みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

1201.  振り子 《ネタバレ》 結構悲しい結末なんですね~、ちょっと予想と違ってました。あのパラパラ漫画をよく映画にしたなぁと感心+出演の方々がなかなか個性的でした[地上波(邦画)] 6点(2016-02-05 21:41:37)

1202.  モスクワは涙を信じない 《ネタバレ》 長いけど意外に普通に観れました。いつか必ずいいことあるよという映画でしたね。ソ連時代の人々の生活が垣間見れたのが良かったです[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-02-02 10:02:33)

1203.  デリンジャー(1973) 《ネタバレ》 ギャング映画ですなぁ~。とっても強気なデリンジャーさんだったけど最後はあっけなかったですね。もうぅほんと典型的なギャングさんたちでアリマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-27 11:23:08)

1204.  コレクター(1965) 《ネタバレ》 なんかすごい内容ですよね、コレ? メチャクチャ一方的な溺愛っぷりだけど迷いのない狂信的なテレンスがお見事。今現在から半世紀前(!)とは思えない内容でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-11 19:45:04)(良:1票)

1205.  こわれゆく女 《ネタバレ》 ハラハラするね、これ。いつ「彼女」が爆発するか分からないドキドキ感がすごい。でも面白いかと言えばどうかな~という感じ。コロンボのイメージが強いピーター・フォークも怒鳴ってるだけな印象だし、なにかすごい豪邸に住んでる気がするし(どうも監督さんのおうちっぽい)、あとはやっぱり時間が長いな~と思わせる単調さ、かなぁ。ちょっと独特の作風でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2016-01-10 19:46:00)

1206.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 独特な切り口の内容ですね~なかなか良くできてて面白い。いろんな映画の名前や一部分が出てきて楽しい。でも埋めていた缶に気付くの遅すぎじゃないかな~、まぁあんまり細かいとこ言っちゃうとアレな作品ですねハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-07 08:51:26)

1207.  鑑定士と顔のない依頼人 《ネタバレ》 依頼人の顔バレが意外に早くてびっくり。「え?もう出てくるの!?」的スピード(苦笑)。もうぅちょっと引っ張るかと思っていましたがね。そんな依頼人と恋仲になっていくにつれ、なんとな~く結果が漂っていたような雰囲気を感じてました。ドナルド・サザーランドのいかにもな悪顔はなんかするにきまってるでしょ!w。ジェフリー・ラッシュ演じる鑑定士が可哀想すぎだな~、まぁある意味因果応報だけどネ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-27 05:09:57)

1208.  キラー・スナイパー 《ネタバレ》 マシュー・マコノヒーの不気味さ、この家族のイカレ方といいかなりブッ飛んでる。いや~なんかこの監督さんスゴイの一言だね。なかなかエグい映画でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-21 08:18:15)

1209.  刑事コロンボ/ビデオテープの証言<TVM> 《ネタバレ》 この当時からビデオってあったんですね~、まぁ当然お金持ちしか持てなかったでしょうけど。でも手をたたくと開く扉って…趣味が悪いね、王様か(笑)。最後は思わず画面をじ~~っと見てしまいました。いつものコロンボ節は控えめだったけど、見事決まった一本でゴザイマシタ[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-12-16 09:58:42)

1210.  単騎、千里を走る。 《ネタバレ》 健さん歳とっちゃったな~(撮影当時74歳ぐらい?)、、、でも素朴な中国の人たちとのほのぼのとした交流はほほえましいですね。中国の無名の現地の方々の雰囲気はとてもいいです&ズラ~~っと並べた村?の食事風景はすごいですね~。外国に行くと言葉が分かんない上に通訳さんがほとんど通訳できてないという状況はホントにありそうで不安になる、健さんをそんな状況にするなよ!失礼だろ!(笑) お歳をお召になってもサクサクと携帯やデジカメを使いこなす素敵な健さんに6点[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-12 20:49:19)

1211.  ガントレット 《ネタバレ》 まぁなにかかなり強引なお話しなんだけども、なんだか意外にも面白い。70年代の力技系?映画が好きなのもあるんだろうけど、そんなに撃ちまくらなくてもいいのに~、と思っちゃうほど撃って撃って撃ちまくりな展開はスゴイ。でも家がペシャンコになるってどんだけ撃ってんの(苦笑)。どうもこの撮影では実弾を使ってたり実際の警察官が出ていたりしたらしい…まぁ特殊効果(CG)とかない時代だもんね~今じゃ考えられないね~~。いろいろとスゴイ映画でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-12 09:48:18)

1212.  極道の妻たち 《ネタバレ》 言われてみれば観てなかった極妻(誰に?w)。まぁぶっちゃけこういうヤクザ?ものは苦手だから観てなかっただけなんだけどもね。岩下志麻さんはと~ってもお美しい、そして和服が似合い過ぎ!、全般的に出演の皆様が若い。そりゃそーだ、もう約30年前の作品だもの、かたせ梨乃さん若いねーー。点数はお美しいお二人に。[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-02 10:11:16)

1213.  居酒屋兆治 《ネタバレ》 とても豪華な出演者の方々なのですが、細野晴臣さん(そうですあのYMOの)がでてますね~、俳優的活動をされていたとは知りませんでした。伊丹十三さんやたら健さんに絡むし、でも健さんのスーパーパンチで病院送りというw ある意味予想通りな展開に唸りつつ、大原麗子さんは美人だな~~と感心。こういう雰囲気の方っていませんよねぇ、今は。悲しすぎる結末に6点。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-29 04:45:40)

1214.  曽根崎心中(1978) 《ネタバレ》 最初から最後まで力の入った内容ですなぁ。軸のぶれない展開は一本筋がビシッと通っていてかつ、古めかしい雰囲気の舞台劇のようで、最後の心中まで一気に進みますね。宇崎竜童さんの演技がどうなのーとか思ったけど、ちょうどいい塩梅な力加減でよかったですよ、とっても。でもちょっと全般的に息苦しいというかテンションが高すぎる(苦笑) そんな印象でゴザイマシタ[DVD(邦画)] 6点(2015-11-25 13:02:36)

1215.  獄門島(1977) 《ネタバレ》 思っていたほど怖くない感じ、かな? あまり邦画独特な湿っぽさが無いし、どこかのんびり?してる雰囲気に感じました。あー、でも坂口良子さんはとっても可愛い♥ 結局のところはそんな印象でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-24 22:06:21)

1216.  ダイナー(1982) 《ネタバレ》 出てる人みんな若い! そりゃそーだ82年だものね。まぁこのお年頃特有の雰囲気はよくでてるかな~、何か意味もなくダベったり、若いときは良くしてたなァ(懐かしいw) そうしながら誰か結婚して家庭が出来て子供が生まれて仕事が変わってとかで段々会わなくなってきて・・・うーん切ない青春ですな。そんな懐かしい思い出もプラスしての6点。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-16 04:52:14)

1217.  ソロモンの偽証 後篇・裁判 《ネタバレ》 大人も警察もあてにしない、私たちだけでやる。私たちは真実を知りたい! 大きな困難に立ち向かう中学生達の真摯な姿は心打たれます。この長丁場の話を最後まで引っ張る力強いストーリーテリングは素晴らしいものがあります。あります、が、、、他校生の神原君、そんな重要なことを隠しておくなんて普通あり得ないよ。普通に警察に言えばここまでの騒ぎにはならなかったんじゃないのかい。あまりにも多くの犠牲をはらった結果がコレならば皆はどう思い感じるんだい?  柏木君の背景や神原君との「ゲーム」の関連性が乏しく、なぜ彼ら二人がそこに至ったのかの掘り下げが無く最終的なところは分からないまま。前編の緊迫感を含んだとても良い部分と残念ながら大いに不満の残る部分がある後編でゴザイマシタ[ブルーレイ(邦画)] 6点(2015-11-12 10:46:00)

1218.  レッド・ステイト 《ネタバレ》 宗教怖! 信じる者は救われるんだろうけど、こういう方向へイッテしまうのは困るなぁ。そんなアメリカの根深い問題をいろいろな角度と意表を突く展開で見せる監督さんの手腕はなかなかです。意外に配役も良い感じで刺激的な一作でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-11-10 11:17:13)

1219.   《ネタバレ》 改心したかと思いきや、なんや余計たち悪いわい~!的終わり方。どういう意図でこうしたのでしょうか?フェリーニさん?? まぁ少なくともいえることは、胸を張って堂々と生きていきたい、というか生きていくべきだということ、でしょう。だから、この詐欺グループから抜けたピカソは偉い、というか当り前だ。でもやっぱりどこかで何か報いを受けるとも実は昔から思ってます。まさに因果応報です。いいも悪いも必ず返ってくると思ってますハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-11-06 11:20:48)

1220.  ダラス・バイヤーズクラブ 《ネタバレ》 マシューの激ヤセっぷりにビックリ。。。いくら役の上の事でもね~大変だったろうね~~よく頑張ったよホント。ある意味賞受賞も納得の一本なんだけど、ちょいとワタシ的にはキツイ内容でした(レビュー数が少ないのもなんとな~く分かる気がする)。いやー役者さんってすごいな~ホント感心致しましたハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-11-05 18:34:29)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS