みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

101.  ようこそ映画音響の世界へ 映画が好きな方にはお薦めの作品です。 エンドロールを見る目に少し変化が起こるでしょう。 音響以外の部門のドキュメントも観たくなりました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-09-08 21:51:44)(良:1票) 《改行有》

102.  シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション 原作未読。アニメちょいカジリ。日本の実写版ドラマは鑑賞済みレベルでしたが このフランス版の評判は耳にしていたので、暇つぶし程度に観てみたら、、、。 面白かった!あのやりすぎなギャグやエロも違和感なく笑えたし! くだらなさとふざけ感の間がとても良いし、アクションや殺陣も最高でした。 もはやシティーハンターはヨーロッパ向きの漫画かもしれませんね。 あのトンデモ感に見てる側もまったく引かなかった。 原作に対しての愛情も感じられて、観ておいて良かったと思いました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-07-17 16:55:26)《改行有》

103.  アップグレード 突っ込みどころや置いてけぼりな謎など諸々ありつつも面白かった! 昭和な私はデジタルの日々の進化に怯えており、AIも恐怖しかありません。 ターミネーター同様に警鐘を鳴らしてくれそうな作品。 ラストも私の好みです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-06-26 21:29:30)《改行有》

104.  サニー 永遠の仲間たち 日本版を見るチャンスがあったので、録画して保管しておいた元作を先にチェックしました。 各国でリメイクされるほど評判が良い作品なので期待して観ました。 期待してハードルを上げて観たのに凄く良かったです。 韓国の時代背景はよくわかりませんが、激動の時代だったのでしょうね。 現在パートは日本とさほど変わらないのに過去は日本の15年ほど前のような。 物凄い勢いで発展したのだなぁなんてところも観ていて思いました。 だからでしょうか、オバはんの私には日本版よりこちらの方がしっくりきました。 そして洋楽と韓国歌謡の織り交ぜながらの過去背景にも洋楽の方に妙にしっくり。 音楽の使い方も良かった。 何よりさほど知らない俳優だから感情移入もしやすい。 あの事件から逃げるように会わなくなってしまった親友たちが 悲しいきっかけではあるけれどまた集えて良かったと画面越しに応援できた作品。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-02-14 21:59:13)《改行有》

105.  前田建設ファンタジー営業部 年代的に題材に惹かれて『ながら』観をしようと思って、、、 がっつり見入ってしまいました。 面白かった〜! 昔、特撮やアニメを見てた世代ならはまると思います。 個人的には巨大人工建造物が好きなので いろんな建物や重機が観られてワクワクもしました。 小木さんの演技が最初はウザイですが、 いやいや最後には一番愛着が湧いてくるキャラです。 興味ある方はぜひぜひ鑑賞を。[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-01-26 23:53:39)《改行有》

106.  エンド・オブ・ステイツ 人類の中でも経歴最強クラスの元SPがテロリストを躊躇なく滅多打ちにするアクション映画、第3弾。 2作目はあまりにもひどい脚本で落胆したんですが、一縷の希望をかけて3作目も鑑賞。 確かに毎回同じ様な展開なのでそこは期待してませんでしたが、 今回はニック・ノルティーが良いスパイスとなって改めて楽しめました。 ラスト、やっぱり私は飛び道具で解決よりも肉弾か刃物戦が好きだなぁ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-10-04 15:47:43)《改行有》

107.  二代目はクリスチャン 何しろ志保美悦子さんが大好きです。 この映画ではアクションを封印しての配役でしたが、 それでも彼女の魅力が満載です。 子分たちが親分にほだされていく感じとかラストに向かって まるで舞台のような展開がよくマッチングした映画だと思います。[映画館(邦画)] 8点(2020-10-04 15:26:06)《改行有》

108.  バンブルビー いやぁ、観てよかった。 ここんとこのトランスフォーマーシリーズの仕上がりがひどかったのでこれも観ないつもりだった。 なんだったら本編より好きかも。ーいや本編観てた方が面白いけども。 アニメーションっぽい作風だなと思ったら、監督さんがアニメ畑の方だったんですね。 すごく合ってました。バンブルビーの魅力もよく伝わってきたし。 あの子が思春期の殻を破る流れも良かった。 何より、私はキングコング的なカップルに弱いのだ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-07-07 00:28:11)《改行有》

109.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け たぶん、賛否の分かれる最終回なのだろう。 観終わった後にそう思いながら、個人的には満足のいく最終回であった。 週刊少年ジャンプの超長編漫画が、ものすごく都合のいい納得いかない展開もありつつ 過去のキャラもなんらかの形で出してくれて、最後には丸く丸く収めてお祭り状態で ファンを感慨深くさせてくれて終わってくれた、、、的な。 個人的には7も8も満足いく作品では無かったのですが、 逆にそれがハードルを下げてくれて、今作のこの満足感に繋がっているかもしれない。 まさか作戦だった? 何はともあれ、綺麗に終わったので、どうかどうか要らぬ新作を作らないでください。 ディズニー様。あ、スピンオフは可です。[映画館(字幕)] 8点(2019-12-22 17:10:16)《改行有》

110.  マイ・インターン なんとなくリストから外してたんだけど、テレビ放映につき鑑賞。 観られて良かった。そう思える映画でした。 やっぱり私は人も映画も古き良きが好きなのかも。[地上波(吹替)] 8点(2019-10-09 20:50:40)《改行有》

111.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ シリーズの大ファンである旦那に付き合って観に行った。 ながら観で私もシリーズは観ていたが、正直、本筋にはまったくはまらず。 でも今作の2人が加わってからは好きなシリーズだ。(旦那は本筋派) いやいや、めっちゃんこな近未来アクションになっちゃってるけど 80年代近未来アクションを思い起こさせてくれる頭からっぽで楽しめる映画だった! ジェットコースター感覚のアクション映画です。[映画館(字幕)] 8点(2019-09-23 16:37:38)《改行有》

112.  インクレディブル・ファミリー 前作ありきの出来でしたが、面白かった!パパの活躍が少ないのが残念。また続編やってほしいな。[CS・衛星(吹替)] 8点(2019-05-30 00:37:14)

113.  あん 様々な孤独についてクロスした、とても良い映画でした。 もちろん希林さんや永瀬さんの演技も良かったですが、個人的には 視聴者へ「あんた達だって実質こんなもんよ」ってメッセージぶん投げてくる、 浅田美代子さんの世間代表の憎たらしいオバはんの演技が秀逸でした。 ただ内田伽羅ちゃんの役は個人的には違う子の方が良かったかな。 どうしても希林さんのお孫さんって感覚が入ってしまった。演技も初々しいので余計に。[CS・衛星(邦画)] 8点(2019-03-22 02:57:29)《改行有》

114.  リメンバー・ミー(2017) 良かった。安定のピクサー作品。 個人的には物心つく前のチビすけ、もしくは長生きしすぎて幼くなっているご老人は 映画において絶対に泣いてしまうポイントなので、はい、泣いてしまいました。 ただ残念だったのは藤木さんの歌声が歌手でもありながらイマイチであった事かな。 字幕でも見てみます。[CS・衛星(吹替)] 8点(2019-02-13 00:30:31)《改行有》

115.  イコライザー やべ!面白かったー! なぜだが全くノーマークだった今作。2の予告が面白そうなので番宣で放送の今作を慌てて鑑賞。 私のめっちゃ好き系の正義のパーフェクトマンによる世直しもの! デンゼル・ワシントンのほぼ無感情での攻撃がまたいい! 昔のテレビシリーズの映画化ということで足早にバタバタしてるのがもったいないくらい。 ただ残念なのは、すげぇ悪のニコライが思ったより楽しませてくれなかったことかなぁ。 こりゃ2が楽しみ!![CS・衛星(吹替)] 8点(2018-10-04 22:15:50)《改行有》

116.  バーフバリ 王の凱旋 勝手ながら『伝説誕生』と『王の帰還』とで1本扱いとさせて頂き、点数もコメントもコピペで同じに致します。 個人的には前編の方が歯を食い縛り感や見応えも有って好きでした。 後編は少年漫画の実写化風味が更に強くて最後には笑えてしまいました。 インド映画なので音楽シーン多めですし、突っ込みどころは満載だし、神話チックな展開なんですが、『グラディエーター』や『300』とかお好きな方にはオススメできると思いますよ。満腹です、ごちそうさまでした。[CS・衛星(吹替)] 8点(2018-09-17 22:44:08)《改行有》

117.  バーフバリ 伝説誕生 勝手ながら『伝説誕生』と『王の帰還』とで1本扱いとさせて頂き、点数もコメントもコピペで同じに致します。 個人的には前編の方が歯を食い縛り感や見応えも有って好きでした。 後編は少年漫画の実写化風味が更に強くて最後には笑えてしまいました。 インド映画なので音楽シーン多めですし、突っ込みどころは満載だし、神話チックな展開なんですが、『グラディエーター』や『300』とかお好きな方にはオススメできると思いますよ。満腹です、ごちそうさまでした。[CS・衛星(吹替)] 8点(2018-09-17 22:40:10)(良:1票) 《改行有》

118.  新感染 ファイナル・エクスプレス 《ネタバレ》 ゾンビ映画の中でもなかなかの傑作。私見。 でも走るのは反則だってー! 冒頭ではまったく魅力のないオトンが主役で導入としては退屈だったのですが、 電車に乗ってあの夫婦が出てきてからは夢中で観てました。旦那さんが男気溢れてかっちょいい! それに引き換えあのクソジジイ、、、まったくあのクソジジイはぁ〜!![CS・衛星(吹替)] 8点(2018-09-15 03:28:33)《改行有》

119.  ズートピア 面白かった!オール動物ものって事で完全に幼児向けかと思い込んでいましたが、いやいや、なかなか深いよく出来たお話でした。ナマケモノさんの場面では顔がつられていました。[CS・衛星(吹替)] 8点(2017-03-12 19:58:36)

120.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー これもシリーズに入れるとしたら、一番好みの作品かも。そうだよね、デススターの設計図を手に入れるって事は一筋縄じゃいかないよね、うんうん、、、(泣)。こんな思いで手に入れた設計図、、、製作年の差異がもたらすジレンマで軽いタッチのエピソード4に繋がっていく。それがやや残念ではある。でもどっちも好きだから仕方ない。[映画館(字幕)] 8点(2016-12-18 01:07:47)(良:1票)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS