みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1181.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 哀・戦士という副題がなかなか好きです。物語はラストへの繋ぎになってしまうがしょうがない。6点(2003-11-23 10:38:23)

1182.  機動戦士ガンダム その後のアニメに対する影響を考えると、なかなか意義のある第一作目ですね。ロボットアニメでドラマ性のある物ってあまり無かったですからね。6点(2003-11-23 10:35:41)

1183.  トロン 歴史的意義のある映画、当時はスゴイと思ってました。20年の進歩はスゴイ。5点(2003-11-22 23:52:48)

1184.  ライフ・イズ・ビューティフル 最初から最期まで一人上手な男、イタリア人の癖に収容所へ行く妻、かわいい子供、全部反則的な気がします。そもそもイタリアってユダヤにそんなに厳しかったでしょうか。いくらでも亡命手段あったような気がするし、涙をあざとく狙った映画。ラストのかっこいい米兵や戦車が気持ち悪い。 1点(2003-11-22 22:47:55)(良:1票)

1185.  椿三十郎(1962) 用心棒はずっと息を呑むような展開だったのに比べ、緩急をつけ方が絶妙で心地いいです。特に奥様とのやり取りは最高です。クライマックスの椿も見事に色が見えました。対決シーンはオマケって感じがします。 10点(2003-11-22 20:23:57)

1186.  サン・ピエールの生命 彼女の囚人に対する慈愛が結果的に自分の夫までも罪人としてしまい、2人の未亡人を生んだ。余分な悲しみや憎しみまでも生んでしまう結果となる。慈愛のパラドックス、国家、法、宗教、などを痛烈に風刺しているルコントの傑作。Veuveって未亡人のほかに俗語でギロチンの意味があるそうです。 9点(2003-11-22 20:16:41)

1187.  タンゴ(1993) オッサン達の会話が最高です。男の会話、男の世界、男の恋愛、いやー渋くて粋でカッコイイッす。バカバカしい男心も分かるなあ。この映画自分がオッサンだから楽しいんだろうけど、結婚してから観るともっと楽しめるんだろうなあ。 8点(2003-11-22 18:13:00)

1188.  ナインハーフ 若い頃観たんでぶっちゃけエロ目的で観てしまった。随分と大人の映画でした。今見たら随分印象も違うだろうからそのうち観てみたい。5点(2003-11-22 14:36:30)

1189.  ポリスアカデミー 全篇バカバカしさのオンパレード、昔はTVでやるたびに見て笑えました。5点(2003-11-22 14:24:47)

1190.  僕らはみんな生きている 原作読んでましたんで取り分け面白いとも思わなかったが、ODAやショウシャをブラックに描いた映画。アフガンやイラクの現実起きてることのほうが映画よりももっとブラックで笑える。 4点(2003-11-22 14:11:00)

1191.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM> 生き生きとしたミッチョンと陽炎のようなテロリストの浅野、生餌の金魚とそれを食わなきゃ生きられないアロワナ、アロワナの体色を輝かせるためには、生きのよい真っ赤な金魚が必要です。陰陽のメリハリの利いたドラマです。 6点(2003-11-22 13:51:16)(良:1票)

1192.  フィアレス 生と死の二つを分ける違い、死を超えたマックスは死に取憑かれながら活きてゆく。死ねない中で生きる意味を模索する。死を迎えるマックスは初めて生きる意味を自覚して幸せそうに死んでゆく。6点(2003-11-22 13:38:57)

1193.  ノー・グッド・シングス みんな好き勝手に動きすぎです。チームワークがなっていない、こんなチームワークの悪い連中がどうやって集まったのか疑問。サミュエルもズルい、糖尿で死にそうなの最初だけだし、捕まりすぎ、オイシイとこだけ貰いすぎ。そもそも家出娘は見つかったのかよ? 1点(2003-11-21 23:02:19)

1194.  華麗なる一族 太陽神戸銀行合併、岡崎家をモデルにした物語。合併と一族との話で登場人物も多いので混乱するし、映画としては長いのでチョッと疲れます。もう少しコンパクトにするか、焦点を絞ったほうが面白かったかも。近年の銀行合併でリメイクしてみては? 4点(2003-11-21 22:37:34)

1195.  新幹線大爆破 子供の頃観た時かなり好きでしたが、子供心に新幹線のオモチャが走行してるシーンは嫌でした。あと妙なドラマっぽいところが嫌でしたね。新幹線が走行中や現金受け渡しまでは緊張感あったのに、新幹線止まってから妙にダラダラ長かった気がします。7点(2003-11-21 22:34:29)

1196.  食人族 公開当時の真贋論争は日本中の学校で行われていたんですねえ。私は絶対ウソ派でしたが、結局白黒つけるために観たくも無いのに観にいく羽目に・・・帰りマクドまでつき合わされ私はエッグマフィン(昔は昼でも売っていた)にしました。 0点(2003-11-21 18:10:28)

1197.  ピッピ船にのる 破天荒なピッピが学校行って大騒ぎじゃなかったかな。6点(2003-11-21 17:20:36)

1198.  ファザー・ファッカー この手のイタイのは苦手です。内田春菊や柳美里とか自分の身を切り売りして同情を引きたいのか、悲劇ヒロインになりたいのか知らないが理解できない。ツライ過去があったにせよ別にアンタだけじゃないって思うし、だらしなさすぎで好きになれないです。 2点(2003-11-21 16:22:03)

1199.  エニグマ エニグマといえば潜水艦で潜水艦映画と思いきや違った。戦争は暗号解読室で起きているって感じですが、とりわけ緊張感を感じることもなく、ありゃ終わりかよ。4点(2003-11-21 15:14:52)

1200.  ゼイラム ダメダメですよ。森山祐子は頑張ってるけどダメなものはダメ。学生時代友人がTV「お笑い漫画道場」でバイトしており、レギュラーの森山祐子や車ダン吉、富永先生、鈴木先生のサインを見せられた。祐子ちゃん何やってんですかねえ。1点(2003-11-20 23:13:20)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS