みんなのシネマレビュー
ぺんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 127
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  バトルシップ(2012) つっこみどころ満載だけど、CGをふんだんに使って、戦艦が出てきて、戦闘機も出てきて、圧倒的に強い敵と戦って、最後に勝ってしまう。スカッとして気持ちいいよ。[ビデオ(吹替)] 6点(2013-01-27 16:55:51)

102.  ウォール・ストリート 実際に起きた金融危機と重ね合わせて見ることができてそれなりに楽しめたよ。前回ほど盛り上がりにかけたけど。[DVD(字幕)] 6点(2011-08-14 22:31:55)

103.  クローバーフィールド/HAKAISHA 素人がビデオで記録したものをそのままの形で見せるような映画は初めて見たので新鮮だった。ただ映画(=芸術、文学)としてみると物足りない。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-01 17:43:04)

104.  ゼロの焦点(2009) 原作を読んだことがないのでわからないが、ラストの展開が早すぎて内容が薄く感じてしまったのが残念だ。[映画館(邦画)] 6点(2009-11-23 00:20:04)

105.  チャーリー・ウィルソンズ・ウォー ソ連のアフガン侵攻は自分中学生ぐらいの時だったか。詳しく知らなかったので少しだけ勉強になったし、またその舞台裏でこのような政治家の動きがあったことは確かに興味をそそります。最近の日本のマスコミの政治家に対する報道を見てると、政治家は聖人君子じゃなきゃならんような報道ばかりでうんざり。国が良くなるような仕事をしてくれれば多少の悪さは許してもいいのではないか(さすがにコカインはまずいだろうが)。スキャンダルを見つけて足の引っ張り合いばかりしていては国が良くなる訳が無い。そんなことに対する皮肉のような映画にも見えました。[映画館(字幕)] 6点(2008-06-08 01:27:46)

106.  ベオウルフ/呪われし勇者 《ネタバレ》 3Dで見たんだけど、迫力があっていいね。ちょっと眼が疲れたけど。 3Dの技術はこれからもっともっと良くなっていくことでしょう。楽しみです。 内容にもベオウルフの勇敢さがカッコ良かったし、アンジェリーナ・ジョリーの裸体も魅力的でした。 終わり方からして続編があるのでしょうか?次もまた見るでしょう。[映画館(字幕)] 6点(2008-01-04 20:39:43)《改行有》

107.  SAYURI ストーリーに盛り上がりがなく、中国人が着物を着て英語をしゃべるという設定にも馴染めず、最後まで入り込めなかった。チャンツィイーは好きなのだが...[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 04:22:02)

108.  エラゴン/遺志を継ぐ者 ファンタジー好きなので期待していたが、あまりにも話の展開が早いので物語に入り込めなかった。ロードオブザリングとは比較にならない。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 03:55:09)

109.  ハウルの動く城 結局この映画で何を訴えたかったのか、という主張がいまいち伝わってこなかったのです。腑に落ちない部分がたくさんあったし、最後まで疑問が解けなかった。ストーリー展開がよくわからなかった。さすがに動く城の描写等、アニメーションは見ていて楽しかったよ。6点(2004-12-09 01:00:54)

110.  ヴァン・ヘルシング エンターテイメントとして楽しく鑑賞させてもらいました。6点(2004-09-12 03:30:28)

111.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 原作を知らないのですが素直に楽しめました。ただ話の展開がやや速過ぎのように思えた。6点(2004-06-28 02:44:44)

112.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 設定に無理がありつっこみどころは満載だが、映像だけは十分に楽しめた!大津波がマンハッタンを襲うシーンは圧巻だったなー。6点(2004-06-14 00:21:30)

113.  X-MEN2 いろいろなミュータントがいて、いろいろな能力を持ってた所が素直に楽しめたかな。6点(2004-05-04 23:17:57)

114.  フィラデルフィア もし自分の身の回りに同性愛者やエイズの人がいたら。もし自分自身がそういう立場であったら。そのようなことを深く考えさせられた作品でした。6点(2004-05-03 03:37:01)

115.  キル・ビル Vol.1(日本版) DVD借りて観たんだけど、いやぁ~笑った。気持ち良く笑えたよ。たまにはこういう映画もいいんじゃない。6点(2004-05-02 23:37:44)

116.  シービスケット 飛行機の中で上映してたのを何気なく観てたら、いつの間にか引き込まれていた。見終えた瞬間はなかなか良い映画だと思ったが、今思えばそこそこの内容だったかも。6点(2004-02-02 00:52:37)

117.  96時間 リベンジ 飛行機の中で暇をつぶすにはちょうどいい。[ビデオ(吹替)] 5点(2013-05-01 12:03:30)

118.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 殺人シーンがグロくなって、スプラッター映画みたいになってしまった。 ラストの終わらせ方もどこかで見たような。 続編に期待します。[地上波(字幕)] 5点(2008-01-04 21:10:58)《改行有》

119.  ライフ・イズ・ビューティフル あまりにも非現実的過ぎて結局最後までこの世界に入り込むことができませんでした。子供に対する父親の愛は感じられました。5点(2004-10-10 20:06:44)

120.  フォレスト・ガンプ/一期一会 ちょっと話がうますぎるなーと思った。そのせいで心底共感できるところが少なかった。トムハンクスはいい演技してたと思う。5点(2004-05-05 00:16:45)

000.00%
100.00%
200.00%
310.79%
443.15%
564.72%
61612.60%
74434.65%
83325.98%
91411.02%
1097.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS