みんなのシネマレビュー
西川家さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

101.  M:i:III 《ネタバレ》 アクションは文句なし。お金かかってますからね。3大アクションはヘリ、橋、ビル!でしょう。まぁスクリーンで見るからには満足です。ストーリーはありきたりですが、ヒロインに魅力はなし。印象的なのは変装シーン。当たり前のよーに変装しているルパン(アニメ)もあんな風にして作っていたのかなぁ。簡単に顔をペリッと剥がしているけど、その作る過程が見れて良かったです。やっぱり現代の技術だからこそ見せれるって感じですね。注目のスパイシーンは…。う~んスパイ?デイヴィアン確保ぐらいですかね。まぁなんだかんだで楽しめたので満点です。[試写会(字幕)] 10点(2006-06-23 14:00:30)

102.  タッチ CROSS ROAD 風のゆくえ<TVM> 《ネタバレ》 つまりどこに行ってもあだちワールド、達っちゃんの取り巻く環境は変わらないんだなぁ。特有の恋愛のもどかしさがなくて、淡々と物語が進んでいき、物足りなかったです。[地上波(邦画)] 6点(2006-05-02 21:31:14)

103.  世界の中心で、愛をさけぶ まぁ色々と言いたいことはあります。原作も読んじゃったし、テレビも見ちゃったし。もう十分すぎるほど内容は把握していました。ある意味ウンザリ。それでも泣くんですよね。人間って不思議だわ。[地上波(邦画)] 5点(2006-05-02 21:12:02)

104.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 たしかにラストは良かったです。それは彼女たちが実際に練習をつんできたから。とゆーか一番の見せ場ですし。でもそれまでのストーリーに面白みがなかった。その点、ウォーターボーイズはラストも含め見ごたえがあった。期待していただけに、ちょこっと残念。[DVD(邦画)] 6点(2006-05-02 20:44:07)

105.  ザスーラ 《ネタバレ》 とにかく終始ムカついたバカ弟!なにをしてもイライラ。ジュマンジと比べるとやっぱりイマイチです。今回は何の説明もなくゲームが始まり、まぁまぁな感じでゲームオーバー。エイリアンが出てきて脅かしたって、お子様向け映画だと分かっているので、ある意味安心して見れました。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-02 20:34:56)

106.  天空の城ラピュタ レビューをし始めて早3年か…。いつラピュタについて書き記そうかと思っていた。私の記憶にある一番古い映画が本作品です。その日の朝、父が面白い映画借りてきたから幼稚園から帰ったら一緒に見ようねと言ってくれた。それから何十回見ただろう。何回見ても感動するし、もう台詞もほとんど覚えた。でも見るたびに新たな感情とゆーか、発見がある。本っ当に名作だと思う。なに一つとして、無駄がないと思う。それにしても宮崎作品って、どーして食べ物が美味しく見えるんだろう。シータが食べる目玉焼き&食パン!めっちゃ美味しそう!![地上波(邦画)] 10点(2006-05-01 20:35:21)

107.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 自分としては、まぁなかなかの作品かなぁといった感じです。可もなく不可もなく。…いや可の方がちょっぴし高いか。本作品は、このサイトではすんごい高得点ですね。まだ1しか見てないけど、これをきっかけにシリーズもの全部見ようかな。[地上波(字幕)] 7点(2006-05-01 20:20:43)

108.  県庁の星 友達に誘われて、見に行きました。しかも¥1800にて!これは痛かった。特に主人公の二人が好きと言うわけでもなく…。どちらと言えば嫌…いなんですけど。やっぱりどーも面白みを感じれず。映画化しなくてもいいんじゃ!?ラストのどんでん返しだけが救われました。世の中甘くないですよね。[映画館(邦画)] 2点(2006-05-01 14:17:06)

109.  キャプテン・ウルフ こーゆーヴィン様もありかなと!まぁディズニーなんで安心して見れましたね。おちびちゃんが可愛かった☆[DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 13:54:28)

110.  スミス都へ行く 《ネタバレ》 運よく映画館で上映していたので、この作品見たさにモーニング行ってきました。ラストは思わずスミスの行動に涙しました。さすがにスッキリ終われて良かったです。ヒロインは当初バカ娘かと思いきや、秘書だったのね。失礼しました。同じ女性として憧れます。色々と考えさせられる作品です。でもこの作品を見終わってもまだ何も行動に移せない私。まだ選挙行ったことないッス。う~ん困ったわ。[映画館(字幕)] 7点(2006-05-01 13:41:34)

111.  サウンド・オブ・サンダー 2時間たっぷり楽しめました!好きなんですよねーこーゆー話。ツッコミどころがあろーと、なかろーといいんですッ!まぁゴリラザウルス(コウモリ付)には安易すぎましたけど(汗)ただもう少し宣伝しても良かったと思うんです。配給会社さん!!もったいなかったな。B級作品にしては十分満足☆[映画館(字幕)] 6点(2006-05-01 13:31:47)

112.  B型の彼氏 韓国のラブコメってマンネリ化してますよね。それとも、そもそもそれが魅力なのか?見ている最中は面白くて笑えた場面もエンドロールの辺りには、どこで笑えたのかも忘れちゃいました。つまり内容が薄いってこと!?主人公に魅力を感じないし…。私は血液型占いとか好きなので、信じてはいるんですけどね。[試写会(吹替)] 4点(2006-05-01 13:23:30)

113.  69 sixty nine ちょっと引き気味で見てしまいました…。それでもバカさ全開なシーンもあるし、真面目なところもあるし、ラストの二人っきりのシーンが何故か個人的にお気に入り。妻夫木君好きなんだけど、彼にしては新しい役でした。[映画館(字幕)] 4点(2006-01-04 00:52:20)

114.  ジャンヌ・ダルク(1999) 興味あったんですけどジャンヌ・ダルクに。しかし駄目だ、難しすぎて訳分かんねぇー!あたしが頭悪すぎ?出直してこいと?リュック・ベッソンに期待しすぎた。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-01-04 00:38:35)

115.  ジーパーズ・クリーパーズ 2はお馬鹿っぽさが丸出しだけど、本作品はまだ真面目に見れます。そう、前半はね。最後の弟の目ん玉くりぬかれているのがグロかった。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-04 00:29:54)

116.  ザ・グリード 気持ち悪いんだけど、面白いラストがなお宜しい。今だ2が出ていないし。結局はBAD ENDってことなのね![地上波(吹替)] 4点(2006-01-04 00:16:09)

117.  サウンド・オブ・ミュージック 文句なしの満点!!初めて見たのは今から、十数年前…。当時私は小学生。素直に物語が入ってきて、ただただ圧倒されて…、今でもはっきりと覚えています。中でも印象的なのが、あの厳しかったトラップ大佐の優しい歌声。「エーデルワ~イス♪」は名曲だなぁ。[ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-04 00:09:40)

118.  イン・ハー・シューズ だれがどう見ても正しいのは、お姉ちゃんの方。でも個人的にはトニー・コレットよりもキャメロンに感情移入しました。トニーがそこまでキャメロンを思う気持ちがちょっと伝わりにくかったです。[映画館(字幕)] 4点(2006-01-03 23:34:53)

119.  イントゥ ザ ブルー 後半はあれよあれよという間に物語が加速しちゃったわ。悪役は案外早めにくたばってくれたし。まぁ「ブルークラッシュ」同様、海のシーンは見ていて気持ち良かったけれどね。[試写会(字幕)] 6点(2006-01-03 23:24:15)

120.  この胸いっぱいの愛を 登場人物が薄っぺらい。クドカンなんてそれだけかいっ!と思わずツッコミいれちゃいました。ラストがあれで良かったのかは理解できません。[試写会(字幕)] 4点(2005-10-10 12:22:45)

081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS