みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

101.  デッドコースター 《ネタバレ》 前作に比べて死に方がキツクなってて面白かった。きっと脚本家さんはストーリーよりもグロい死に方を考える方に力入ってたんだろうな。自分が死ぬとしたら頭に棒とか突き刺さって死ぬのだけは勘弁して欲しいな、と。ラストが前作とかぶってたのでちょっと残念でした。やっぱりデスリストからは逃れられないということでしょうか?主役のA.J.クックは「リッパー」でもかわいかったけどこれを見て惚れ直しました。次回作でもぜひ彼女主演で!!8点(2004-07-21 23:15:17)

102.  ファイナル・デスティネーション 自分の中で久々のヒット作でした。監督(?)がスクリームなどのホラーを好む若者向けの映画だと言っていましたが、スクリームが好きな自分にはかなりハマリました。ストーリーも手が込んでて面白いです。何よりオチが良かった。評価3割増しです。9点(2004-07-20 10:58:50)

103.  誰かに見られてる 題名からストーカー映画だと思って見てみたら全然ちがーう。2時間ドラマの範囲で終わらせて欲しい内容でした。ストーリーよりもベンザが何人か気になっちゃいました。5点(2004-07-10 08:26:10)

104.  ラブ・アクチュアリー キーラ・ナイトレイに恋する男の人の紙芝居(?)みたいなのに笑い泣きしちゃいました。私だったら旦那より彼を選ぶかな。あと、ヒュー・グラント扮する英国首相とビリー・ボブ扮する米首相が「とりあえず大物だしときゃいいだろー」みたいなノリでミスキャストっぽくて良かった。登場人物が多すぎて消化不良なのでもう一度見て人物関係を把握し直したいです。こういうほのぼのした映画見てると片思いが実るような気がしてくるから不思議です(^_^;)7点(2004-07-09 16:11:30)

105.  愛を殺さないで うーんつじつまが合わない。最後にそんな事実を明らかにするなんてルール違反ですよ。ただ一つ確かなのは残された子供がかわいそうってことくらいかな。4点(2004-07-09 15:55:41)

106.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 七原の言ってることがさっぱり分からなかった。竹内力の演技おもしろすぎ!1点(2004-06-24 08:13:51)

107.  キル・ビル Vol.1(日本版) アニメ、ヤクザ、バイオレンス・・・タランティーノの趣味をすごく感じますが、おもしろかったからいいや。復讐リストに入っている敵にあったときの音楽がいい。あと、ナースのかっこうした敵の口笛とかもあのシーンにアンバランスな感じなのになぜかマッチしていていいっす。タランティーノの音楽のセンスはなかなか好きです。気になるところで終わったから続編が気になるーー。7点(2004-06-23 06:06:20)

108.  プレッジ へーこんなオチってあるんだーと思いました。素直に面白かったです。犯人が現れてたらここまで面白くなかったと思う。人生の無常さ、はかなさをうまく描いていると思う。主人公はこれからもプレッジに縛られて生きていくのかしら、と思うとなんか可哀想な気もします。9点(2004-04-29 04:15:53)

109.  ベティ・サイズモア ベティの写真に恋しちゃうモーガン・フリーマンがかわいかった。妄想でベティとダンスをして、それを相方につっこまれてるところが好きです。恋に恋しちゃってるベティがかわいい。マンガで描いたら目がハートマーク間違いなし!4点(2004-04-29 03:56:55)

110.  卒業(1967) 名作っていうほどだから期待してみたのに、なんなんだこの男は!?あのラストシーンだけ残して別のストーリーをつけたほうがいいような気がする。5点(2004-04-29 03:37:58)

111.  リリイ・シュシュのすべて 救いようもなく暗い話だと思いました。いじめとか自殺とかリアルで、ある意味バトルロワイヤルより恐かった!担任がちっとも役に立たないとことかも学校の現実問題を上手く描写していると思った。登場人物たちはあんな暗い歌聴いているから心に闇を持った奴らばっかりなんじゃないのかな。ということは、岩井俊二がこの映画で言いたかったことって今の中学生が荒れてるのはリリィ・シュシュのせいだということなのか!・・・う~ん、たぶん違うな (-_-;)5点(2004-04-26 02:51:13)《改行有》

112.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップの変な動きが面白かった。ちょっとおとぼけキャラのジョニーが新鮮です。キーラ・ナイトレイがネグリジェ(?)みたいなのを着て船上を逃げ回っている姿がタイタニックのケイト・ウィンスレットにちょっと似てる!と思いました。まぁボリュームではだいぶ負けますが・・・。7点(2004-04-21 11:13:37)

113.  ギルティ/罪深き罪 ラストが「う~む」って感じだったけどなかなか楽しめました。気の強いイメージのあるレベッカ・デモーネイが追い詰められていくのが新鮮でよかったです。しかしあんな最低男によく女が群がってくるなー。うーん謎ですな。6点(2004-04-21 11:03:12)

114.  少林サッカー 笑えなかった。もっと笑える映画かと思ってたのにな。ヒロインに2点。2点(2004-04-21 10:55:03)

115.  フォーン・ブース こういう低予算だけどチープさを感じさせない映画が好きです。この映画はコリン・ファレルの演技力がすべてだと思う。コリン・ファレルの眉毛が存在感あり!7点(2004-04-14 10:56:52)

116.  パウダー パウダー以外の白人が黒く見えた!パウダーは(白すぎて)醜いといわれてたけど、私は雪のような美しい白さだと思った。いじめっ子たちに水たまりに落とされても白いままってことは主人公は本物のアルビノなのかな?ただの感動のストーリーと思いきや超能力を持っていたり電気を引きつける体質だったりといろんな要素を詰め込みすぎて途中から話が変な方向へ行ってしまったように思える。なんといってもオチがいただけません。4点(2004-04-14 10:45:55)

117.  告発の行方 レイプを煽っていたやつらに心底むかついた。目の前にレイプされている女性がいるのにショーのようにみなし、誰も止めなかったことがショックだった。友達もなんとなくは気づいていたはずなのに見て見ぬふりするなんてひどすぎる。警察の対応や恋人の接し方をみて「あぁこれがセカンドレイプなんだなー」と思った。7点(2004-04-14 10:32:17)

118.  CUBE2 謎は謎のままにしとけばよかったのに…。見事に大コケしちゃいましたね。4点(2004-04-14 10:08:16)

119.  ブロンド・ライフ う~むこれはラブコメなのかしら・・・。ローリングストーンズの曲を合唱してたところが好き。アンジェリーナがまっ黄ッ黄な頭になってて妙な違和感を感じた。やっぱりアンジェリーナはダークブラウンでしょ。5点(2004-03-27 08:26:21)

120.  メイド・イン・マンハッタン 絶対にあり得ない話だなー。やっぱりあまりにも身分が違う男女がくっつくのは無理があるかと・・・。シンデレラストーリーが好きな人にはお勧めかも。3点(2004-03-27 08:19:28)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS