みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

101.  バトル・ロワイアル 柴咲コウと栗山千明と安藤政信に釘付けでした。柴咲って好きな顔じゃ無いのに目がいってしまう。「白い肌の子」だ!って劇場で感動した。すごく期待してた所為か映像的にもストーリー的にも全く好きになれませんでした。3点(2003-12-04 01:08:33)

102.  ナチュラル・ボーン・キラーズ タランティーノはもうこの映画に興味がないそうですけど、とても残念です・・・。橋のシーン、橋だったけ?分かんないけどロマンティックなシーン。あそこは大好きだ。5点(2003-12-04 01:05:01)

103.  ラスベガスをやっつけろ キメまくってるデルトロとジョニップ、ただそれだけなんだけど面白かった。この手の映画ってしばしドラッグはかっこいいものとして描かれたりするけど、この作品はそんな事を微塵も感じさせない。どちらかが必ず正常な状態ってのが笑えた。クリスティーナリッチの意味ない役も笑えた。全ての意味を故意に無くしてる気がした。ジョニップがハゲだったのも良い。8点(2003-12-04 01:02:12)(良:1票)

104.  地雷を踏んだらサヨウナラ ベトナムに行った時、彼のとった写真を見ました。とにかく長く感じました。6点(2003-12-03 16:52:55)

105.  禁じられた遊び(1952) すごく好きな作品です。最後のミシェルを呼ぶ声が耳に残ります。この頃の時代は今とは全く違うので親子の繋がりとか、ちょっと怖いです。8点(2003-12-03 16:49:48)

106.  少林サッカー 面白かったけど、ちょっと中だるみしちゃいました。ヒロインの女の子の化粧と服装に一番笑った。今思い出しても笑えます。あの子、美人だよね。5点(2003-12-03 16:46:48)

107.  ゴースト/ニューヨークの幻 ラブストーリーをあまりうけつけれません。その代表みたいな作品です。痒くなります。また、デミムーアが嫌いだからです。偏見です。1点(2003-12-03 16:43:45)(笑:1票)

108.  激突!<TVM> 怖い夢のような映画でした。この作品は「すごい」と思います。6点(2003-12-03 16:38:21)

109.  ジュラシック・パーク これを見た頃、お金のかかってないどーしよーもないマニアック映画やB級映画やレアな日本映画ばかり見ていた。テレビを見たらこれがやってたので「けっ、こんな超大作ハリウッド映画見れるかよ、派手ならいいってもんじゃねーよ」ってサブカル気取りの私は思ったのだけど、なんとなく見てしまった。・・・すごく感動した。何にって、そりゃお金をかけてつくる超A級大作の素晴らしさに!なんて見やすいんだろう!なんて素敵なんだろう!分かりやすいし、興奮できる!画面に吸い込まれるように真剣に見た。私の頭はその頃私が見ていたお金がかからない映画に心底疲れてたのだと思う。それに気付かせてくれた作品だった。ビバ!9点(2003-12-03 16:34:04)

110.  エビータ(1996) マドンナの歌がうまい・・・・。それだけでびっくりでした。この役のバンデラスがあまり・・・。ちょっと熱い。他の作品のバンデラスのが好きです。とはいえこの映画はマドンナの努力で素晴らしかったと思います。ミュージカルなのに歌が下手じゃ見てらんねーから。6点(2003-12-03 14:03:39)

111.  ゲーム(1997) あんまり覚えてないのだけど、当時。かなり面白かったと云っていたのを覚えてます。ショーンペン目当てで見た。7点(2003-12-03 13:57:21)

112.  カリガリ博士 チェザーレが切なかったです。カリガリ博士、めちゃ怖いし。あの古い映像って怖さ倍増ですよね。6点(2003-12-03 13:55:13)

113.  シベリア超特急 B級通り越してC級をわざと作ったんですよね?ね??だとしたら10点です!すごい!でもやっぱり0点ですね、なんせC級だもの。愛と尊敬をこめて。0点(2003-12-03 13:49:54)(笑:2票)

114.  インデペンデンス・デイ もしかしてこれは「宇宙戦争」のリメイクなんでしょうか?にしても陳腐すぎじゃないですか???ウィルスミスが砂漠を歩くシーンがかっこよかったので3点です。 3点(2003-12-03 13:35:18)

115.  E.T. これを見るまでは、「なんであんなかっわいくもない気色悪い生き物が人気?」って思ってました。なるほど、まぁ愛しく見えてきますわな。6点(2003-12-03 13:33:41)

116.  セブン たかがブラピの出る作品じゃん?って鷹をくくってました。そのせいかもしれないんだけど、すごく面白かった!こんだけ素直によかったって思えるサイコスリラーは今まで初めてでした。モーガンフリーマン、いいですね。9点(2003-12-03 11:50:19)

117.  バッドボーイズ(1995) 白人(ヒロイン)と黒人って珍しいですね。期待してたのでちょっと・・・でした。中だるみしすぎ。こんだけあきさせないようにドカドカやってるのに飽きてしまう作品も珍しいと思いました。マックス役の子、すぐ死んでしまいましたが、とてもかわいかったです。こっちをヒロインにして欲しかったです。いまいちだったけど、まぁ普通に・・・って感じでした。コンビも良かったし。 最初の車泥棒の一人、ショーンペンに似てたんだけど、空似ですよね。4点(2003-12-03 11:46:42)

118.  Helpless この作品をいいと云ってしまうのは色んな意味で気が引ける。浅野忠信は演技をせずともこう云った役にはぴったりと当てはまる。だっさいニルバーナのTシャツがとてもよかった。光石も素晴らしいし、どうしようもない空気感が切々に伝わってきた。その空気感、ここまで研ぎ澄まされたものではないけどギルバートグレイプのやりきれなさを思い出した。同窓会での殺人、あれは何か新聞で読んだことのある実際のネタな気がするんだけど・・・。8点(2003-12-03 11:24:00)

119.  レッド・ドラゴン(2002) なかなか原作に忠実でした。5点(2003-12-03 11:06:09)

120.  レナードの朝 デニーロの演技の熱さにたまにいっぱいいっぱいになるけど、デニーロ、ロビン、ともに素晴らしい。ストーリー的に少し疑問が在るけど、なにか心に残せれば映画として大成功でしょう。よかったです。8点(2003-12-03 11:00:23)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS