みんなのシネマレビュー
名探偵コナン・ザ・グレートさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 この歳でドラえもん見てもジーンと来るとは思わんかった・・ ドラえもんの最高傑作かも[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-02 02:13:47)《改行有》

102.  JAWS/ジョーズ やはりスピルバーグってホラー映画の天才ですよね。 ただのサメ映画ですよ?他のどのサメ映画みてもこれほど怖い映画はありません 自分が生まれる前に作られたこの作品を何度見ても面白いと感じれる・・ 最近宇宙戦争とかまたホラーっぽいのを作ってくれているスピルバーグの次回作に期待。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-02 02:12:24)《改行有》

103.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 やっぱゾンビ映画が好きです。 ロメロのゾンビも大好きですがゾンビが走ってくるのが怖すぎ。 自分だけでも助かりたい!って思う人間が船を持ってた金持ちだけだったのが意外 この手の映画はハッピーエンドになりえないが脱出してどうなったか分からない状態で終わって欲しかったかな、あのラストでは助かるまい・・。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-02 01:57:42)《改行有》

104.  スターリングラード(2001) この作品を見るまでジュード・ロウの存在感にまったく気付いていなかった自分が恥ずかしいと思いました。ジュードロウにしてもエドハリスにしても表情、特に「目で演じている」と強く感じるシーンが多い。戦闘はやはり残酷なものでヴァシリが英雄に祭り上げられていく戸惑い、実際の戦争でこの二人と戦いがあったのかどうかは疑問ですがスナイパー同士の戦い!一瞬の隙を逃さないスペシャリスト同士の戦いには圧巻。 かっこよかったです。 しかしレイチェルワイズは良い女優だ。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-02 01:57:18)(良:1票) 《改行有》

105.  コナン・ザ・グレート 《ネタバレ》 当時、シュワちゃん主演とか俳優の名前などまったく認識 していなかった頃に見た作品。 当時は夢中になりましたが、今見ると笑ってしまうシーンが多々 あります、しかしながら今でも楽しめる作品。 特に、最初子供時代に奴隷にされて変な歯車のような機械を 子供数人で回しているうちに一人ずつ倒れていって時代が流れ 子供がシュワちゃんに変身。。 あれを回してるだけであの肉体になったのだろうか・・・[地上波(吹替)] 6点(2005-11-02 01:56:39)《改行有》

106.  少林サッカー 《ネタバレ》 いやー笑った!卵を口に投げつけられてデブの兄弟に吸い付かれるシーンで兄さんの足がピンってなるところで死にそうなほど笑わせてもらいました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 01:44:28)

107.  ジャッジ・ドレッド(1995) スタローンほどメジャーな俳優でも作品を選ぶ権利はないのでしょうか?と疑問に思ってしまう作品。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-02 01:41:00)

108.  デモリションマン しかしトイレの貝の使い方だけしりてー。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 01:36:13)

109.  グリマーマン しかしこの人の作品どれ見てもつえー強すぎるよ。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 01:34:43)

110.  D.N.A. ドクターモローの話はいくつかあるようですが 気持ち悪さばかり先立ってしまいますねー。 後味が悪い映画かな。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-02 01:29:39)《改行有》

111.  光る眼 昔っからいろんなホラー映画見てて思うけど、子供って怖いよね。 夜の山奥とか走ってて子供が一人ぽつんと立ってたりしたら 俺、、声かけれねーよ・・・ってくらい怖い。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 01:27:54)《改行有》

112.  ファイナルファンタジー ファイナルファンタジーなんだからSFでなく魔法とかでてくるファンタジーにしてほしかった。CGは綺麗。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 01:25:54)

113.  ターミネーター タイムマシン物?の話ではバックトゥザフューチャーの次に好きな作品 話に無茶な部分は多いけど2以降のターミネーターは狙ってやっているとは思いますが人間らしさが出てきてしまっていて怖さにかけます、ターミネータ1だけがSFホラー的な印象を受ける作品、サラコナーを殺すことだけをプログラムされたマシンが襲ってくる、いいですねーシュワルツ。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-02 01:23:53)《改行有》

114.  ターミネーター2/特別編 数箇所追加映像があるが観想的には変わらず8点。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-02 01:20:12)

115.  ターミネーター2 話は1のほうが好きだけど、映像すごかったよねー。 2初めて見たときは夢中でした、アメリカ行ったときにジョンがトラックにおっかけられてた用水路?のような場所を見かけて感動しました・・。 シュワルツ最高![映画館(字幕)] 8点(2005-11-02 01:18:58)《改行有》

116.  エイリアンVS. プレデター エイリアン好きには納得できないような設定、プレデターよりも確実に劣っているよう案設定で始まっている(当たり前か?)ただし能力は明らかにエイリアンの方が上だったのが驚き、見るまではエイリアン2くらいうじゃうじゃいるのを数人のプレデターが相手するものだと思っていたので肩透かしを食らう!化け物が出るまでの展開はSFホラーによくある何がでてくるのかわからないドキドキ間が好き(実際は何が出てくるかわかってますが・・)[映画館(字幕)] 5点(2005-11-02 01:13:48)

117.  フロム・ダスク・ティル・ドーン この作品を始めて見たとき、ビデオを借りてきたのにも関わらず 内容をとくに読まずに借りてきたのがかなり正解だった。 脱走とか家族を脅して国境を越えたりとB級ホラー映画な展開になる 以前から質の良い作品だったため真剣に見ていただけに化け物が出てきたときあまりにも衝撃的だった。続編は意外性もなく普通のB級ホラーのような仕上がり・・。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-02 01:04:33)《改行有》

118.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 ゲームの映画化ってなかなかうまくいきませんね。[地上波(吹替)] 3点(2005-11-02 00:56:50)

119.  ロッキー 《ネタバレ》 いまだスタローンが脚本書いてるって言うのが信じられないが 逆転ko!とかして勝つような映画を撮りそうなのにラストも良いですねー。 テーマ曲は今聴いてもかなりテンションが上がる一曲 悔しいけど名作です。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 18:02:44)《改行有》

120.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 アメコミ物は苦手ですが、アーノルド出てたので・・。[地上波(字幕)] 4点(2005-11-01 13:02:56)

010.78%
110.78%
210.78%
386.20%
4118.53%
51914.73%
62317.83%
72317.83%
82922.48%
9107.75%
1032.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS