みんなのシネマレビュー
ほかろんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 163
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  戦場のピアニスト 戦争の悲惨さが良く描かれていると思った映画。一人の実話を通してうまく描かれていると思う。ただ、ラストがすこしあっさりし過ぎかな。言葉ではなくてもいいから、主人公の気持ち(ドイツ将校に対して)がわかるシーンが欲しかったような気もする。あと、ピアニストである意味があまり描かれてないかなぁとも思った。7点(2004-01-11 15:01:16)

102.  食神 少林サッカーを見てから見たんだけれど、結構面白かった映画。 しかし、このタイプの映画は合わないと全く合わないだろうなぁと何度も感じた。自分はこの手のノリ大好きなんだけど。6点(2004-01-11 01:54:26)《改行有》

103.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 深く考えなくても見られる楽しい映画。ワイヤーアクションみえみえだけれど、それはそれとして。7点(2004-01-11 01:50:38)

104.  シックス・センス オチは、読めなかった。よく考えりゃ簡単にわかるんだけどねぇ、今思えば。 でもま、映画として良くできていた。ほんとのめり込めた映画でした。7点(2004-01-10 00:01:30)《改行有》

105.  となりのトトロ 夢がある映画。ほんと安心して見ていられる映画。 7点(2004-01-09 23:54:57)《改行有》

106.  天空の城ラピュタ 今見ても色褪せない映画だなぁ、と最近また見て思った。面白い。 ただ、自分にとっては、宮崎作品はトトロまで、かな。8点(2004-01-09 23:52:12)《改行有》

107.  アルマゲドン(1998) ま~、大作だな~って感じの映画ですね~。別にとくに残らなかったけれど・・・・・。でもま、エアロ・スミスの歌は良いので+1。5点(2004-01-09 23:43:49)

108.  プロジェクトA 子供のころビデオに撮ったのを何回も見た覚えがあって、最近また見た んだけど、やっぱり面白いねぇ。アクションはもう何もいうことはないし、音楽(テーマ曲)も良いし、コメディの部分もあって、香港映画の 良いところがすべて詰まってる映画って感じた。9点(2003-12-27 23:35:20)《改行有》

109.  ブレイド2 まぁ普通に一応はアクションも楽しめたから。前作と比べればグロイシーンが多かったような気がする。そういう面では少しマイナスかなぁ。 何も考えずに楽しむには良い映画。6点(2003-12-23 19:46:40)《改行有》

110.  ボーン・アイデンティティー く、くだらねぇ映画。別に恋愛いらんじゃん、この映画。女が出てきて一緒に行動するってのはありがちな展開だしねぇ。まぁ自分にはまったくあわない映画だねぇ。しかしCIAってすごい力持ってるのね(笑)女優に感情がまったく移入できなかったのと、犬がかわいそう(これは関係ないかも)なのでこの点数。2点(2003-12-22 00:15:17)

111.  ラットレース 好き嫌いは分かれる映画だろうけど、自分的には爆笑できた映画。ノリはドリフっていう感じなんだけどねぇ(それが好きなのかも)。ちょっと下品なところもあるけれど、まぁ見ていられる範囲。しかし、エイミー・スマート(パイロット役の人)はかわいいなぁ。で、+1。9点(2003-12-21 02:17:40)

112.  ジョンQ-最後の決断- ま~、主人公は自己中心的で犯罪者なんだけれども、まずそこに目がいって、そこから離れられないとこの映画は全く楽しめないだろう、と思う。 自分はベタなストーリーで安心して見ていられる映画だったかなっと。 しかしあんなに簡単に占拠して、警察に捕まらないってのには少し閉口。でも自分は嫌いじゃない映画。8点(2003-12-20 18:00:17)《改行有》

113.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 うーん、意外と面白いねぇ。3時間の長い映画なんだけれど、長いとは思ったけれど苦痛ではなかったなぁ。ただま、自分は主人公が出てくる話があんまり面白く感じなかったかなぁ。三作目の最終作がとりあえず楽しみ。ファンタジーではあるけれど、子供向けじゃないような気がした。7点(2003-12-06 20:51:44)

114.  ギフト(2000) ホラーって感じじゃなかったなぁ。でもま、結構DVとかの重い?問題もふんだんに盛り込まれていて結構深い映画って感じ? そんなにドロドロってしてないのは自分には良いところかなぁ。でも、あんなカードで見れるのかなぁって感じだったけれど・・・・・。5点(2003-11-24 13:31:03)

115.  ロード・オブ・ザ・リング あんまり期待していなくて、いまさらになってやっと見たんだけれど、 結構見れるじゃん、ってのが率直な感想。3時間っていう長い映画だけ れど、私は最後までだれずに見れることが出来たかな。ほんとはもう少し短い方が嬉しいんだけどね・・・。でもま、「2」を見ようかな、と思わせる映画だった。6点(2003-11-23 15:05:17)《改行有》

116.  ザ・ファン ま、あんまり好きなタイプの映画じゃないんだけど、デ・ニーロの演技力だけで見られる映画になってる、って感じを受けた。面白いっていう ほどではないけれど、しっかり最後まで見られた。6点(2003-11-15 12:28:46)《改行有》

117.  CUBE あんまりテレビで映画は見ないんだけど、思わず引き込まれて最後まで見てしまった映画。あんまり予算はかかってないんだろうし、セットと かも大がかりじゃないけれど、でも下手な金をかけただけの映画よりは 数段面白かった。疑問に思うところもあったけれど、引き込まれた映画 ってのは間違いないところでしょう。5点(2003-11-09 14:56:10)《改行有》

118.  ティアーズ・オブ・ザ・サン まぁ深いテーマもあるようには見えたけれど、最後のオチで一気に興ざめというか大爆笑。う~ん、あのラストはないよなぁって感じかな。最初は女医者に感情移入が出来なかったんで、この映画は辛くなりそうだ なぁと思ったけれど、あんまり表面に出てこなかったのでそれは良かった。ま、終わってみればベタな映画。安心して見れる映画かもね。なんか水戸黄門みたい。やっぱりアメリカ第一なんだよね、結局。5点(2003-11-03 23:49:51)《改行有》

119.  プレッジ 《ネタバレ》 ストーリーの流れはわかりやすかったかな。魚の餌をかえてみましょう、とかの伏線は読み通りに展開していったって感じだったしね。 まぁラストがラストだけにすっきりしない、っていえばすっきりしない けれど、サスペンスとしてはそれなりに良いのでは。ただ、退職後の不安?な心理状態を描いた映画、といわれると私には少し理解できなかったなぁ、っと。5点(2003-10-13 02:32:29)《改行有》

120.  スコーピオン・キング ま、ストーリーとかは娯楽映画の王道、って感じ。単純に楽しめる映画だと思う。ハムナプトラの続編、って感じよりこの映画は別物って見る べき映画かなぁ。でも結構楽しめた。7点(2003-10-12 02:30:07)《改行有》

000.00%
121.23%
263.68%
395.52%
4127.36%
52515.34%
63923.93%
74225.77%
81911.66%
995.52%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS