みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1121.  私立探偵・濱マイク/罠 期待が膨らみ過ぎていたのであしょうか。シリーズのラストにしてはつまらな過ぎた。海象ワールドは底を見せずに沈んでいった。 3点(2003-11-18 15:03:31)

1122.  私立探偵・濱マイク/遙かな時代の階段を マイクシリーズで前作同様の面白さは出ていましたが、海象監督に対する期待度はもっと高かった・・・次回作こそ6点(2003-11-18 15:02:56)

1123.  私立探偵・濱マイク/我が人生最悪の時 当時待望の林海象の新作、今回は3部作ということでかなり期待大だった。海象らしさは十分出てたと思いますが・・・まだまだこれからって感じでした。6点(2003-11-18 15:02:32)

1124.  地雷を踏んだらサヨウナラ 地雷をふんだらサヨウナラと云う彼の最後の言葉に込められた真意を十分に汲み取ることは、私には到底出来ない。ただ泰造はともかく沢田教一しかりロバートキャパしかり彼等は死にたくて死ぬ訳でなく、地位や名声を得ても戦場にこだわり続けた。彼等が命を張って伝えてくる真実が永遠に戦争が無くならないという真実でもある。7点(2003-11-18 15:01:51)

1125.  十階のモスキート 今時だと警官がこんな事件起こしてもさして珍しくもなく、それに慣れてしまって、警官だって事件を起こすものと全ての人が思う世の中に変わってしまった。娘役がキョンキョンだった。5点(2003-11-18 14:57:57)

1126.  ジュリエット・ゲーム 舞台出身者が初監督の時に必ずこうなりますという見本のような映画で見ているこちらが恥ずかしくなるほどイタイです。また村上弘明の台詞回しなどが全然浮きまくっていて凍死寸前。完全なる自己満足映画。0点(2003-11-18 14:57:21)

1127.  サンダーアーム/龍兄虎弟 当時私の周りではジャッキー死亡説が流れ、映画見た時はもうこんな事止めてよジャッキーなんて思いウルウルした。4点(2003-11-18 14:47:13)

1128.  さよならニッポン! GOODBYE JAPAN 沖縄にある小さな島がスッタモンダしたあげく日本から独立すると言う荒唐無稽なコメディでしたが、まるであり得ないなどと笑い飛ばす事も出来ないのではないか。外交交渉の上手な政治家がいたならばひょっとしたら出来るかも。堤幸彦らしさもでてますね。6点(2003-11-18 14:41:56)

1129.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 昔はこの映画も前作同様好きだったのだが、やはり前作で完結しているという気持ちがある。7点(2003-11-18 14:40:53)

1130.  さびしんぼう 自分の息子に初恋の人の名前を付けるだとか、別れの曲を弾かせるとかっていうのが、子供心にどうにも受け入れられなかった。ケツの穴の小さな私は、今でも付き合ってる女の子が元カレの話をするだけでも平静を装いながらもすごく腹が立つ。3点(2003-11-18 14:38:44)

1131.  橋の上の娘 恐怖と快楽のエクスタシー、強い信頼関係、最高のパートナー、永遠の愛と絆に結ばれた二人は運命が必ず引き合わせてくれる、 出会いはつねに橋の上。ルコント監督はハダカが一切なくても、濃密なセックスシーンや究極とも言える愛を描けるところがスゴイです。9点(2003-11-18 00:07:40)《改行有》

1132.  タンゴ(1993) オッサン達の会話が最高です。男の会話、男の世界、男の恋愛、いやー渋くて粋でカッコイイッす。バカバカしい男心も分かるなあ。この映画自分がオッサンだから楽しいんだろうけど、結婚してから観るともっと楽しめるんだろうなあ。 8点(2003-11-17 22:16:12)

1133.  SF サムライ・フィクション コメディとしては嫌いじゃないですよ。なにより緒川たまきが、も~っかわいいそれで十分な映画です。6点(2003-11-17 17:36:14)

1134.  X-MEN2 ミュータントに対する根深い差別、人間側ミュータント側とそれぞれ互いを廃除しようとする勢力、共存しようとする勢力、なかなか上手くまとめてます。原作を知らないが、ますますジョジョのようで(荒木先生がパクッてるのか)共存というテーマもベムの昔からあるわけだしなあ。ジーンも皆さんご指摘の通り、救う手段は彼らの能力ならできた気がします。チームワークよく行こうよ。7点(2003-11-17 17:14:08)

1135.  the EYE 【アイ】 失明者の視力回復が見えないものまで見えてしまうと言う設定がかなり面白ろく、途中までは結構いい感じの恐怖感を味わいました。しかし貞子チックなあたりと終盤のプロフェシーっぽいところが残念。でも先日、手塚先生のブラックジャック読んだら同じネタがあったので-1点。6点(2003-11-16 22:17:43)

1136.  アイコ十六歳 富田靖子のさわやかさ、清々しさを堪能。5点(2003-11-16 21:03:39)

1137.  切腹 竹光の切腹シーンのインパクトがすごいです。実戦剣法のインパクトもすごい。弱くてもかっこいい殺陣がいいです。常識を打ち破ろうとしている事を現すシーンも随所に見られるがやりすぎはダメです。もったいない。 6点(2003-11-16 19:05:01)

1138.  星に想いを 肩肘張らず、気楽に楽しめる。ティムロビンスやジイ様方がのんびりしていて、そのリズムにこちらまで乗せられる。心地よい乗り心地。 5点(2003-11-16 18:49:45)

1139.  未来は今 全ては円である。輪廻転生、陰陽五行、因果応報なんじゃそりゃ。でもなんか好き、ティムロビンスのバカ顔がかわいくって良い8点(2003-11-16 18:48:02)

1140.  勝利への脱出 昔見た時はスタローンとサッカーが飲み込めずイヤでした。が十数年ぶりに観たらずいぶん良いじゃないですか。ペレの「今やめると、心に一生傷を負う」ってのがさすが神様ですよ。独軍将校も拍手してしまうバイシクル。引き分けで終わるのも勝敗が出る戦争に対して勝敗も国も民族も関係ないスポーツのすばらしさを感じさせる。ラストの観衆が雪崩れ込む姿はさすがレジスタンスの国と唸らされます。エンディングのキャストじゃなくプレイヤーってのがまたいいですよ。8点(2003-11-16 17:52:05)(良:1票)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS