みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

121.  地球に落ちて来た男 『惑星ソラリス』の100倍意味わからん。4点(2004-03-29 19:48:41)

122.  フライングハイ わっはははははーーーって程じゃなかったのですが、面白かった。『裸の銃』シリーズ同様この映画も好きです。↓の方もおっしゃってましたが、鏡のシーンは驚きました。いや~こういう映画って何も考えずに見れるから、いいですね~~~7点(2004-03-27 22:52:25)

123.  タイムコップ うぉ~~これぞB級!テレ東向け!!(初放送はテレ朝らしい・・・。) 期待してたより面白かったです。ベッドシーンは要らなくないですか?個人的には嬉しかったけど・・・・・・バンダムがやりたかっただけか?山ちゃんの吹き替えも良い。6点(2004-03-21 01:42:01)

124.  セックスと嘘とビデオテープ タイトルからして低俗で下品な映画かと思い込んでいたのですが、見てみると、こんなにも難しい映画とは・・・・・!?こういう映画を哲学的と言うのかも・・・・・・。6点(2004-03-19 21:47:17)

125.  ロッタちゃん はじめてのおつかい 本当の「癒し」とは、こういう映画のことを言うのかもしれない。8点(2004-03-15 23:58:08)

126.  ソドムの市(1975) 本当に最悪!個人的には『ピンク・フラミンゴ』よりキモかった。なぜかウチの地元のビデオ屋ではしょっちゅう貸し出し中で、旧作なのに、なにげに人気作品でした(笑) もともとレンタルする気はなかったのですが、テレビで絶対に放送しそうにない映画なので勇気を持って借りることに・・・・・・相変わらずモリコーネのテーマ曲は良かった。2点(2004-03-15 19:29:35)

127.  グッドフェローズ デ・ニーロ、ペシ、リオッタ、みんなカッケー!!おっ、サミュエル・L・ジャクソンが出てる!!ってすぐ死んじゃうじゃん!!それにしてもデ・ニーロ主演だと思ったのに、主役はレイ・リオッタなのね・・・・それでもデ・ニーロはやっぱりウマい!この年のアカデミー賞は『ダンス・ウィズ~』じゃなくてこの映画に上げればよかったのに。あと、奥さんのナレーションは蛇足かと・・・・・・8点(2004-03-14 14:49:34)

128.  殺人魚フライングキラー B級のド真ん中ながら、意外にちゃんと作ってあったけど、面白くない!!軍の秘密兵器が・・・・・って言うB級臭さ満載のアイデアは良かったんだけど・・・2点(2004-03-14 14:35:16)

129.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 ただ今、映画館から帰還しました!!入場料、千円だったのに、平日だからか結構すいてて嬉しかったです。ただ唯一不満だったのが、字幕で見たこと。できればこのシリーズのようにアクションの激しい映画は吹き替えで見たかったです (だって近所で吹き替え上映してないんだもん・・・・) それにしても面白かった!!この映画に携わった人すべてにアカデミー賞をあげたいくらいスゴイ作品でした。いわゆる「勧善懲悪」の映画なのですが、フロドの葛藤を見てると、「一番恐ろしいものは、目に見えるものではなく、自分自身」と言うことを思い知らされます。これは空想の世界だけでなく、現代でも言えることだと思う。批評の中には「監督の個性がない」とか「ただ小説を映画化しただけ」という意見もありますが、私は小説そのままに映画化してくれて良かったなぁ~と感じます。世界に何万といる指輪物語ファンを納得させるには監督の『個性』や『主観』などを入れてはいけないと思う (監督の個性を入れすぎて失敗した例→アメリカ版ゴジラ) この映画は「映画ファン」よりも、「指輪物語」ファンのために作られた映画なのだから。それにしてもルディ・・・・じゃなかった、サムがとにかくイイ奴ですね~~もし私だったら、躊躇してるフロドを指輪ごと火山に落としてましたよ・・・・ところで、これだけ凄い冒険したのに、サムって全然痩せてませんね~どうして?ホビットは体重変わらんの?本当は10点を付けたいのですが、あとの2点は、スペシャル・エクステンデッド・エディションのために取って置きます!8点(2004-03-04 00:35:50)

130.  ファイナルファンタジー 今作をレンタルしようか迷ってた時、テレビ放送されると知って、「タダで見れる、やったー!!」と思ったのですが、付けてたテレビの電気代ですら、もったいないと感じてしまうくらいつまらん映画だった。1点(2004-02-28 17:32:09)(笑:4票)

131.  あずみ 監督は本気でハリウッド進出をするつもりなのだろうか?この程度で?ハリウッド映画も低迷しているが、ここまで落ちていないと思う。私なんぞが言う資格もないが、世界中で尊敬を集める黒澤、小津など日本人監督の名をけなさないで欲しい。ビデオで見たのですが、無理してちゃっちいCG使ってて、笑ってしまった。キャスティングも最悪。原田芳雄、伊武雅刀はいいけど、上戸、金子などの演技力のない若手アイドルを主演にして、作品の質を下げる意味があるのか?客を呼ぶために仕方がないのかもしれないが、製作者自信がこだわりも持たずに、作品の質を下げて観客を優先にしてるから、日本映画は低迷し続けるんでしょうね。3点(2004-02-27 00:19:39)(良:1票)

132.  シザーハンズ おそらく純粋なエドワードはキム(ウィノラ・ライダー)のためだったら、万引きもするだろうね。もしやらせとけば、ウィノナも捕まることなかったのに・・・・・6点(2004-02-25 15:01:26)(笑:1票)

133.  ビートルジュース まぁまぁ笑える。かなりブラックなコメディだが、結構良かった。オリジナル無視でバリバリ関西弁を喋りまくる西川のりおの吹き替えが意外にもキートンに合ってた。6点(2004-02-19 20:56:27)

134.  つばさ 驚いた。もしこの映画がトーキーでカラーだったら、21世紀製作の映画と言っても言い過ぎではないと思う。やっぱり言い過ぎかも・・・・・・・とにかく空中シーンがスゴイ。どうやって撮ったのか?個人的には「フォレスト・ガンプ」の足のないダン中尉と同じくらい気になる(笑) ミニチュアには見えないし、まさか空中で撮影?誰か教えてください!!ストーリーは「パールハーバー」みたいだった。だが、ベン・アフレック以上に、この主人公が嫌い!!そもそもジャックが勘違いしなければ、デイビットは・・・・・(涙) クララ・ボウの可愛さにプラス1点!7点(2004-02-19 20:03:58)

135.  大統領の陰謀 なかなか面白かった。派手な展開もないし、結構地味な印象の映画だけど、これはオススメです!!ダスティン・ホフマンやレッドフォード、その他出演者みんなが名演で、熱気が伝わってきそうなくらいにスゴイ映画だった。最初、軽い気持ちで見てたのですが徐々に映画に引き込まれて画面から目が離せませんでした。いや~面白い!!最後、ジェイソン・ロバーツの「国民の半分はウォーターゲートを知らない」と言う台詞、ちょっと切なかった。7点(2004-02-17 20:25:44)

136.  フォー・ルームス 正直イマイチでした・・・・・・期待してたのですが、もうちょっと一つ一つの話が長かったら良かったかも。某犯罪者の吹き替えは意外に下手じゃない。それにしてもタランティーノの吹き替えを広川太一郎に担当させた人、表彰ものだと思う。あと上の出演者を見て気づいたのですが、あの死体、「デスペラード」や「フリーダ」で男子諸君のオカズになったサルマ・ハエックだったのね・・・。全然わからんかった。6点(2004-02-15 13:01:00)

137.  アラン・スミシー・フィルム つまらない!!以上!!!あ~本当に時間の無駄だったなぁ・・・・1点(2004-02-04 14:24:11)

138.  サスペリアPART2 1よりもはるかに面白かった。あのカラクリ人形、もっと登場させて欲しかったな・・・・・6点(2004-01-30 01:49:44)

139.  薔薇の名前 こういう中世ヨーロッパ独特の雰囲気が好きです。映画も結構面白かったなぁ~~ショーン・コネリーが渋さがこの映画を引き締めてますね。ところでスレーターの濡れ場はいらんでしょう・・・・・サリエリの髪型があまりにも独創的なので笑ってしまいました。それにしてもパールマン、スゴい顔してるなーー。まぁ俺も人のこと言えんが・・・・・7点(2004-01-25 22:36:50)

140.  ヤァ!ブロード・ストリート こりゃ、つまらなかったなぁ・・・・・・まずポールが脚本を書くなよ!!と言いたい。2.3年前にテレビで見て、あまりのつまらなさに途中で見るのをやめてしまった。最近DVDになって、2枚で1枚キャンペーンの1枚として購入した。少々長いポールのプロモとして見れば、まぁまぁ。マスターテープが盗まれる、という発想は面白いんだけどね・・・・・『silly love songs』や『yesterday』の演奏シーンが良かったのでプラス1点。4点(2004-01-24 21:14:07)

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS