みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1161.  逃亡者(1993) 普通ならハリソンのヒーロー劇場になってしまうところを、トミーリージョーンズが執拗に追い詰める、正義など関係なくただプライドをかけ追い詰めようとする様はまるでターミネーターのようでした。7点(2003-11-16 11:28:20)

1162.  トゥルーマン・ショー 何度も見た映画なので随分と感動は薄れてしまったが、カベにぶつかった時なんかにちょっとした勇気をもらえる映画。サラリーマン時代などは真剣に自分の宇宙が自宅と会社だけでこうされていることに堪らない憤りを感じトゥルーマンの様に自分の未来は自分で切り開かなくてはと思ったもんです。エドハリスもすばらしい演技でした。8点(2003-11-16 11:27:25)

1163.  DOOR チョッとした事から殺人に発展してしまう現代、日常起こりかねない恐怖がリアルで、ありえないなどと笑っていられない。7点(2003-11-16 11:26:15)

1164.  天使の涙 惑星とセットで観た方が良い点かも。ただ映像などらしさは十分出ているのだが、コチラの方が胡散臭く安っぽさを感じてしまう。6点(2003-11-16 11:25:43)

1165.  天使にラブ・ソングを2 歌は相変わらず良いでしょうけど、ストーリーが昔からあるTVドラマの熱血先生って感じですから面白くない。4点(2003-11-16 11:25:08)

1166.  天使にラブ・ソングを・・・ 劇場で見た時は歌がすばらしく結構感激していたが、何度かTV放映を観ていたらすっかり醒めてしまった。コレ位が妥当かな。6点(2003-11-16 11:24:33)

1167.  天国と地獄 初めて見た時は間違いなく9点だったのだが、2度3度見る毎にインターンである彼がどうして共犯者やアヘン窟の女を殺す事が出来るのに子供を生かして無事返したのか?シャブ中はヒトじゃないから殺せるのか?この犯人ならば子供を帰すことがどれだけ危険な事かわかっている筈なのに。共犯者に全ての罪をきせて子供も一緒に殺す事も可能だった筈なのに納得いかない。犯人が特定されるまでのスリリングな展開は文句無く面白い。7点(2003-11-16 11:23:25)

1168.  鉄拳(1990) 私はダメでした。いや、途中まではまだ良かったんだけど途中から我慢できなくなってきた覚えがある。ツライ映画でした。3点(2003-11-16 11:19:47)(良:1票)

1169.  鉄男 TETSUO スピード感、ザラツキ感、エログロ感、独特の世界観ではあるが、ストーリーが良く判らなかった。粗っぽさをパワーでねじ伏せている。4点(2003-11-16 11:19:14)

1170.  ディープ・インパクト(1998) アルマゲドンと比べたら断然コッチの方がいいんだけど、文句を言いたい部分も結構ある。が彗星との未知との遭遇的オマージュもあり、ノアの方舟であっても国家としての危機管理として重要な決断が必要であることも分かる。数々の親子の愛情を見せ付けられ思わず涙も・・・でもラストがもうちょっとでした。6点(2003-11-16 11:16:27)

1171.  釣りバカ日誌イレブン ハマちゃん沖縄で遭難編、生死を彷徨うハマちゃん。5点(2003-11-16 11:15:21)

1172.  ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間 当時は中毒のようにハマっていたので、周りがなんと言おうがコレでいいんだと無理やり納得しようと思い込んでいた。今思うと結局このシリーズってなんだったんだろう。5点(2003-11-16 11:13:02)

1173.  チューブ・テイルズ どの話しもなかなか好きです。一番好きなのは小鳥の話しでしょうか、母娘の話も印象的でした。6点(2003-11-16 11:11:02)

1174.  地中海殺人事件 そうか~ランボーの同時上映だったんだ。当時推理小説好きだったんで原作読もうとしたんだけど、翻訳がヘタなのか面白くなく途中で挫折。映画の方が判り易くていいです。6点(2003-11-16 11:09:19)

1175.  地球へ・・・ 子供の頃姉ちゃんに連れられて観に行った。絵が苦手ではあったが、楽しかったかな。5点(2003-11-16 11:08:37)

1176.  小さな泥棒 シャルロット目当てで見ているんで、正直あんまり覚えていないのが本音。でもなんかダメな娘だったことは覚えている。6点(2003-11-16 11:07:47)

1177.  探偵物語(1983) 赤川次郎原作でもっと軽くコミカルタッチで良さそうなのに、ナゼか中途半端に暗くシリアスで面白くなかった。チークシーンの薬師丸の微妙な感じの演技が良かったのみ。3点(2003-11-16 11:07:13)

1178.  ダイヤルM これはこれでいいと思うのだが、確かに題名が悪いです。ダイヤルってMって関係ないじゃん。6点(2003-11-16 11:04:12)

1179.  大脱走 久々に観たら突っ込みどころがありながらもヤッパ面白かった。脱走までは収容所内での密室だけで見せてしまう。脱走後もそれぞれのエピソードにドキドキしながら、時間を忘れて見入ってしまう。8点(2003-11-16 11:02:56)

1180.  ダークシティ 暗いトゥルーマンショウみたいな映画なんですが、世界観とかあの雰囲気がなんともツボなんで惹きこまれてしまう。改めて見てみたらマトリックスの元ネタ的な部分結構あるじゃないですか、ちょっと見直した。7点(2003-11-16 11:01:29)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS