みんなのシネマレビュー
哀しみの王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 203
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

101.  モスラ(1961) 《ネタバレ》 モスラがとてもカワイイな。 普通の蛾だったらコワイけど、モスラなら一度は飼ってみたい。 飼い慣らして、通学や通勤のための乗り物にしたいね。10点(2004-04-21 13:45:19)(笑:1票) 《改行有》

102.  ゴジラVSモスラ 《ネタバレ》 モスラと仲直りしたのに、ゴジラによって死んでしまうバトラがかわいそうだった。それほど、ゴジラは強くて、恐ろしい・・・・・。10点(2004-04-21 13:42:15)

103.  モスラ2 海底の大決戦 《ネタバレ》 モスラの水中モードがカッコイイね。 10点(2004-04-21 13:40:18)《改行有》

104.  ゴジラVSメカゴジラ 《ネタバレ》 自らの命と引き換えにゴジラの命を救ったラドンの勇気に感動した。10点(2004-04-21 13:38:20)

105.  ゴジラVSスペースゴジラ 《ネタバレ》 ミニラがとてもカワイイね。 ゴジラが怒り出すと、もう誰にも止められない・・・・。10点(2004-04-21 13:35:37)《改行有》

106.  ワイルド・ワイルド・ウエスト 《ネタバレ》 面白くド派手なメカが勢ぞろい!!。 事件の元凶であるラブレス博士だが、用足しはどうするのだろう。 10点(2004-04-21 13:32:26)《改行有》

107.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 ある意味、一作目と2作目の方が良かったと思う・・・。 みんなとビリーが無事で良かったね。10点(2004-04-21 13:29:02)《改行有》

108.  WHO AM I? 《ネタバレ》 失われた記憶を探すという要素ではシュワちゃん主演の「トータル・リコール」と似ているね。 普通の人ではとても痛そうなアクションをやってのけている。10点(2004-04-21 12:59:59)《改行有》

109.  レッド・ブロンクス 《ネタバレ》 シリアスや残酷なシーンが無いから楽しめるアクション映画である。 ホバークラフトで敵の大ボスをボロボロにしてしまうのは凄く笑えるよ!!。10点(2004-04-21 12:58:07)《改行有》

110.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 今回は前作とは違ってジョナサンがイイトコ取りをしてないからカッコ良いね。だけどアーデス・ベイは・・・少しカッコ悪いシーンがあった・・・・。 エヴリンとミラとのチャンバラが面白い!!。 終盤で出てくるスコーピオン・キングはサソリのバケモノになっている!!!。 最後にジョナサンが宝物を無事ゲットできて良かったね。 10点(2004-04-21 12:54:53)《改行有》

111.  トータル・フィアーズ 《ネタバレ》 映画の中だから良いけれど、実際にこういう原爆を使ったテロが起きたらとても怖い・・・・・。 今の時代、どこで同時多発テロが起きても不思議ではない。10点(2004-04-21 12:48:11)《改行有》

112.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 《ネタバレ》 とても、お笑い要素が入った作品である。 時代考証がされているからとても見やすいね。10点(2004-04-21 12:43:56)《改行有》

113.  スズメバチ 《ネタバレ》 アクション映画としては、出来がいい。 だけど、物語が進むにつれてだんだん暗く悲しくなってくる。 サミー・ナセリには最後まで生きてて欲しかった。 特殊部隊と窃盗グループと倉庫の警備員が手を組み合うというほかの映画では見られない要素である。10点(2004-04-21 12:40:59)《改行有》

114.  アビス(1989) 《ネタバレ》 終盤で深海に住んでいる宇宙人がカワイイ姿を見せる。 遥か遠い宇宙から、地球の調査にために来たのかな。 しかし、深海にいながら水圧は関係ないのかもしれない。10点(2004-04-18 18:42:31)《改行有》

115.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 ラストの飛行機爆破シーンがスリル満点!!。 滑走路を走る炎がまるで生き物のように飛行機に燃え移るのだから・・・・・・・。10点(2004-04-15 19:21:52)《改行有》

116.  マッドマックス2 《ネタバレ》 作風が、あの「北斗の拳」そっくり!!。 10点(2004-04-15 19:18:59)《改行有》

117.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 ダース・ベイダーの少年時代を描いている。 一番の見所はやっぱりレース!!。 R2が可愛い!!!!。10点(2004-04-15 19:17:12)《改行有》

118.  TAXi2 《ネタバレ》 合言葉だけで動く車がとてもユニーク!!。 やはり、ダニエルのタクシーは最強無敵!!。10点(2004-04-11 20:18:32)《改行有》

119.  TAXi 《ネタバレ》 一度はこんなに早いタクシーに乗ってみたいね。 でも、僕でも吐きたくなるかも・・・・・・・。10点(2004-04-11 20:17:04)《改行有》

120.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 終盤では、谷底に落ちて爆発した筈の機関車がデロリアン以上のタイムマシンに生まれ変わっている!!。 強いお酒を飲んで、ひっくり返ってしまったドクを助けるために激辛ジュースで無理矢理目を覚まさせるシーンがあるけど、あんなジュース飲んでみたくないな・・・・きっと死ぬほど辛いに違いない。10点(2004-04-07 16:44:36)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
510.49%
610.49%
700.00%
820.99%
962.96%
1019395.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS