みんなのシネマレビュー
ぱぴんぐさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 金曜夜、仕事帰りのレイトショー、至福の時間@Tジョイ大泉

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち なんか見てて長く感じた。もっと無駄なシーン編集できるんじゃないのってかんじ。ジョニー・デップはコミカルな演技もハマってていいんじゃないすか?こういう路線で他にも見てみたいと思いました。6点(2004-01-06 19:58:08)

102.  ターミネーター3 途中で「2」の焼き直しっぽいな~って思いながら見てましたが、アクションがすごかったんで、まあ面白かった。でも、これ「4」作らないでいったいどうするの?って感じ。6点(2004-01-06 19:52:40)

103.  9デイズ 全体的にリズム感が良くて楽しめた。でも、A・ホプキンスが強すぎっちゅうか、元気すぎ。6点(2002-11-14 18:01:15)

104.  トータル・フィアーズ 映画の後に原作読んだが、全然違いました。映画自体はそこそこ面白かったけど、核爆発のシーンがあっさりし過ぎてます。こんなもんちゃうぞ!って心の中で叫んでしまった。でも原作では核自体の威力があまりなかったのでその辺だけ忠実にしてしまったのか?もっと核ってこんなに恐ろしい!って描いて欲しかった。6点(2002-11-12 18:52:10)

105.  16ブロック 《ネタバレ》 嫌いじゃないです。総合的には悪くないんだが、なにしろモスデフがしゃべりすぎててうるさい。お前、すぐ周りに殺そうとしてる悪徳刑事たちがうろついてるのに、緊張感の無い話がよくあそこまで次から次へと出てくるなぁ。と、うんざり。。。。。まあ映画というものはシーンをたくさん作ってて、編集しだいで良くも悪くもなるんですよね。俳優さんたちは大変だなあと、尊敬の眼差しを贈る訳ですが、それを「もうひとつのエンディング」としてDVDに追加するのはやめていただきたい。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 03:38:57)(良:1票)

106.  40歳の童貞男 《ネタバレ》 お腹いっぱいのときに観ると、気持ち悪くなるくらい下ネタのオンパレードでした。でも見終わるころには、なんかほのぼのしてきて、いつの間にやらハッピーエンド?みたいな、まあこういうのもありかなと思わせる映画だった。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-09 18:42:24)

107.  フライトプラン 《ネタバレ》 最初はディテールに配慮して作りましたが、 あまりにもつじつま合わせるのが面倒で 最後にドカーンてな感じに仕上げて見ました。 って感じ?[DVD(字幕)] 5点(2009-12-09 16:34:02)《改行有》

108.  ホーンティング リリ・テイラーの主役っつうのはなかなか良かったです。[地上波(吹替)] 5点(2005-05-14 01:24:05)

109.  エボリューション ダン・エイクロイドを久々に見た。[地上波(吹替)] 5点(2005-05-14 01:17:54)

110.  コンスタンティン キアヌの芝居がわざとらしく感じた。キリスト教的世界観の白か黒か、善か悪か、という描き方に、ほんの少し「天国と地獄の間に人間界がある」としてるが、もひとつピンとこなかったなあ。[映画館(字幕)] 5点(2005-05-10 13:42:47)

111.  S.W.A.T. ありがち。予想通り。以上[DVD(字幕)] 5点(2005-04-11 18:21:27)

112.  ブルース・オールマイティ 神様って大変ですねえ。デビルマンの話に出てくるように、もう人間達はだめだから人間界は無しって事でことにしちゃいましょう!核戦争でも起こさせるかってなるのもわかる気がする。5点(2005-03-12 13:28:59)

113.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 何となく孤独を感じていたところに、自国の慣れ親しんだのとは強烈に違う文化の環境に身を置かされ、ほぼ鬱状態になりながら這いずり回るうちに何かが見えてくるin Japanって感じですか。欧米の観客達には、あのサイバーパンクな新宿渋谷のネオンの風景(ブレードランナー以来進歩してない気がする映像)や、対照的な京都の風景が印象的なんでしょうね。手持ちカメラの映像は良かったが、日本人にとって特筆する映像は無いかな。日本の紹介映画みたいでした。また、藤原ヒロシやヒロミックスが出てるのがなんかいやらしいのう、オマエラって感じ。最後もヒロミックスのカットで終わるのでなんじゃそりゃでした。映像から感じましたが、監督のソフィア・コッポラは日本のことが好きなんでしょうね。5点(2005-03-08 02:20:18)

114.  ケープ・フィアー デニーロすげーな。何やってもいっしょの俳優サン達には見習ってほしいモンです。5点(2005-01-08 22:02:58)

115.  ミニミニ大作戦(2003) ストーリーがもう一つ印象に残らなかったなあ。確かにミニがいっぱい走りまくるのは気持ちよかったけど、もう少し原題に近いタイトルつけてくれよなぁ。邦題とのミスマッチである程度決まってしまった感もある。5点(2004-11-19 02:12:33)

116.  ファインディング・ニモ CGの技術は作品を重ねるごとに良くなっていて、驚かされる。でも、作品自体はもう一つだったなあ。 ピクサーとしては、トーストーリー~モンスターズインクと傑作といえる作品が続いただけに 期待しすぎたのかなあ。脚本もも一つ弱いし、何かぐっとくるものがなかった。 5点(2004-07-28 20:04:59)《改行有》

117.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 超B級を狙ったのか?この映画は。ほんとにリーグオブレジェンドだったけど、どうせならショーンコネリーにもなんか特殊メイクするとか、かぶり物させるとかして欲しかったなあ。5点(2004-06-01 18:56:57)

118.  ディボース・ショウ ストーリー的に先の読みやすい流れを変えようとしたのか、逸脱が激しくて、そこまでやったら違う映画じゃん・・・とちょっと冷めました。 主役二人がよかっただけに、もっとストレートでよかったんじゃないのかなぁ。 見終わると素直におもしろかったと思えたけど・・・もったいない。5点(2004-04-20 16:06:40)《改行有》

119.  シモーヌ そこそこ楽しめましたが、もっと面白くできたんじゃ・・・と感じさせてしまう内容に5点5点(2003-11-02 09:21:03)

120.  メン・イン・ブラック2 1のほうが面白かった。まあでも見て損したとは思わなかったし、予想通りって感じ。 5点(2003-07-29 18:42:12)

031.81%
153.01%
242.41%
3169.64%
4169.64%
51810.84%
62012.05%
72716.27%
82716.27%
92213.25%
1084.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS