みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

101.  ランボー/最後の戦場 往年の迫力はないものの映像に迫力があって結構楽しめた。 近くのタイということで こんなにも激しい戦場なのか疑わしかったがラストシーンとの対比によって強く印象に 残っただけなのかもしれない。 これでラストにして欲しい。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-12 10:12:05)《改行有》

102.  ハプニング サイコホラー的でもあり、ミステリーでもある。嫌いではないがモヤモヤとした感じが消化不良。数学者が答えを見つけられなかったことがなんとなく象徴的なのかとおもう。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-23 07:58:06)

103.  羊たちの沈黙 サイコチックな内容は好きなのだがサスペンスとしてみるとちょっと物足りない。 原作を読むともっと面白いのかもしれないが、映画としてわかりにくい部分も 多く、なぜ?と突っ込みたくなる部分が結構あった。 終わっての感想はサイコホラーのイメージしか残らない。[DVD(字幕)] 6点(2010-04-10 09:14:58)《改行有》

104.  ハンコック 途中まではよかったのに後半の失速感が残念。設定も脚本もすばらしいのに内容がつまらない。勧善懲悪のスカッとする単純な映画のほうが自分としては痛快なのだがスーパーヒーローものは総じて考えすぎ。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-22 08:04:46)

105.  ダークナイト(2008) 精神的な禅問答のようで見ていて感心はするが、ヒーローものの映画にしてはもうちょっと勧善懲悪を望んでしまう。奥深い内容は見るものを選ぶということでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2010-02-27 12:45:43)

106.  ラッシュアワー3 コメディアクションとして安心してみていられる。時間も短く内容も気楽に見れる。 [DVD(字幕)] 6点(2009-12-26 09:00:12)《改行有》

107.  ウィッカーマン(2006) 島の恐怖は結構伝わってきたのだがあそこまでだまさねばならない理由がよくわからない。衝撃のラストはどんでん返しを期待したのだがそのままでした。それはそれでよいのかもしれないけど少し物足りない。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-13 16:02:13)

108.  インビジブル2 前作品の科学者から今回へとスムーズにつながり脚本もしっかりしていた。あの終わり方も結構よかった。前作品は期待してみてがっかりしたが今回なかなかよかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-08-22 08:52:03)

109.  戦場のメリークリスマス 内容が半分も理解できないので見終わったあとWikipediaでなんとなくわかった。国際派のごくごく限られた人か、もしくは作った監督にしか理解できないのではないか? 難解というよりこれでは誤解される。 映画なのだからもう少し万人向けに噛み砕いてほしかった。 心で見る映画。[インターネット(字幕)] 6点(2009-07-12 08:54:46)

110.  イントゥ ザ ブルー 内容はともかく海が美しい。内容はたぶんしばらくすると忘れてしまいそう。その程度なのだが、海中の出来事はなかなか面白く、気楽に見ていると時間も結構すぎるのでまぁまぁよい映画。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-06 03:32:50)

111.  UPRISING アップライジング<TVM> 内容はどうあれ映画としては退屈。ユダヤ、ドイツの話はライフイズビューティフルで充分。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-19 08:39:01)

112.  ジャンパー あまりにも薄い内容。 ダイジェスト版のように面白そうなエピソードをつなげて作った感じ。 頭の中で補完して見る映画でとにかく細かい理由が(大切なのに)省かれまくっててよくわからん。母親の理由。追う側の理由。とにかくいろいろとさっぱりわからん。時間短くしすぎてこうなったのか今時80分台は珍しい。 内容はともかく結構楽しめたのは確か。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 16:55:20)

113.  沈黙の要塞 沈黙シリーズの突っ込みどころ満載的なノリは今回は少なかったが、メッセージ性がでていてそれはそれで楽しめた。 石油利権に関してはイラク戦争や石油投機があったいまとてもとても考えさせられる。 大変よろし。[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-01 09:00:59)

114.  ミート・ザ・ペアレンツ2 《ネタバレ》 前作品につづき安心して見れる豪華キャストなコメディでした。内容が下品なので万人向けとは行かないが、大人向けのくだらないコメディで楽しめた。 でもどちらかというと素直な前作品のほうが面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 08:52:05)

115.  ゴーストライダー 何の知識もなく適当に見ていたらニコラスケイジが主演でびっくりした。 アクションは陳腐でハラハラ感は全くないが変身やおどろおどろしい描写は 怖かった。 結構好き。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-14 21:04:45)《改行有》

116.  勇者たちの戦場 帰還後の戦士の心の問題はベトナム戦争映画で散々見たが、ハイテク兵器になろうが今も変わらない、といいたかったのでしょうが、自分としてはボタンを押すだけで罪悪感なしに大量に殺人をしているほうが問題だと思う。 家族愛はなかなか良かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-19 07:51:48)

117.  ランボー/怒りの脱出 前作品と比較してメッセージ性は薄くなったが、アクション娯楽大作性は増した。それなりに面白く、全て期待通りに爆発、炎上、暴走してくれるので安心して見れる。ストーリーも良く考えられていて、続きの映画としては及第点といえるが所詮その程度。お金はかかっていますよーっていっているようでちょっと辟易した感もあるがそれなりに人に進められる。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-25 20:27:57)

118.  プレデター2 前作品があまりにも秀逸であったと思い知らされる。今回のプレデターは人間味が出てしまい全くの未知の生物感が失われてしまっている。これはこれで面白いのだが、文明や戦士などという後付の設定がなじめない。高度な文明から未熟な若者がハンティングにやってくるという確固たる設定が台無し。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-22 17:20:16)

119.  007/ドクター・ノオ 今となっては古臭いがセットも雰囲気よくそれなりに楽しめた。大衆娯楽作品として万人向けゆえに安心感はあるが、自分としては少し物足りない。それでもこのありそうでなさそうな世界はいつでも楽しい。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-17 09:48:43)

120.  デジャヴ(2006) シリアスでクールなサスペンスをみていたつもりが、なぜか途中からSF漫画になっていた。うさんくさい近未来の機械がどうにも納得いかない、あんな機械にするくらいなら、エスパーや占いといったオカルト的にしたほうがスムーズだったのではないでしょうか? でもまぁまぁ楽しめた。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-16 09:56:01)

000.00%
120.84%
252.10%
32410.08%
42912.18%
54418.49%
63514.71%
74418.49%
83213.45%
9197.98%
1041.68%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS