みんなのシネマレビュー
Andy17さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 189
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

121.  ディープ・インパクト(1998) 不覚にも泣いてしまった。あと、僕の大好きなティアが出ていたので7点。7点(2003-06-28 18:52:08)

122.  チョコレート(2001) こういった映画結構好きです。心に傷を負った者同志の恋愛を、無駄なものを省いて、静かに描いている。主役の二人は心の中の葛藤、自分が変わっていくことへの戸惑いを静かに、我々の心に染み入るように演じている。そんな静かな流れの中において、あのラブシーンは逆に効果的であり、とてもよかった。7点(2003-06-28 18:48:27)

123.  タクシードライバー(1976) デニーロにはカンペキやられた。にじみ出る狂気には圧倒されました。内容的には退廃的なニューヨークをタクシードライバーの視点から描いた映画であり、とてもシュール。7点(2003-06-28 18:41:01)

124.  タイタニック(1997) まあ、金かかってそうだし、話としても悪くは無いと思う。でも、感動まではしないなぁ。ちょっと美化しすぎ?7点(2003-06-28 18:38:04)

125.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り やっぱり、自分的にはマフィアでも警官でもないA.パチーノはどうも受け入れられない部分がある。間違いなく素晴らしい演技なんだろうけど。あと、話の展開もそれほど入り込めなかった。7点(2003-06-22 19:14:20)

126.  スパイダーマン(2002) なかなか楽しく仕上がってると思います。映像の技術もさることながら、どこかチープ感ある話の展開に仕上げたサム・ライミ監督に7点献上。7点(2003-06-22 19:02:07)

127.  スナッチ いやーおもしれーよ。このスピード感、展開の早さ、笑えるし、かっこ良いし、たまんない。ただ、先にロック・~を観てるからな~。7点(2003-06-22 18:54:29)

128.  スターリングラード(2001) 映像の迫力も良いし、話の展開もなかなか良い。特にE.ハリスはいいね。7点(2003-06-22 18:51:47)

129.  真実の行方 ノートン、あんたって人は・・・。R.ギアの最後の顔はせつなそーだったなー。7点(2003-06-22 18:48:34)

130.  ジョイ・ラック・クラブ 良い映画だとは思うんだけど。自分的にはちょっと重苦しいかな。7点(2003-06-22 18:35:50)

131.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま こういった心温まる映画って好きだな。家族っていいね。7点(2003-06-22 18:33:43)

132.  ザ・ロック あまりアクションは好きではないんだけど、これは面白かった。緊迫感の連続は見ていて面白い。あとニコラス・ケイジはこのような役が似合う。7点(2003-06-22 18:22:55)

133.  氷の微笑 高校生の時、映画館でこれを観てコウフンしたなー。その帰りに友達と犯人について語り合った思い出がある。7点(2003-06-14 16:10:52)

134.  ゴースト・オブ・ミシシッピー 昔の時代背景をもとに、人種差別を扱った物語をベテラン俳優達が見事に演じている。最後の法廷の場面は秀逸。7点(2003-06-14 16:08:19)

135.  グリーンマイル 泣けた。でも、感動の涙ではなく、悲しみの涙だった。7点(2003-06-14 15:54:32)

136.  オーロラの彼方へ 話の内容にはつじつまの合わないところがあるかもしれないが、あまり気にしないでみると面白いと思う。設定が面白いし、ちょっとしたドキドキと感動が味わえる。7点(2003-06-05 23:25:54)

137.  エニイ・ギブン・サンデー 結構面白い。映像も迫力があるし、展開もよい。ただ、アル・パチーノは今回はちょっと気合入れすぎの様な。7点(2003-06-05 23:18:49)

138.  インソムニア アル・パチーノは焦燥感を見事に演じており、流石の名演。ロビン・ウイリアムスがいつもと違う悪役ということで、もっと悪質で冷酷な悪役を期待していたが、こちらはちょっと期待はずれだった。映像はきれい。7点(2003-06-05 23:07:29)

139.  ALI アリ こういった映画好きです。変に観客の同情や感動を望んでいる風でなく、あくまでドキュメンタリー風に見せる手法が良い。いささか目一杯の内容を詰め込みすぎの雰囲気もあるが、試合の迫力は必見。7点(2003-06-03 00:13:48)

140.  アメリカン・ビューティー 身近にありそうな(あるか?)話で、妙なリアル感が面白かった。映像も美しかった。ビン・スペーシーも良かったけど、クリス・クーパーが何かリアルで良かった。あと、ミーナ・スバーリがかわいい。7点(2003-06-01 01:34:57)

000.00%
100.00%
200.00%
310.53%
421.06%
5126.35%
63116.40%
77338.62%
85026.46%
9189.52%
1021.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS