みんなのシネマレビュー
湘爆特攻隊長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

101.  七人のおたく cult seven 《ネタバレ》 この映画は何回もみたな~。ウッチャン強すぎ。山口智子とのカラミが面白い。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-27 20:17:08)

102.  サイダーハウス・ルール トミー・マグワイアはこの役が一番ハマってるような気がする。この手の映画は集中してみるものだ。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-27 20:07:41)

103.  サウンド・オブ・ミュージック 《ネタバレ》 本来はミュージカル映画は好きじゃないんだけど、この映画は別。何回見ても楽しめる。ジュリー・アンドリュース以外にマリア役をやっていたらどんな映画になっていただろう。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-27 19:48:58)

104.  コマンドー 《ネタバレ》 あんなめちゃくちゃな人ってアリ?飛行機で首を締められ殺された悪者が一瞬バンザイするところで大爆笑。あんなお父さんがいたら誰も手ぇ出さないよ…。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-27 19:44:49)

105.  コブラ 《ネタバレ》 スタローングラサンかっこよすぎ。ブリジット・ニールセンのカメラマン役がチャック・ウィルソンに似てる。最初のスーパー強盗は悪役商会の人と長渕剛を足して2で割ったって感じ。マジ無敵のカリフォルニア50。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-27 19:43:06)

106.  告発 《ネタバレ》 ケビン・ベーコンの演技力にビビらさせられた。すごすぎ。それとやっぱりゲイリーオールドマンって憎まれ役が上手い!これって実話なんだよなぁ~。うーん、凄い。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-27 19:39:21)

107.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 タンクローリーにあんなに追い回されたら気が触れると思う。低予算ながら心理描写が非常に凝った表現となっている。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 23:53:43)

108.  刑事物語 くろしおの詩 《ネタバレ》 ガッツ石松はおいといて、友情出演かなんかのちょい役で吉田拓郎がでてる。あと大似田厚が出てる。5作品中(といっても現時点で1作目は観ていないが…)何回も見た作品。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-26 23:51:24)

109.  グレムリン2/新・種・誕・生 《ネタバレ》 ターミネーター2で出てた双子が出ているのが印象的。お馴染みのストライプも出てて面白い。ランボーギズモは最強!?[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 23:43:42)

110.  グレムリン 《ネタバレ》 小さいころは怖くてグレムリンが卵から孵化するところまでしか見れなかった。今、見てみるとなんでこんなのが怖かったのかが疑問に残る。ザック・ギャリガンってこの映画でしか見たことないなぁ。ギズモ可愛すぎ。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 23:41:39)

111.  紅の豚 《ネタバレ》 映画館に見に行ったときはイマイチだと思ったが、何回か繰り返し見ているうちに好きななった作品。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-26 23:40:55)

112.  オルゴール 《ネタバレ》 長渕細い。というか喧嘩最強すぎる。ショーーッ!!なんつってあんなに顔面パンチされた日にゃあ100%顔面複雑骨折。寺田サンの演技が好き。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-26 23:09:19)

113.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 TVシリーズからずっと見てるから楽しめました。キョンキョンが怖い…。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-26 23:05:33)

114.  おしゃれ泥棒 《ネタバレ》 こういう軽いノリのコメディ映画が好み+オードリーで評価は高めです。また見たくなってきた…。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 22:58:35)

115.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツの役は「プリティ・ウーマン」よりもこっちのほうが好き。実話らしく、エリン・ブロコビッチ本人もウェイトレス役で出演しているのは有名。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-26 22:56:03)

116.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 CM見て面白そうだから見たんだけど、それなりに楽しめた。ジーン・ハックマンかっこよすぎ。難しそうな展開かと思ったけどそうでもない。ただ何回も見ようとは思わなかった。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-26 22:52:50)

117.  エイリアン3 《ネタバレ》 前作があまりに面白すぎたため、どうしても見比べてみてしまうところがある。何回か見ると味が出るような気がする。デビッド・フィンチャー監督の映画ってそんな感じの映画が多いと思う。ディロンがかっこいい。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 22:43:38)

118.  エイリアン 《ネタバレ》 マジで怖い。エイリアンの赤ちゃんがジョン・ハートの腹を食い破り、走り去るシーンはハリウッド映画のショッキングシーンの5本の指に入るほど衝撃的だと言われているらしい。スーパーファミコンゲームの「ライブ・ア・ライブ」のSF編はこの映画の完全にパクり。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 22:41:06)

119.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 ケビンコスナー作品ではけっこうけなされている作品だが個人的には、作品の世界観が楽しめた。見て損は無かった。DVD買っちゃったし。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-26 22:35:23)

120.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 笑えるシーンが多くて楽しめる。続けてテレビ版をみるとより楽しめる。でもテレビ版って徐々にレベルダウンしている気がする。やっぱり最初の映画版ほどのインパクトが無い。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-26 22:33:04)

020.62%
141.24%
2134.04%
3257.76%
44413.66%
54213.04%
66620.50%
76520.19%
83811.80%
9144.35%
1092.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS