みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  カリートの道 不器用で人間臭いカリートが素敵です。人としての人生を歩みたいパチーノ、どんどん人間壊れていくショーンペンの対比が面白かった。 10点(2003-10-30 02:18:24)《改行有》

122.  インソムニア 完全パチーノ目当てで観たのですが、映画自体はうーん。普通かな。6点(2003-10-30 02:13:57)

123.  インサイダー 重いテーマであるが、名優二人のがその重さを損なう事なく演じきって いた。観るまでは地味な印象だったが、このジャンルでは傑作の部類に入ると思う。8点。8点(2003-10-30 02:12:27)《改行有》

124.  ヒート デニーロとパチーノの絡みをもっと増やして欲しかった。せっかく演技派俳優二人の競演なんだし。6点(2003-10-29 01:29:23)

125.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り タンゴ、ファラーリのシーン、最後の演説が素晴らしい。が、それも彼が張り続けてきた虚勢とそれゆえの孤独があってこそ心に響く。一人の盲目の退役軍人の人間そのものを演じきったパチーノが素晴らしい。孤独と人生の闇に怯えながらも、他人と分かち合う術を知らない不器用な主人公に共感を禁じえない。私の生涯最高の映画の一つです。10点(2003-10-29 01:26:19)

126.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニーデップの怪演につきます。登場シーンからやられっぱなっし。ストーリーも分かりやすく、楽しめました。ジョニーに6点ジェフリーラッシュに2点オーランドブルームはレゴラスの方が役柄的においしかったなぁ。今後に期待。8点(2003-10-29 01:11:21)

127.  ブロウ 麻薬王の成り上がり物語かと思いきや、人間ドラマでした。後半のユングの情けなさが切なくなります。ただ、家族にスポットをあてるためなんでしょうが、ユングが成り上がるまでの描写が不完全だったと思います。ユング自身の人生や哲学も興味深かっただけにそれも見たかった。 ファッションや音楽は文句なしにカッコいいですね。 7点(2003-10-29 01:03:12)《改行有》

128.  フェイク アルパチーノの一生懸命になればなるほど、哀愁がにじみ出るあの演技に尽きるでしょう。そして、最後の家をでていくシーン。最初から最後まで胸を締め付けられるようでした。パチーノとジョニーデップの競演がこの映画を傑作の域まで押し上げていますね。10点(2003-10-29 00:55:46)

129.  凶気の桜 若者の思想の薄っぺらさを描いた映画でしょうか?若さゆえにということ意外は感じるものがありませんでした。2点(2003-10-27 00:54:43)

130.  ファイト・クラブ 宣伝の内容から予想していたものと全く別物の映画でした。そこそこ楽しめましたが。6点(2003-10-27 00:44:00)

131.  アメリカン・ヒストリーX 偶然にも、何の予備知識もなくこの映画を見れた事に感謝します。ノートンはすごい俳優です。あの難しい役どころと重いテーマを見事に演じ切った。衝撃のラストがこの問題の根深さを物語っているような気がします。 9点(2003-10-27 00:41:13)

132.  リング(1998) 日本的ホラーの傑作です。怖さだけなら下手なハリウッド物より数段上です。6点(2003-10-27 00:35:36)

133.  リング2 一作目の心理的に怖がらせるといった手法からお化け屋敷てき手法に。失笑ものでした。1点(2003-10-27 00:31:09)

134.  ガタカ 《ネタバレ》 車椅子でもダブルカフスシャツにネクタイ、ベスト、撫で付けた髪、そしてエリート的な自尊心を捨てられずにいるジュ-ドロウが素晴らしい。ビンセントの不適正者としての証拠(髪や細胞)を焼却していた場所で自分という最大のそして、生きた証拠を焼却してしまうという結末がやるせないです。ビンセントが完全になる代償にユージーンが自分の不完全さの象徴ともいえる銀メダルと共に消滅していく。 主要4人のそれぞれの持つコンプレックスとの向き合いかたの描写も素晴らしい。世界観も大好きです。まさしくスタイリッシュ。いつかスーツでスペースシャトルに乗る日が来るのかな。 10点(2003-10-27 00:27:45)(良:1票) 《改行有》

135.  シモーヌ 普通に楽しめました。もっと人気が出てもいいのでは?という感じです。色々な事を皮肉った内容になっていますが、タランスキー自身家族は戻ってきますが、監督としては何一つ救われていないで終わってしまうというのも面白いです。7点(2003-10-27 00:11:57)

136.  7月4日に生まれて 中学生の時に見て、「こういう戦争映画もあるんだ」と感動し、同級生に勧めまくったんだけど、ことごとく受け入れられなかったなぁ。トムクルーズは好きではないけど、この映画は別です。7点(2003-10-27 00:00:37)

137.  ユージュアル・サスペクツ 見事にやられました。カイザーソゼの続編希望。9点(2003-10-26 23:54:24)

138.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 シニーズが飛んでいくラストで不覚にも笑ってしまいました。映像は良かったけど、「カリートの道」や「スカーフェイス」の監督の作品とは思えなかった。 4点(2003-10-26 02:53:59)

139.  ショーシャンクの空に 素晴らしい。名画と呼ぶに相応しい作品です。予備知識なしに見れて本当に良かった。10点(2003-10-26 02:49:16)

140.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 力を抜いて楽しめました。最後のエピソードとその後の余韻も良いです。これ見てディカプリオ見直した。「キャッチミー」が主人公の本心だったのかな?8点(2003-10-26 02:39:33)

010.68%
121.37%
242.74%
374.79%
41510.27%
5149.59%
61711.64%
73020.55%
81913.01%
91913.01%
101812.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS