みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

1081.  誰かがあなたを愛してる 結構感情移入できるすれ違いラブストーリーでした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-19 19:45:50)

1082.  ラスベガス万才 初めて観るプレスリー物で、彼の親しみやすさが伝わってくるような作品です。映画の中味は月並みですがプレスリーのイメージが変わりました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-18 20:31:02)

1083.  昼下りの情事 ラストシーンの健気でいじらしいオードリー・ヘプバーンさえ観れればそれだけで十分です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-18 20:28:48)

1084.  トラ・トラ・トラ! 渥美清他数名を除いた日本側キャスト陣の臭い演技が気になりましたが史実映画としては見応えありました。結末を知らなければもっとハラハラドキドキしたと思います。後半の戦闘シーンも迫力満点でした。目いっぱい背伸びしている日本と余裕をかましているアメリカが伝わってきます。米での興行成績は振るわなかったそうで、反対に興行的に成功した「パール・ハーバー」も観ましたが高予算低内容娯楽作品でした。こうあるべきだと思うことしか認めたくないのが人間なのでしょうが、実話の映画はこの作品ように作ってもらいたいものです。当時の本当に余裕のあったアメリカの懐の広さに感服します。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-18 20:27:02)

1085.  光の旅人 K-PAX 《ネタバレ》 スタートから後半までのSF調のミステリアスでサスペンスフルな展開には引き込まれましたが、宇宙人なのか精神異常者なのかどちらとでも取れるようなラストにはちょっとがっかりです。原作未読で作者の思いは分かりませんが、人生の生き方を考えるドラマであればちょっとこの展開は回りくどいように思います。引き寄せられた心の後始末をつけてほしかっただけですが。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-18 20:20:47)(良:2票) 《改行有》

1086.  ヴェラクルス そこそこに面白い映画でした。ゲイリー・クーパーが出てくると、時代は西部劇ですが、何故か人間臭くない優等生タイプのスターが絶大な人気を得ていた1940~50年代頃のイメージが一緒についてきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-18 20:16:57)

1087.  シャレード(1963) 前にも観たことのある映画ですが、ケイリー・グラント+サスペンスで「北北西に進路を取れ」とごちゃまぜになっていました。オードリー・ヘプバーンと聞き覚えのあるテーマ曲ははっきり覚えているのですが、ストーリー自体はあまり印象に残らないそこそこのサスペンス映画です。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-18 20:14:51)《改行有》

1088.  波止場(1954) 古い映画ですが、「エデンの東」よりはストーリーも含めて面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-18 20:10:06)

1089.  パーフェクト・ワールド 子供の演技も自然で、結構感動できる映画です。予想通りのラストにも思わず涙腺が緩みました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-18 20:09:06)

1090.  恋人たちの予感 結構笑えるそこそこのラブコメ映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-18 20:07:50)

1091.  父親たちの星条旗 実話にしてはリアルさが感じられませんでした。登場人物も多く、回想シーンが頻繁に出てくるので顔と名前がなかなか一致しない映画でした。後半のストーリー展開が退屈で、ヒーローに祀り上げられて虚構を演じる苦悩や仲間への思い、戦場での恐怖や切迫感などがあまり伝わってこない映画でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-17 19:59:36)

1092.  犬神家の一族(1976) ミステリーとしては今一説得力に欠けますが、そこそこのサスペンス映画だと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-17 19:54:26)

1093.  大いなる西部 《ネタバレ》 リアル感のない優等生タイプのスーパーヒーロー像、卑怯な行動を取ろうとする息子を射殺してしまう父親、ラストの決闘で双方の親分が死んでしまう展開等、違和感満載のストーリーですが、観終わってみると主人公の生き方に共感していました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-17 19:53:03)

1094.  英国王のスピーチ 英国王室を取り扱った映画を観ていつも羨ましく思うのは、我国ではまだタブー視されている、好意的でない描写への度量の広さです。スピーチも話の内容だけではなく、その人が抱えているバックグランドが心に響くことが多いように思います。そこをうまく使われると騙されてしまうのでしょうが。[試写会(字幕)] 7点(2014-09-17 19:49:37)

1095.  JAWS/ジョーズ 久しぶりに観ましたが、未だにテーマ曲に緊張する怖面白い映画です。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-17 19:44:30)《改行有》

1096.  トレマーズ ここでの評価が良かったので観賞しましたが、当たりです。新鮮なハラハラドキドキ感を味わえる面白い映画でした。続編が4作まであるようですが、鮮度に期待できそうにないのでとりあえず1作で止めておきます。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-17 19:42:44)《改行有》

1097.  新しい人生のはじめかた 序盤の主人公の行動には違和感がありましたが、終わってみると結構共感できる面白い映画でした。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-17 19:40:16)《改行有》

1098.  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語 前編からの期待を抱いて観ましたが、予備知識無しで観た前作ほどインパクトはなかったです。宇宙の時空感や概念に昇華する生命感はよくある話ですが面白かったです。これで完結かと思ったら新編があるようなので機会があったら観てみます。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-17 19:38:50)《改行有》

1099.  勇気ある追跡 初老のジョン・ウエインとボーイッシュなキム・ダービーのそこそこの西部劇でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-17 19:36:08)

1100.  東京公園 ミステリアスな導入部は良かったですが、終わってみれば「あ、そうですか」という感想です。退屈はしませんが、もっと面白く感動的な展開を期待したかった映画です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-17 19:34:34)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS