みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

121.  レッド・ドラゴン(2002) なかなか原作に忠実でした。5点(2003-12-03 11:06:09)

122.  レナードの朝 デニーロの演技の熱さにたまにいっぱいいっぱいになるけど、デニーロ、ロビン、ともに素晴らしい。ストーリー的に少し疑問が在るけど、なにか心に残せれば映画として大成功でしょう。よかったです。8点(2003-12-03 11:00:23)

123.  レインマン アイアムサムのショーンペンを見て、このダスティンホフマンを思い出しました。私は自閉症をこの映画の中で初めて知ったくらいなので彼がこの自閉症をうまく演じているのか分からないのですが、私の中の自閉症のイメージは彼です。トムクルーズはこの映画でかなり見直しました。そして今でも彼の映画の中では一番好きな演技をしています。 8点(2003-12-03 10:53:30)

124.  スタンド・バイ・ミー 悔しいけどノスタルジーな作品に弱い。若い頃は大人になった時を想像して、大人になった自分は戻れない頃に泣けてくる。この映画は冒頭シーンで泣いてしまう癖がついている。バイトしてたカラオケ屋で流すものがこれとニルバーナのライブビデオしかなくて、何度も流していた。ニルバーナにも泣いてスタンドバイミーにも泣いた。原作も読んだ。原作そのままだったのにびっくりした。9点(2003-12-03 09:18:10)

125.  Kids Return キッズ・リターン とてもいい映画です。安藤政信を見出してくれたたけしに感謝。8点(2003-12-03 09:10:11)

126.  ロリータ(1962) ポスターも良かったし、ハートのサングラス買っちゃったし、キューブリックも大好きだし、やっぱピーターセラーズは最高だったけど・・・・だってロリータがかわいくないんだもん!4点(2003-12-02 16:27:23)

127.  ロジャー・ラビット アメリカのアニメが大好きなのでとても好きです。めちゃくちゃ好きです。ベティ-ちゃんが実写の中で動いてる!知り合いの子供がこのビデオを持っていてお守りをすると必ずこの映画を見ようと誘ってくるのです。セーラームーンのビデオにはウンザリしたけど、これは一緒になってうきうきわくわく見てました。8点(2003-12-02 16:24:22)

128.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ テンポの良い作品で映像もおしゃれでしたし、役者も魅力的な役者ばかり使っています。が、いかんせん登場人物が多すぎて把握できませんでした。 5点(2003-12-02 16:20:12)

129.  ローマの休日 オードリーの顔が全然好きじゃないんだけど、髪を切ったシーンはとても可愛かった。私もグレゴリ-ペックみたいな男と恋愛してみたいよ。6点(2003-12-02 16:16:08)

130.  冷静と情熱のあいだ ケリーチャンって松たか子と中山美穂を混ぜた感じゃないですか?篠原涼子がとてもかわいかったです。ってかほんとありえねー話。ろまんちっくが嫌いなわけじゃないけど、ツジナリのろまんちずむにはついていけない。5点(2003-12-02 16:13:57)

131.  ラン・ローラ・ラン 色がおしゃれだったし、音楽と映像があっていたので6点。6点(2003-12-02 16:09:12)

132.  48時間 シリーズ化されるだけあってとても面白いです。テレビでやる度に「あ、今日48時間?じゃあ見よっかな」って思います。6点(2003-12-02 16:07:04)

133.  ゆりかごを揺らす手 自分が喘息なのでとても苦しかったです。緊張感があってなかなか良いサスペンスでした。女って怖い!ベージュのボルボが欲しい。ボルボって外国では業務用なのかな。6点(2003-12-02 16:03:39)

134.  モルグ 本当に口が臭くなるのかなぁ。3点(2003-12-02 15:59:35)

135.  メトロポリス(2001) 絵(映像)にこだわったんですよね?ね??そうと云って欲しい。5点(2003-12-02 15:57:03)

136.  レザボア・ドッグス 自分の趣味に合うだけなのかもしれないけど・・・・、タランティーノはとにかく趣味がいい!!色の名前とか,音楽とか、会話のリズムとテンポと単語、統一されたファッション、役者の選択、その態度、カメラワーク、過去の引用、内容よりもこういった趣味の良さでうきうきしてしまい、高得点をつけたくなる。内容も面白いけどね! この映画で「fuck!」の「ファッ」は爆発音だと知りました。9点(2003-12-02 00:22:49)

137.  お熱いのがお好き なんと云ってもマリリンが理想像な私には最高です。何回も見ました。ミラクルキュートです!何故あんなカワイイ人がいるんでしょうか?外見と声のキュートさにくらくらきます。女優としても素晴らしいと思います。ただ「頭がよくないのよ」と云う台詞は、マリリンの実際の葛藤を知っている今となっては切なくなってしまいます。マリリンファンと云う事を横においてもコメディとして優れた作品!テンポがいい!役者の使い方もすごくいい!ジャックレモンや富豪のおじさんがとても可愛いです。ってかなぜあんなごつい人たちがもてるんでしょう?(笑)9点(2003-12-01 01:27:42)

138.  アラビアのロレンス 《ネタバレ》 何が誰がロレンスを狂わせたのか・・・。英雄だと思っていたけど、大きな誤解で、ロレンスはとてもかっこわるい奴でした。とても純真。子供のようでした。ロレンスはもっとアリを大切にすべきです。ロレンスが砂漠を厭がるようになってからの砂漠がとても嫌でした。それまでは素晴らしいと感嘆したのに。見事です。母親のことや、トルコ人の将軍(?)のシーンがもっとあからさまだった方が分かりやすかったです。多分彼は精神的潔癖性だったと思うのですが、その件についてもっと描かれた方がロレンスと云う人物に入りやすかった。ロレンスの時とオレンスの時、この区別はかなり重要だったけど、その描写もたりなかったです。しかしそれを補ってもあまりある映画でした。久しぶりに映画と云う映画を見ました。スクリーンで見れた事に感謝します。 9点(2003-11-30 03:02:29)

139.  アンダルシアの犬 ちいさなころの夢か現実か区別がつかないけど夢だろうと思われる夢の一つに「切断された手首が道に落ちていてその中から白い小さな蛇がでてくる」と云うのがありまして、この映画を見たときにこの思い出がフラッシュバックした。軽度の先端恐怖症なんですが、先端で無くとも刃物をみると「目と刃物の位置」を即座に想像し身震いします。小さな頃にこの映画を見てるのかもしれないと思いました。とにかくフラッシュバックな作品でした。小さな頃の夢みたいな作品でした。7点(2003-11-29 04:52:15)

140.  ベルリン・天使の詩 《ネタバレ》 映像もストーリーも優しい映画でした。天使の映画です。眠くはなりました。でもそれはやっぱり天使だからです。字幕がよみづらかったです。コロンボさん、素敵でした。6点(2003-11-29 04:39:55)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS