みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

101.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) すごいお金かかってそうな映画ですね。色使いがキレイ。さすがフランス王朝ですね!見応えありました。ディカプリオにあまり興味がなかったので期待してなかった分面白かったです。仮面の男が王の双子の弟だというのが斬新なアイデアだと思いました。7点(2003-06-19 12:18:24)

102.  ルパン三世 カリオストロの城 絵がまんま宮崎はやおですね。ルパンがとっても紳士。これもいいけどルパンシリーズは「燃えよ斬鉄剣」が一番だな!7点(2003-06-17 20:24:48)

103.  ファイト・クラブ ノートンの演技がよかった。自分で自分を殴るシーンとか引くけどすごい。ノートンじゃないけどブラピなら是非ともなってみたいですなぁ。ストーリーはセブンの方が精巧に作られてると思うけど思ってたよりも面白かったです。二重人格おそろしや。7点(2003-06-15 21:34:10)

104.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> アンジェリーナはすごいです!キレ役似合いすぎ。ジアみたいに本能のままに愛を求めて、全身で喜怒哀楽を表現できる人って素敵ですね。本当にアンジーのはまり役だと思いました。ただ、「チョコレート」の後にこの映画見たんで、ビリー・ボブとおそろいのアンジーのタトゥーが今となっては悲しかったです。7点(2003-06-02 08:34:35)

105.  チョコレート(2001) ハル・ベリーは黒さが足りないと思う。人種差別者と黒人女性の愛を描いたストーリーなのだからもっと黒人らしい女優の方がよかったと思う。ハル・ベリー、スタイル良すぎるし。現実問題を美化してる気がする。ハル・ベリーの演技よりもビリー・ボブに目がいった。ソニー役の人はちょっとしかでてこないけどすごい存在感があると思った。ソニーの最期は切な過ぎる。7点(2003-06-02 08:21:37)

106.  危険な遊び(1993) M.カルキンの悪魔な少年っぷりがよかったです。ラストに衝撃を受けました。あのお母さんのことだからわが子を選ばなかったことで自分を責め続けるに違いないと思う。だから「お母さん的にはあれで本当に良かったのかな?」と思ってならないです。7点(2003-04-26 22:24:13)

107.  バグダッド・カフェ 最初はかなりダルいんだけどジャスミンがなじんでから面白くなってくる。マジックショーのシーンとか好きです。ブレンダが怖。怒りんぼすぎ。ラストがあっけないというか、突然終わっちゃったんでびっくりしました。家でまどろみながら見たい作品ですなぁ。7点(2003-04-26 21:55:01)

108.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) J.ニコルソンがセクシーかつワイルド!はまり役だと思います。J.ラングは大人の色気が漂っていてHでよかったです。弁護士キャッツの秘書の(←名前忘れた)あまりのダメダメぶりが哀れで笑える!しっかし幸せって長く続かないもんですよね。せっかく夫殺しが成功したのにこんな終わり方なんて・・・。7点(2003-04-20 21:23:56)

109.  アダムス・ファミリー(1991) あのブラックさが何ともいえず好きです。7点(2003-04-14 15:06:28)

110.  ザ・セル 意外と良かったです。犯人の精神世界に接触したとき異常な世界とか言ってたけどロペスの頭の中もヤバッ。セットと衣装がミスマッチでかなり笑えました。7点(2003-04-11 02:18:32)

111.  ナチュラル・ボーン・キラーズ この映画にモラルを求めること自体間違ってますね。タイトルからして”生まれながらの殺人者たち”ですもん。グリーンの色使いがとても印象に残っています。かなりイッちゃってる2人の演技がよかったです。7点(2003-04-09 07:23:28)

112.  翼をください タイトルからなんとなく誰かが飛び降り自殺するんじゃないと思って見てたらやっぱり!メアリーが最初はすっごい子供っぽいのにだんだん大人っぽくなってくのが見物。トリーは八方美人すぎて共感できない。ポーリーのことを愛してるんなら人目なんて気にしなければいいのに。ポーリー役のパイパーの演技は「17歳のカルテ」のA.ジョリーを思わせるような激しさがあってよかった。実話を基にした話らしいけど、女子高=レズの設定ってまたベタですね。7点(2003-04-04 23:08:52)

113.  ブリジット・ジョーンズの日記 なかなか笑えました。ブリジットドジ過ぎ(笑)ま、そこがいいんだけど。ブルースープには爆笑しました。ブルーの食べ物って思い浮かばないし・・・。ヒュー・グラントはいい人役のイメージが強くてあまりすきじゃなかったんだけど結構悪役もいけるので好きになった。しかし、なんでR指定なのかさっぱり分かりませんなー。7点(2003-04-04 02:45:37)

114.  シャイニング(1980) J.ニコルソンは改めて演技うまいなーと思いました。上目遣いで睨んだ顔が怖すぎて忘れられない。自分的には風呂場のシーンがマジで怖かった。思い出すだけで震えが…。妻役のシェリーの演技が不自然でかなり笑えた。あんたの顔の方が恐いですよ。7点(2003-04-04 02:27:16)

115.  愛しのローズマリー 最初に言っておきますけど確かにグウィネスは美人さんですよ。でも、最初、ハルの理想のタイプって若くて巨乳の女じゃなかった?確かにグウィネスはスタイルがいいけどもあまり凹凸のないスレンダーボディーな気がするし、年もそんなに若くないっすよね。グウィネスじゃ役不足とは思わないけどちょっと違うんじゃないかとも思いました。えっと、いろいろ書いちゃいましたけどストーリーは嫌いじゃないです。7点(2003-03-27 20:56:16)

116.  インビジブル(2000) 最初のほうでゴリラが元の姿に戻るところのCGに感動しました。7点(2003-03-27 20:45:19)

117.  アザーズ オチは君らもアザーズかよ!?ってカンジ。最初グレースの子供たちへの接し方がすごく厳しいし、いつも仏頂面で怒ってるっぽいんだけど中盤くらいからそれは母の愛なのだと分かりました。やっぱり二コールは演技が上手い!ですね。自分には最後までオチが読めなかったので面白かったです。7点(2003-03-27 20:40:58)

118.  レオン(1994) 殺し屋もので一番好き。ゲイリーいい演技してるね。みんなキャラが濃い。7点(2003-03-09 14:32:01)

119.  LOVE SONG なんか切ないなー。尾崎豊の「forget-me-not」がよかった。7点(2003-03-09 14:22:57)

120.  ライフ・イズ・ビューティフル 前半はラブストーリーっぽくてだれるけど強制収容所に連行されてから面白くなってくる。お父さんが子供を怖がらせないように訳してるところが笑える。泣けるところあり、笑えるところあり、ラブストーリーありって感じでなかなか楽しめます。7点(2003-03-09 14:15:51)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS