよくわかりませんでした。あと女の子の声にちょっと違和感。 5点(2004-11-14 19:38:38)《改行有》

983.  ゴシカ 派手さは無く地味なものの面白かった。どうやって無罪判決を受けたのかが最大の謎。5点(2004-10-09 13:18:10)

984.  ローズ家の戦争 こういうタイプの映画なので言ってはいけないのかもしれないけど、やりすぎな感じが少しひっかかります。部分部分は面白かったりするんですけどね。理不尽な感情のぶつけ合いが、わたしにとって見苦しかったからかもしれません。5点(2004-04-21 22:08:12)

985.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 観るのは大変かもしれないけど、映画版を観るよりもOVA版を観た方が楽しめるかと思います。某スーパーロボットゲームにもよく出てきますし、元ネタ知りたい方にはちょうど良いかもしれませんね。5点(2004-04-03 16:43:18)

986.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 おしゃれな余裕たっぷりな感じが良かったですね。クライマックスのわらわらといっぱいそっくりさんが出てくるところは、そのまんまルパンネタですね。謎解きというか追い詰めるところがちょっとダルいかな、あとボンドにしか見えないので固定イメージのついた俳優さん出演映画のつらいところです。5点(2004-04-03 13:54:11)

987.  スモール・ソルジャーズ 《ネタバレ》 この手の映画で言ってはいけないかもしれないけど、人形がバービー人形?まで改造してしまうのは、ちょっとやりすぎな感じがした、次回に続きそうな終わり方だったけどまだ作ってなかったのですね、意外と面白いものになるかも。。。あれだけ喋って動く人形あったら欲しいですね。5点(2004-03-09 19:46:33)

988.  インデペンデンス・デイ 強引に楽しませられますね。5点(2004-02-05 00:25:45)

989.  ウェディング・プランナー こういうタイプの映画なんだと思ってみれば面白いかも、ダンス、石像のところが好き。。。ハラ立つポイントも多いのだけど、離婚率の増加を寸前で食い止めたのは評価できるかも、とはいえ早く気付けよとも言いたい。5点(2004-02-02 09:54:28)

990.  スプリガン つまらなくはないが、話がよくわかんない。マンガは読んだことあるはずなんだけど、全然覚えてないや、面白かったと思うんだけどね。長編?のマンガを映画にする事はとても難しい事みたいですね。5点(2004-01-24 21:41:21)

991.  ワイルド・スピード もちっとストーリーなんとかならないかな~って感じですね。刹那的なかっこよさは満載。5点(2004-01-11 20:38:25)

992.  S.W.A.T. 無難に楽しめますね。例えるなら明石家さんまのTV番組みたいなものでしょうか?「面白かった」と思っても、中身はほとんど覚えてない系の映画です。 【追記20111126】全く内容を覚えていないので-1[DVD(字幕)] 5点(2003-12-17 09:45:36)

993.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 元ネタがゲームと言う事で(ゲームは未プレイ)まったく期待しないで観たら割と面白かったです。最初のロボットの戦闘シーンは良かったけど、それ以降のアクションは平凡というか物足りない。謎解きについてはもう少し悩んでも良いんじゃないでしょうか?5点(2003-12-09 20:25:48)

994.  ノー・グッド・シングス ミラのエロっぽさだけが印象に残る、これだけしかないけど充分です。本命映画までの時間つぶしとして観たので、コレといった不満は無いです。「ふ~ん」って感じで・・・5点(2003-11-26 21:38:07)

995.  ロード・トゥ・パーディション 《ネタバレ》 所々で微笑ましく思うシーンはあるけど、良いなと思ったのはそれだけです。つまらなくはないが、なんかこう印象が薄い。。。今思えば、後のミュンヘンを観た時に、本作のバカボン役の奴やんと思ったのがダニエルクレイグです、ちょっと気になりだし、あまり誰も注目して無さそうな俳優の追っかけと言いますか先物買い的に選んだ矢先に、ボンド役でブレイクしたのを覚えている。[映画館(字幕)] 5点(2003-11-26 21:19:00)

996.  バイオハザード(2001) ゲームとしての一番のポイントはドキドキ感や緊張感だった、だが残念ながらそれらは再現されておらず、コレといった差別化があるわけでもないので、数ある過去のゾンビ映画の一つと成り果ててしまっている。エロや笑いがほとんど無かった事に関しては頑張った。記憶に残ったのはミラが出演、ヒットゲームタイトルだった、ゲームと違ってゾンビに噛み付かれるまえに素手で撃退していた事ぐらいです。5点(2003-11-26 20:38:15)

997.  ハルク 《ネタバレ》 エリックバナを注目するきっかけとなった作品です、話があまりも暗いのがよろしくないです、それと気持ちよく終わらないのも消化不良気味でした、救いは劇場で観たので迫力抜群でした。[映画館(字幕)] 5点(2003-11-26 10:43:56)

998.  スター・トレック/BEYOND 《ネタバレ》 子供のころに観たスタートレックは意味が分からなくて面白くなかった記憶です。改めて観ようかなと思ったのが適当に選んだのが本作です。 寝落ちしてしまって3日ほどかかりました。うーん、どうにも相性が悪いかと思ったけど、世評通りなのでそうでもなさそう。 印象も悪いので昔のを再鑑賞する気力が無いですね。 スタートレックあんまし知らないけど、圧倒的にギャラクシークエストの方が面白いかも?[インターネット(字幕)] 4点(2023-03-16 14:39:13)《改行有》

999.  赤ずきん 《ネタバレ》 赤ずきんってどんなだっけ?で観はじめたけど、僕が知ってる「あーこれこれ」って要素は皆無で、赤い頭巾だけでしたね。ちょっとエロスを感じる。 オオカミがおばあさんに化けるってのは、確かに人狼ぽいですね。。。人狼ゲームあまり知らないんだけどw 【追記】監督さんでソートしてみたら、ロード・オブ・ドッグタウン (2005年)の監督さんじゃあないか!過去に高評価作品があるのに、残念な作品(本作)を作っちゃったりすると、それはもう残念な事ですね。美術畑の監督さんだったので確かに世界観は完璧だったかも?でも面白さとは全然別ですけど。[インターネット(字幕)] 4点(2023-02-13 18:20:58)《改行有》

1000.  アリオン 《ネタバレ》 アマプラで鑑賞、タイトルはやたらと聞くので知っているけど観たことない作品です。当時、CM等含めてかなりの話題性のあった作品だったと記憶している。ただ面白いという評判も聞かなかった様に思う。期待せずかなりハードルを下げて観たつもりだけど、それもでイマイチでした、お金はかかってるみたいで絵は奇麗でしたね。。。最も残念に思ったのは状況説明が文字垂れ流しだったところですかね、せめてナレーションするとか、映像で見せるとかできなかったんでしょうか? お金もないしアニメから離れつつあった中学ぐらいの時期であまり興味が沸かず観に行かなかったんだと思いますが、劇場で観てたら金返せと思ったに違いない。[インターネット(邦画)] 4点(2021-10-12 17:07:19)《改行有》

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS