みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1281.  スペーストラベラーズ 基本的に舞台劇は好きなのでOKなんですが、いかに銀行から脱出するかが興味あるので大いに不満。深津ッちゃんのヒロインがかなり可愛かった。5点(2003-11-01 19:53:53)

1282.  ハリー・ポッターと賢者の石 若い頃に観ていれば結構好きになれたかも知れません。U-18映画でしょうか。4点(2003-11-01 18:51:35)

1283.  フロム・ヘル 切り裂きジャックを変わった視点から描いており、ロンドンの雰囲気なども伝わるのだが、ジョニーデップの能力などはまるで生きておらず、秘密結社にももう少し突っ込んで欲しかった。ラストもチョッと物足りませんでした。 5点(2003-11-01 18:46:39)

1284.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 設定が設定なだけにツッコミどころは満載ですが、そんなことはどうでもいいです。ラスト30分くらいでどれだけ涙を流したでしょう。「ごめんよ。ばあちゃん」コレだけでウルッちゃう、年取ると涙もろくていけねえや。9点(2003-11-01 18:38:00)

1285.  シリーズ7/ザ・バトル・ロワイアル 腹が立つばかりで不愉快、面白さはまるでなし。0点(2003-11-01 16:33:03)

1286.  七人のおたく cult seven 映画として見るに絶えない、気持ち悪い、全然合わない、面白くもなんとも無い。0点(2003-11-01 14:01:27)

1287.  ALIVE アライヴ アクション以外がまるでダメです。役者にセリフで状況説明させすぎだし、密室に閉じ込められた死刑囚2人から狂気性や緊張感が全然伝わらない。セットのスチール感出て無いし、地獄もチャチだし、坂口拓の筋肉の衣装はサイテーです、筋肉にシワがよるかよ。お金を出してもらえる内にがんばっていいもの撮ってください。 1点(2003-11-01 11:52:59)(良:1票)

1288.  あゝ野麦峠 子供の頃、TV放送を見る度に家族揃って涙、涙。富国強兵の旗の下、劣悪な労働条件の中、数多くの勤労女工が悲しい目にあっていた。時代、政治、貧困、様々な要因があるんでしょうが、あんな哀しい想いは誰もして欲しくは無い。8点(2003-11-01 11:28:57)

1289.  白い巨塔 最近やってるドラマも見てますが、やはり本作の方がキャスティングがすばらしい(里見は昔のTVの山本学がよい)。以前、医薬品業界に勤務していたのでリアルに飲み込めますし、かなり鋭く医学界を描いていますし、ストーリー自体も良く出来ているので今見ても非常に楽しめる。財前五郎のモデルの某教授を生で見た時はチョッとうれしかった。 8点(2003-11-01 11:10:39)

1290.  ティコ・ムーン 映像と世界観コレが全て、感覚的に好きです。8点(2003-11-01 09:29:59)

1291.  デリカテッセン 非常にブラックで悪趣味と言われても仕方の無い内容、ただ細かな部分までシッカリ作られており、すぐにジュネワールドにのめり込みました。ただ絵のトーンが暗く非常に見づらいのが難点。8点(2003-11-01 09:23:47)

1292.  ビートルジュース ティムバートン初体験映画。何がいいとか解らないが感覚的に惚れてしまった。こんな変態チックでありながらファンタジックでブラックで笑える映画はありえないと痺れました。 8点(2003-10-31 00:34:21)

1293.  ターミネーター2 キャメロン監督の真骨頂とでも言うべき戦う女性、戦う母親にサラが大変身。前作に比べ子を守る母親はこれほど強いのかと思い知らされる。T-1000に関してもすごいの一言、圧倒されます。ただシュワちゃんが味方ってのは残念、オチもエイリアン2と一緒じゃないですか。8点(2003-10-31 00:19:12)

1294.  ターミネーター まさしくサイボーグの体、シュワちゃん以外でターミネーターは考えられません。あの体と強面の顔、誰が聴いても下手な英語、これらが逆に冷徹なターミネーターの強さと怖さを現している。9点(2003-10-31 00:06:15)

1295.  フルメタル・ジャケット 戦争とは、人格破壊された狂人が繰り広げる殺戮、一市民である青年たちがドンドン狂人へ変貌してさせられてゆく様、これがホントの戦争なんだと思わされます。狂人が狂人を生み、狂人と殺しあう戦争、戦争において理性と狂気は表裏一体であり判断を誤ればそれはすぐさま死へ繋がる。10点(2003-10-30 16:31:24)(良:2票)

1296.  時計じかけのオレンジ 暴力、セックス、ドラッグなど廃退的な若者像、近未来的でありながら未だに真新しさすら感じてしまう映像の中の彼らは、今街に溢れる若者たちをそのまま描いたようであろ。そして彼ら以上に恐ろしいのは、内に秘める異常さを隠し持って生活しているごく普通の市民である私たちでしょうか。10点(2003-10-30 16:14:36)

1297.  2001年宇宙の旅 何度か見てますがラストの意味やモノリスの意味が解らなかったのですが、先日とある本に解説されてるのを読みやっと長年のモヤモヤが晴れました。すごい映像、音楽、徹底したリアリティですが、何十年も悩まされていたので減点。原作を読んでいればよかった。9点(2003-10-30 16:06:19)

1298.  バースデイ・ガール 真剣なサスペンスだと思ってたらなんじゃコリャ。でもさほどいやでもなかった。4点(2003-10-30 11:38:05)

1299.  積木くずし 私も当時中学生くらいでしたが、本、ドラマ、映画、正直こんなことしたら娘余計にグレちゃうよって思いました。将来こんな結末になることは見えていた気がします。2点(2003-10-30 11:34:53)

1300.  本陣殺人事件 こんなにうまくいくものかと疑問は抱きたくなるが、この密室トリックは日本独自のものという点でちゃんと原作を守ってましたので良いと思います。6点(2003-10-30 11:25:02)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS