みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

1321.  最高の人生の見つけ方(2007) コメディとしてはそこそこに面白い映画でしたがあまり共感できませんでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-14 21:46:22)

1322.  黒いオルフェ ボサノヴァもサンバも好きです。世界の神話の中には共感できる物語もたくさんあります。しかしこれはつまらない映画でした。50年以上も前のブラジルの風景や生活を感じられたことが収穫です。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-14 21:21:27)

1323.  ヤングガン2 共感できる所があまりない可も不可もない映画です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-14 21:15:23)

1324.  雲の上団五郎一座 名のある喜劇役者が多数出演しているあまり印象に残らないコメディ映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-14 21:13:10)

1325.  グラン・トリノ 物語の骨格は良い内容だと思いますが、肉付けとなる身の回りの出来事や人間関係の描写に若干の不自然さを感じた分、共感もそこそこでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-14 21:11:26)

1326.  クリムゾン・タイド 20年近くも前の映画ですが、ロシアを取り巻く国際環境は今また繰り返しつつありますね。最後までハラハラドキドキ感たっぷりのサスペンス映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-14 21:07:12)

1327.  お早よう 昭和30年代に作られた映画なので当時のリアルな衣食住の風景が新鮮でした。セリフ回しに多少の違和感がありましたがそれなりに味わいのある映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-13 20:01:56)

1328.  みんな元気(2009) ロバート・デ・ニーロのリメイク版を見ました。そこそこのホームコメディドラマでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 19:53:13)

1329.  太陽が知っている 日本ではイケメンの代名詞にもなっていたアラン・ドロンは自らの境遇にコンプレックスを抱く陰のある役が地で演じているのか妙にピッタリきますね。ロミー・シュナイダーの方は生立ち通りの育ちの良さを醸し出していました。そこそこのサスペンス映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 19:49:58)

1330.  めがね リラックスできる映画だと思いますが、人生はメリハリが大切と思っている私には共感もそこそこでした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-13 19:32:23)

1331.  交渉人(1998) 邦題タイトルを見て期待してしまったかけひきの深さには物足りなさを感じましたが、全体的にはなかなか面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-13 19:09:09)

1332.  ダンケルク(1964) 当時としてはスケールの大きな映画だったんでしょうか。そこそこの映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 18:50:53)

1333.  嘆きのテレーズ 不幸な境遇、不倫、犯罪と続く展開の中に共感できるようなキャラクターを見出せませんでした。エゴがはびこる世の中では、現実はそんなものなのかも知れませんね。そこそこに面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 18:48:45)

1334.  東京キッド この映画の子役のキャラクターのせいか、美空ひばりは可愛くないですね。好演しているということですか。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-13 18:44:31)

1335.  家族(1970) 共感する部分もそれなりにありましたが、高度成長の時代背景なのかドキュメンタリー風の描写のせいか、あわただしさが印象に残る映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-13 18:38:24)

1336.  ザ・シューター/極大射程 ジェイソン・ボーン、JFK、エネミー・オブ・アメリカを合わせたような前半の展開にグッと引き込まれましたが、後半の雑で現実感乏しい展開は期待外れでした。前半はサスペンス・ミステリー映画、後半はアクション・娯楽映画ですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 06:35:53)

1337.  ココ・アヴァン・シャネル シャネルの源流に触れることができたそこそこに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-12 21:58:21)

1338.  死刑台のエレベーター(1958) 物語の展開については細部の所で違和感を感じる部分が結構ありましたが、面白い発想のスローなサスペンス映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-12 21:50:57)

1339.  G.I.ジェーン 率直に主人公の女性を応援したくなる映画でした。弟さんは亡くなられましたがリドリー・スコット監督には高齢にはなりましたがもう少し頑張ってもらいたいですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-12 21:46:02)

1340.  豚と軍艦 長門裕之が桑田佳祐によく似ているのが印象的だったそこそこに面白い映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-12 21:40:26)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS