みんなのシネマレビュー
円軌道の幅さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 138
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  天使にラブ・ソングを2 1を観た時と印象は変わらず。 ローリン・ヒルとライアン・トビーの歌は良い![DVD(字幕)] 4点(2009-12-22 11:34:55)《改行有》

102.  天使にラブ・ソングを・・・ ミュージカル映画、コメディ映画としては申し分ない内容である。この映画をみてゴスペルに興味を持った人も大勢いるのではないか・・・ゴスペルを知る機会には良い映画だし、その功績は大きいと思われる。ただ、この映画で表現されているものが、本来のゴスペルであるという誤解を招く危険性を感じた。ゴスペルというキーワードからこの映画の鑑賞に至ったのならば先にカラーパープルを見るべきであると思う。[DVD(字幕)] 4点(2009-12-21 21:43:11)(良:1票)

103.  クール・ランニング 良くも悪くもディズニー映画の典型的パターンを踏んでいる。 軽めのレゲエが好きな人にはサントラもお薦め! 単純に笑いたい気分の時に見たくなる一本。ジャマイカの長閑な雰囲気も満喫できます。[映画館(字幕)] 4点(2009-12-20 08:42:35)《改行有》

104.  カムイの剣 最初抱いていたイメージが、観ていくにつれて崩れだす。あらゆるギミックがおかしなほうに向いて流れるのが惜しく感じる。音楽はなかなか良かった。[映画館(邦画)] 3点(2010-04-11 18:15:57)

105.  トータル・リコール(1990) 展開としてはおもしろい。ただ、今となっては見所の少ないものと言わざるを得ない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-05 23:38:28)

106.  CUBE 《ネタバレ》 複数の知人がお奨めだと言うので観てみたが、単調すぎるパターンに飽きてしまった。 奇襲的インパクトはあるが、この手のものは一度ネタがばれると観る気が起こらない。 最後の建物が想像できるシーンは良かった。コストパフォーマンスの高い映画である点は評価できる。[DVD(字幕)] 3点(2010-03-20 19:30:06)《改行有》

107.  ディスクロージャー 《ネタバレ》 デミ・ムーアの悪っぷりが良い。ストーリーは詰めが甘いが、逆セクハラを題材としたところに+1点。[DVD(字幕)] 3点(2010-02-28 18:38:26)

108.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 悲しいことにリメイク版を先に観たことを後悔・・・。 人身御供の生贄捕獲大作戦という目で見ればそこそこ楽しめる。 1973年版に興味が出てきた。[DVD(字幕)] 3点(2010-02-28 01:59:45)《改行有》

109.  最高の人生の見つけ方(2007) タイトルから予想していた通りというか、まぁこんなもんでしょうと思いながらエンディングに到達。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの競演に+1点。 毒の抜けきりそうなジャック・ニコルソンが弱々しく感じられるのが残念。[DVD(字幕)] 3点(2010-02-25 22:24:53)

110.  アニーよ銃をとれ (悪い意味ではなく)ノーテンキ全開のミュージカル。 終盤のベティ・ハットンとハワード・キールの掛け合いが良い。 [DVD(字幕)] 3点(2010-02-21 15:28:40)《改行有》

111.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 観ているとホノボノとします。しかし、善意のマルチ商法・・・なんとなく善か悪かの違いでシステムが同じってのがどうも受け付けなかった。[DVD(字幕)] 3点(2010-02-15 20:52:17)

112.  真夏の夜の夢(1999) 意図は定かではないが、舞台らしさを出そうとしたように思えた。シェイクスピアをビジュアルで・・・と言う人には良いかもしれない。機会があればイジー・トルンカ監督の方を見て見たい。[DVD(字幕)] 3点(2010-02-13 20:17:30)

113.  チェンジリング(2008) 実話に基づいているからなのか、頭の悪い人間ばかり出てくるので終始気分を害した。 いまどきの社会でも同じような痛い人間が多いことを思うと社会に対しての不安が募るばかりである。 映画の作りは中々良いものであると思うが、当時のLA(たまたまLAでの出来事なのであるが)の権力者及び警察・加害者・被害者の親etc・・・それぞれの間抜けさが強調されすぎてソコにばかり気が行ってしまった。故に評価は低いものとなった。 [DVD(字幕)] 3点(2010-02-07 16:47:19)《改行有》

114.  誓いの休暇(1959) 美しいカットは魅せられる部分があるが、戦争のリアリティに乏しすぎる気がしてならない。単なる恋愛映画として観るならば、まだ良いのかもしれない。仮に違う国、違う時代に作られたものならば違った評価になっているだろう。製作国、年代(時代背景)と映画の関連の重要性をを考えさせられた。[ビデオ(字幕)] 3点(2009-12-31 00:40:34)

115.  明日への遺言 個人的には反戦映画として捉えて観た。冒頭の写真・フィルムなどは戦争の悲惨さを伝えているのだが、本編としてその辺が伝わりにくい。どこかしら美談化された話がそのあたりを暈かしている気がしてならない。[地上波(邦画)] 3点(2009-12-29 16:15:13)

116.  大逆転(1983) 社会風刺映画としての出来は中々良い。コメディ先行の印象が強すぎてテーマが見えにくいのが難点かもしれない。[映画館(字幕)] 3点(2009-12-23 08:35:05)

117.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! 映画として如何かと思うとこの評価。ジョンの皮肉いっぱいのセリフはかなり好きだし、リンゴの俳優としての原点もここに在りしという感じ。何より動き回る彼らを見ることが出来るだけでうれしい。ファンが持つアイテムとしての評価は10点・・・[ビデオ(字幕)] 3点(2009-12-22 00:26:16)

118.  ドラゴン・キングダム カンフー映画にファンタジー要素を組み込んだ作品。2大カンフースターの共演が話題となったが、その部分だけをフィーチャーした感が否めない。スクリーンで観てスカッとするには好い。ストーリーは後に何も残らないもので終わっているのが、ちとサビシイ。[映画館(字幕)] 3点(2009-12-20 22:16:15)

119.  スパイキッズ 色々なパクリ要素が満載。「どこかで見たような・・・」というシーンの連続でそういう目で観るとおもしろいのかもしれない。[地上波(吹替)] 2点(2010-12-23 23:27:32)

120.  トゥームレイダー ゲームで味わえた緊張感もなく。内容もお粗末なもので終わっている。キャストが良かっただけに残念極まりない。[地上波(吹替)] 2点(2010-08-09 22:07:06)

010.72%
153.62%
21410.14%
31510.87%
42014.49%
52115.22%
62719.57%
72215.94%
8128.70%
910.72%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS