みんなのシネマレビュー
拇指さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 150
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  プラトーン デフォーとべレンジャーの存在感に3点。ベトナム戦争映画ラッシュの際の1作だけど、中でもきれいごと過ぎて一番鼻持ちならなかった。3点(2003-11-24 23:22:00)

122.  さよならジュピター バブルは人をオカシクさせるものです。ひどい映画だったという記憶しか残っていない。あと無重力セックスシーン。3点(2003-11-22 00:31:49)

123.  カル 『シュリ』って偶然の産物だったんじゃないかと、不安にさせてくれた代物。お話になってないよ。3点(2003-11-21 04:03:11)

124.  ロミオ・マスト・ダイ なんだかなあ。消化不良を起こしました。3点(2003-11-21 03:57:03)

125.  SPY_N すいません。ビデオで観たンだけど早送りしました。この手の日本人芸能人が香港映画でアクション披露パターンの映画は、やっぱりつまらんのだと再認識しちゃった。3点(2003-11-20 23:55:19)

126.  プライベート・ライアン 冒頭のDデイだけだったら10点なんだけどね。あとはほんとに蛇足だなあ。3点(2003-11-20 05:30:52)

127.  アザーズ 《ネタバレ》 『ジェイコブズラダー』『シックスセンス』なんかの同じネタばれ系の中でも見終わった後の脱力感は強力。ニコール・キッドマンは綺麗ですけどね。3点(2003-11-20 05:12:47)

128.  E.T. 宇宙人捕まえにくる悪い大人達がさほど伏線もなくわらわらわいてくるのに引いちゃった。でも、強引にでも感動させようとするスピルバーグの力技には感服っす。ドリュー・バリモアに1点、KUWAHARA印のBMXに2点差し上げる。 3点(2003-11-18 01:51:02)

129.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 原作に忠実に映画化ってのが裏目に出まくった映画。いくらなんでもハリー最大の敵とかいいながら、悪の親玉がインド人の頭に寄生してるってのはいかがなものか? 小説ならいろいろ盛り上げ方もあるだろうけど、映像でいきなり二口女みたいに登場されても、おいちゃんガックリだよ。原作至上主義の方には安心してみられる映画(それでも不満が出るだろうけど)。映画ならではのサムシングはハーマイオニーだけだった。 3点(2003-11-18 01:00:19)(良:1票)

130.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 娼婦の親子2人助けるために、フランスでチビの中国人が人殺して大暴れ。そんな映画です。リー・リンチェイってジャッキー・チェンに比べてやっぱり華がない。その辺の差が出たっつうか、ベッソンの脚本もなんだかなあで、拍車をかけたというか。スカッとはしないアクションです。3点(2003-11-18 00:31:43)

131.  デアデビル 《ネタバレ》 アルバート・ピュン先生の『キャプテンアメリカ』の方が面白かった。雨のラヴシーンだけよろし。3点(2003-11-18 00:16:58)

132.  ゴーストシャウト 地上波の2時間ドラマ枠だったら、よく出来ていたよねーという感想を持っただろうに。その程度の映画。題名をうさんくさい占い師に言われて変えましたみたいなことで、話題を作っていたけど、なんか違うんじゃねーの。中身で勝負ってのを、公開直前に製作サイドが既に投げていたってことですか、あーそうですか。歌いまくるジャイアント南野陽子しか、印象に残っていない。2点(2005-03-08 20:06:25)

133.  パール・ハーバー 嘘満載の真珠湾攻撃シーンだけ見れば十分。その後で『ぷライヴぇーとらいあん』の冒頭を見たらもうこの2作品は見るところがありませんので。2点(2004-04-08 20:37:10)

134.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 《ネタバレ》 1作めと同じ感想。再び見る直前に、記憶を探ったが、当時劇場で観たはずなのに、親父が江守徹でダーズベーダーだったという記憶しか残っていなかったのには驚いた。観て納得した。構成上かなり無理があって、いびつな話になっている。りん・たろうの盛り上がりのない平板な演出も拍車をかける。当時はわけもわからず記憶から無かったことにしたんだろうなあ、おれ。2点(2003-12-26 13:34:11)

135.  マイドク/いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか 私は劇場で観た。B級アクション映画を偏愛する私でも、さすがにこいつは……と思ったよ。でも、その後いろいろと年を重ねるにつれて、そう悪くない映画というふうに印象が変わった。寛容になったってことか? 映画タイトルのセンスに2点。2点(2003-11-22 00:27:07)

136.  マッスルヒート 親父と共演したヒーローテレビ番組「カクレンジャー」のアクションを超えられないケインってば、いったい。やられキャラのプロレスラーの方がよっぽど、それっぽかったなあ。2点(2003-11-20 23:57:51)

137.  コラテラル・ダメージ アメリカテロ事件の煽りで公開延期になった代物。まあ、シュワちゃん演じる主人公は消防士だし、テロ攻撃で妻子が犠牲になってるし。さすがにアホぞろいのメリケン人もまずいと思ったんだろうなあ。感想。詰まんないっす。いつもどおり、シュワルツェネッガー、ばたばたしてます。同じばたばたでも「コマンドー」の方が魅力的です。2点(2003-11-18 01:23:16)

138.  マイノリティ・リポート 金をかけた2時間サスペンスドラマを見させられた感じ。フィリップ・K・ディックも泣いてる。2点(2003-11-18 00:26:50)

139.  千と千尋の神隠し イメージはすごいよ。あふれる宮崎駿ロリ属性大爆発なビジュアル!でも伏線張ったんならちゃんと物語畳まないと。『紅の豚』以降の芸術志向が悪い意味で取っ散らかったまんまフィルムになったようなもん。わたしには駄目な映画にしか見えませんでした。おまけにDVDはまっ赤っかだし。2点(2003-11-17 23:46:35)

140.  陰陽師Ⅱ 劇中、清明が『触れてはならぬものに触れてしまった』と言ってますが、まさにそんな気分。 1作めのときも感じたのだが、滝田監督はアクションもののセンスがない。アクション得意な監督だったらもうちょっと違う代物になったような気がする。  あと中井貴一、真田とキャラかぶりすぎ。2点(2003-11-17 01:00:46)《改行有》

032.00%
174.67%
296.00%
31610.67%
4128.00%
5149.33%
61912.67%
71912.67%
82818.67%
91610.67%
1074.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS