みんなのシネマレビュー
トシ074さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
年齢 41歳
自己紹介 好きな俳優・・・ジェット・リー、ジム・キャリー、ジャッキー・チェン

思い出の作品・・・「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」、「グーニーズ」、「天空の城ラピュタ」などなど^^

最近見た良い!作品・・・「キス・オブ・ザ・ドラゴン」、「キャスト・アウェイ」

まだまだはまりかけの者ですがよろしくお願いします☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

101.  ラッシュアワー2 《ネタバレ》 ジャッキー相変わらずいい動きしてます!1同様、見せ場もありなかなかの出来。クリス・タッカーとのコンビも健在で文句なし。しかし最近のジャッキーは裸ネタ多いなぁ・・・7点(2004-04-10 00:13:39)

102.  ジュマンジ 《ネタバレ》 アイデアとしては結構思いつきそうな簡単なものですがキャストとCGで十分カバーしてますね。動物はどうかと思いましたが家の中が洪水の様になってしまうシーンは良くできてました。警官のキャラもおいしかった(笑)7点(2004-04-05 02:24:37)

103.  猟奇的な彼女 序盤から視聴者の目を離させない展開がいい。ヒロイン役のチョン・ジヒョンが注目されているがチャ・テヒョンの気弱な大学生も面白くて良かったですね^o^7点(2004-03-23 02:47:52)

104.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 マイケル・ケインの演技も素晴らしいがトビー・マグワイアも良かった。全体的に話は重めだが親子愛などの大切さが伝わってきた。ただ盛り上がりに欠けていたような。。。7点(2004-03-21 01:44:00)

105.  ROCK YOU! ロック・ユー! 《ネタバレ》 中世にこんな競技があるとは!?勉強になりました。ストーリーもなかなかで見る価値あり!最後は武器屋?の人とくっつくと思ったんだけどな(^^;7点(2004-03-12 23:56:55)

106.  トレマーズ 子供の頃に友達の家で見ました。でも途中までしか見なかったせいか、ビデオ屋で見つけた時は嬉しかったです。で、最近借りてみたのですが成人になった今ではそんなに怖がることもなく普通に見れました(^^;人の死に方がちょっとエグイが面白い作品ですね^^[映画館(字幕)] 7点(2004-03-09 01:09:36)

107.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 宇宙人の攻撃シーンは迫力あって凄かったですね。しかしこれ程被害がひどいとは・・・。最後は一件落着で終わったけど何かしっくりこない。ウィルスミスがいい味出してますね。7点(2004-03-07 00:12:44)

108.  クリフハンガー 《ネタバレ》 何回見ても面白いですね。岸壁を登るシーンは圧巻!おじいさんがかわいそうでしたが締めも良かったので7点!7点(2004-03-06 10:59:53)

109.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 とにかく笑い所多し。おいおいって思うところも多いですがまあよしとしましょう。寿司のベルトコンベアーに引っ張られるシーンは爆笑しました。 1つ思ったが部下に任せておけば全て上手くいくんじゃないのか…。(笑)7点(2004-03-06 01:43:07)

110.  Kids Return キッズ・リターン 最後の締めと久石譲の音楽がさいこーですねぇ。主人公二人のキャラもいい感じでした。宮藤さん出てるんですね、わからなかった。。。7点(2004-03-06 01:38:53)

111.  たそがれ清兵衛 面白かったですね。映画に溶け込みやすく2時間半が短く感じました。付き人さんがいい感じでしたね。7点(2004-03-06 00:45:56)

112.  ワイルドシングス トリックミステリーというのでどんなのか見てみたら納得しました^^; 最後に生き残るのを予想しましたが見事はずれて残念。ふと考えてみるといっぱいヒントがあるので良くできた映画だなぁと思いましたね。[地上波(吹替)] 7点(2004-03-05 22:24:00)(良:1票)

113.  CASSHERN 何かと酷評され、『デビルマン』と比較される本作だけど比較しちゃ出演された豪華俳優さん達に失礼極まりない。みなさん、いい演技してたよ。唐沢寿明、寺尾聰は勿論の事、注目していた宮迫博之もなかなかでした。映像技術に関しても邦画では頑張ってるほうだと思うし、ストーリーもラストは泣けた。 [地上波(字幕)] 6点(2006-02-18 12:20:04)《改行有》

114.  キングダム・オブ・ヘブン 衣装、戦いの映像技術は素晴らしいものがあり、感動もする。ただ"傑作"とは言いがたく、""無難"で終わっている。見終わって監督がリドリー・スコットだと知って、尚更評価が低くなってしまった。 でも主役のオーランド・ブルームは良い演技していた。主役でも十分いけますね。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-12 22:23:16)

115.  激流(1994) ケヴィンもメリル・ストリープもいい味出してるけど、傑作でもなく駄作でもない「平凡」な作品に仕上がってるのが惜しいですねぇ。サスペンスに"川下り"が加わったところまではいいんだけど。。。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-09 12:42:25)

116.  スクリーム(1996) 犯人が分からなくてなかなか良かった。それにしてもここまで執念深く追いかける犯人にあっぱれ。あんなに反撃されちゃ、普通はたまんないわな(笑)[地上波(字幕)] 6点(2005-12-27 02:43:09)

117.  ザ・コア 《ネタバレ》 コア停止の影響による欧州での被害のCGが何であんなしょぼいのだろうか…。良い時は本当、良い映像技術だっただけに残念。あとコアの仕組みなど、分かり難いのがなぁ…。大変惜しい作品だ。[地上波(吹替)] 6点(2005-12-26 18:46:46)

118.  OUT(2002) 《ネタバレ》 主人公達の日常が生々しくて良かったが、やってる事が余りに非現実だ。ただ最初の解体シーンの3人のやりとりは面白かった(笑)あと主人公が男だったら、間違いなく邦子のポジションのキャラは殺されてるんだろうな~と思いました(笑)[地上波(字幕)] 6点(2005-11-13 03:47:07)

119.  予言 オチには納得なのだが、いくまでがややこしい。あと怖さはさほどなく、気持ち悪いという印象が強い(^^;;) それにしても三上さんの演技は凄いの一言。特に失望感の表現が上手すぎで、こっちまで悲しくなってきました…(笑)[DVD(字幕)] 6点(2005-11-12 03:36:58)

120.  アナコンダ2 個人的に1よりキャラクターの印象が薄い以外悪いところはなかった。予告編に現地の部族や虎が出てきてたが、本編には全く出てこなかった。カットされたのだろうか?[DVD(字幕)] 6点(2005-07-28 18:34:54)

000.00%
141.41%
241.41%
3134.59%
43412.01%
54917.31%
66723.67%
76623.32%
8269.19%
9186.36%
1020.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS