みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

101.  ゲロッパ! 本当におもしろかった!!!評論家の方が、「笑って泣ける映画」とコメントしていたのを何かの雑誌で見ました。そんな訳ないでしょ~フフンと鼻で笑っていたら、本当に笑い、そして最後には泣きました(ホント)。映画観てこんなに笑ったのは久しぶりです。井筒監督、なかなかやりますね。キャストもそれぞれの役がはまっていて、少しも違和感がありませんでした。ぞくぞくと映画を造って欲しいです!!でも始まる前のミュージックビデオ(?)もどき、あれはないですね。絶対ない方がいい!!!8点(2003-09-05 23:49:28)(良:1票)

102.  この森で、天使はバスを降りた タイトルから中身を想像出来ませんした。天使=もっと純粋で透明な存在かと思いきや、ファーストシーンが刑務所の中でした(笑)。でも彼女はまさしくこの街の天使でした。深く突っ込めば、イーライのこととか腑に落ちない点もありましたが、入り込んで見れる映画でした。タイトルはフランス映画っぽいけど、内容は明らかにアメリカ映画。一点気になったのは甥役の人ただ単に嫌な奴ですね!!8点(2003-08-18 23:02:27)

103.  フル・モンティ ミュージカルで見たいです。でも映画も面白かった!基本的に明るい映画が好きです。サクセス・ストーリー、最高。女版のこんな感じのないですかね?8点(2003-08-11 01:29:13)

104.  マイ・ガール タイトルも可愛いです。なんか、アメリカの片田舎(?)の少年少女時代を自分の身に起こっているかのように感じれました。映像も綺麗だし、内容も好き。でも2は見る気になれなくて、見てないんです。この世界の雰囲気好きだなぁ。8点(2003-08-11 01:13:33)

105.  七年目の浮気 へーぇ、面白いですね。イメージを重ね合わせてこんなに面白いなんて思いませんでした。流石、ビリーワイルダー!!モンローも綺麗!8点(2003-08-08 20:34:44)

106.  恋のためらい/フランキー&ジョニー 二人の反発が良かった!なんか応援したくなるし。でも私的にはこの映画で一番良かったのはベッドシーンだと思うんですけどネ。二人の迷いと本能、不安と欲望、良かったです。熱いシーンになっていました。8点(2003-08-08 20:31:09)

107.  アルマゲドン(1998) みなさん泣いたとか、感動したとか言ってる割に点数低いですね(笑)。矛盾です(笑)。こういう映画は何にも考えずに観るのが一番だと思ってるので、頭を空っぽにして見ました。ラストは泣けましたよ。定番でも先が見えてても、泣けたんだから評価してあげましょうよ★8点(2003-08-07 20:48:27)

108.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 「君は悪くない」この台詞で泣けました。演技も上手いし、単館映画としては最高です。言うことないです。8点(2003-08-04 21:38:56)

109.  ナビィの恋 ラスト笑っちゃいました!!ああなるとは思わなかった!本当にびっくり。ある意味勇気がいります☆現実逃避できる映画です(笑)。沖縄のお婆ちゃんだから憎めない感じでした。8点(2003-08-04 00:29:35)

110.  第三の男 出来としては素晴らしいです。まさしく第三の男です。観覧車も映像的にメリハリといいますか、ギャップといいますか、利いてました。この手のジャンルは苦手だけど、これは名作!8点(2003-08-03 23:49:33)

111.  或る夜の出来事 ラストが見えててもいいものはいい!まさにローマの休日とか、ノッティンヒルの恋人の原型。見ていて応援したくなる二人でした。8点(2003-08-03 23:35:54)

112.  GO(2001・行定勲監督作品) うん、面白かった。スピーディな展開が気持ちいい。ありえない強さはリアリティなかったけど、なぜか楽しめました。しかし、別れた桜井はなぜクリスマス(?)に突然よりを戻そうとしたのかな?いきなり別れて、いきなり戻る。その背景に何があったか分からない。なんか都合よいような……め、でも面白いんだけどね。8点(2003-08-03 23:20:51)

113.  恋人たちの予感 絶賛……はしないです。でも良い作品だと思います。メグもビリー・クリスタルも演技上手。ほのぼのしたけどな、私は。色々な恋愛の形があるので、これはこれで成立。決して情熱的にアイラヴユーじゃないけど、でも温かくなりました。8点(2003-08-01 20:18:09)

114.  彼と彼女の第2章 構成が素晴らしい。言葉多く語れません。一見の価値アリです。観ている方のテンションの上がり方をよく考えている。もしくは私達が巻き込まれるような仕上がりにしています。8点(2003-08-01 19:43:13)

115.  ニュー・シネマ・パラダイス まさに名作です。私はストーリーに涙が止まらないというよりは、全体的なほのぼのした雰囲気の中にも怒りや事故や変化や涙や別れや、様々なエピソードが隙間なく組み込まれていて、ラストのシーンがそれを引き立てるという意味でとても効果的でした。またエピソードの一つ一つが面白い。あの当時の映画は雨や稲妻を旨く使っていると思いました。「100日家の外で待て」のエピソードは最高です。心に残り、納得しました。8点(2003-07-30 23:53:57)

116.  アメリ 監督のセンスが光ってると思います。監督・脚本だとついつい自己満な作品になりがちですが、これは観客を楽しませようとサービス精神旺盛に作ってますね。隅々までこだわった演出、美術も、衣裳もGOODでした。ナレーション多すぎかなとも思いましたが、センスがあったのでそんなに気にならなかったです。アメリの行動は確かに異常でした。犯罪といえば、そうですよね(笑)。でも、普通の人間を描いても面白くないし、映画だから出来ることってあると思います。(リアリティある範囲で)なので、アメリ自信はとても映画的で、「アメリ」とタイトルをつけるだけあると思いました。8点(2003-07-30 23:29:39)

117.  愛と青春の旅だち 青春って、こうだよなって率直に思いました。弱い部分、若い故の過ちを正面から描いていて、若さがにじみ出ている作品だと思います。音楽も耳に残りますよね。青い春の決定版☆8点(2003-07-28 23:57:59)

118.  レナードの朝 現実的に甘えなく描かれていますよね。何といっても、デニーロと、ロビン・ウィリアムスの共演!!二人とも半端じゃなく演技が上手い☆デニーロなんんて、本当にレナードなんではないかと思いました。切ない作品です。8点(2003-07-28 23:48:50)

119.  モンスターズ・インク サービス精神旺盛な作品。素直に笑えたし、良かったと想う。モンスターが子供を怖がっている発想もいいですよね☆爆笑問題の田中さんの吹き替えもGOODでした♪文句なし♪8点(2003-07-25 03:07:30)

120.  Shall we ダンス?(1995) 私はこの映画を観た後、社交ダンスを習いたくなりました。それって映画としては成功です☆役所さんの控えめな演技も素晴らしかったです!音楽もいい! 8点(2003-07-24 02:43:45)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS