みんなのシネマレビュー
ぽめさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 192
性別
自己紹介 魚座/B型。感情的で軽い妄想癖有り。映画ではよく泣きます。

3/1
3月ということで、少し薄着してみました。
寒いです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

121.  Dolls ドールズ(2002) 知らない間に涙がすーっと流れてました。こういう感覚はそうそうめったに味わえない。10点(2004-01-23 19:56:29)(良:2票)

122.  マグノリア 一回目は問題のシーンで大爆笑してしまい、他のことは全部(トムクルーズ以外)忘れてしまった。二回目でやっとドラマ部分を観た感じ。どんな最低な人生だって、どんなきっかけでリセットできるか分からない。人間、生きてみるもんだなぁ。この映画で一番素晴らしいのはエイミー・マン。wise up、泣きそうになる。7点(2004-01-23 19:51:10)

123.  ドクター・ドリトル2 前作のエディと動物のドラマに加え、娘が絡んできた。コンテンツ増えましたって感じ。この作品にメッセージとかは求めてないので、これでいいのだ。6点(2004-01-23 18:43:41)

124.  ドクター・ドリトル(1998) 近所のレンタルビデオ店でこれが「動物もの」に、ベイブが「動物コメディ」にジャンル分けされていたのに激しい憤りを覚えました。なんだその曖昧な線引きは?6点(2004-01-23 18:37:43)

125.  ノイズ(1999) 設定は魅力的だし、シャーリズセロンはきれいだし、ジョニーデップは怖い。途中まで良かっただけにすごくもったいない。なんなんだあれ~?3点(2004-01-23 18:21:08)

126.  DRIVE 寺島進(オモロすぎ)がいなくなってからは失速気味だけど、要所要所に「プッ」ていうこまかい笑いがあって楽しかった。まー何と言ってもあのロックンロール坊主ですよ。熱い!!7点(2004-01-23 15:50:06)

127.  ハンニバル(2001) こっちのクラリスの方が好きだぁ。テレビで見たら脳みそのシーンなかったね。あそこを放送できないならそもそもテレビでやんなきゃいいのに...6点(2004-01-22 20:58:20)

128.  小説家を見つけたら セントオブウーマンもグッドウィルも未見だったので、かなり新鮮で良かった。6点(2004-01-22 20:39:27)

129.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 「小説家を見つけたら」を先に見てしまったので...サブタイトルとかもういいよ。4点(2004-01-22 20:36:46)

130.  Laundry ランドリー 窪塚洋介の芝居が鼻についちゃってまったくダメだった。ギルバートグレイプのアーニーは好きだったんだけど...2点(2004-01-22 20:17:10)

131.  TAXi2 前作よりグッと「くだらない」作品に仕上がっていると思う。それを良しとするかどうかは好みの問題で、私はあんまり...だった。でもそろそろダニエルとエミリアンに愛着がわいてきた。6点(2004-01-22 19:58:16)(良:1票)

132.  TAXi 3部作のうちで一番シンプルでよろしい。プジョー欲しくなってきた。6点(2004-01-22 19:49:06)

133.  フロム・ダスク・ティル・ドーン2 ロドリゲス&タランティーノにもの申す。製作総指揮って...あんたら何してたの?あなたがたの名前のもとでこんなん作っちゃっていいの?1点(2004-01-22 19:03:31)

134.  ローラーボール(2001) 見所はアミーゴのみ。「陰謀」って...視聴率かよ。もっとスゴイもん想像しちゃったじゃないか。2点(2004-01-22 18:32:16)

135.  イレイザー(1996) ワニのみ良い。3点(2004-01-22 18:17:29)

136.  トゥルー・クライム(1999) 死刑囚の描き方は好きだけど、謎解きも中途半端で後に何も残らない。期待しすぎたなー。4点(2004-01-22 18:05:33)

137.  ミッション:インポッシブル リービングラスベガスのすぐ後に見て、モヤモヤ沈んだ気分がスッキリ!!ありがとうトム君、キミは太田胃散みたいな奴だね。8点(2004-01-21 23:28:18)

138.  エリン・ブロコビッチ 思っていたより地味~な映画だったなぁ。それでこそ真実味がある。最後まで安心して見られる、スッキリサッパリな作品。6点(2004-01-21 20:39:10)

139.  スコア ノートン見たさに借りたのに吹き替え版借りてしまった...6点(2004-01-21 20:25:54)

140.  リービング・ラスベガス 当時、私は恋に恋する高校生だった。もっと大人になってから観ます。いや、やっぱり観ないかも...。2点(2004-01-21 19:05:56)

000.00%
142.08%
263.12%
3136.77%
4199.90%
5189.38%
63116.15%
74825.00%
82613.54%
9136.77%
10147.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS