みんなのシネマレビュー
TINTINさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

121.  クリフハンガー なんとなく、こじつけがましい部分も多々あるが、娯楽映画として結構楽しめた。雪山ものなら、これより、『生きてこそ』の方が山が美しいと思う。6点(2004-03-03 23:44:52)

122.  バーティカル・リミット 映画館で見たので非常に景色が美しかったのが印象に残っていますが、ただそれだけ。暗闇で自然を堪能するのは不健康です。 雪山登山ものだったら、僕はクリフハンガーの方が好きだな。5点(2004-03-03 23:41:21)《改行有》

123.  ラストサマー ホラーなのかサスペンスなのか… どちらも中途半端なまま…4点(2004-02-27 00:45:44)

124.  ワイルドシングス 今日TVでやっていて、以前見たのを思い出しました。二転三転の展開で、最後まで楽しませてもらいましたが、如何せんドンデン返しを作りすぎ。ラストの方になると「どーせこれもひっかけでしょ」みたいに斜めに見てしまい、純粋に見られなくなります。5点(2004-02-22 22:10:39)

125.  シュリ 近くて遠い国、韓国。やっぱり隣の国とは言え抱えているものが違うね。6点(2004-02-21 20:03:56)

126.  猟奇的な彼女 久々に韓国映画を見たけど面白かった。 昔のトレンディドラマ好きだったらとても楽しめる内容です。最近の日本のドラマってこういう素朴な王道ドラマ減ったな…7点(2004-02-21 20:02:25)

127.  大脱走 《ネタバレ》 脱走に成功してないじゃーんというところが最大の不満点。6点(2004-02-21 19:58:57)

128.  クレイマー、クレイマー ダスティホフマンの映画はあまり好きだは無いのだが、この映画に関しては泣かされたな…7点(2004-02-21 19:54:05)

129.  レインマン やはりベガスのシーンが面白い。当たり前なのだが、せっかちな性格の私は、途中までレイモンドの行動に非常にイライラさせられた。6点(2004-02-21 19:52:27)

130.  デイズ・オブ・サンダー 「トップガン 陸に降りる」って感じか…。ストーリーは置いておいて、スピード感があって楽しめる。6点(2004-02-21 19:46:31)

131.  アメリ 良くも悪くもフランス映画。5点(2004-02-21 19:41:21)

132.  ブリジット・ジョーンズの日記 うーむ。なぜ一時期ヒットしたのか分からん。ストーリー内の断片断片は結構面白いのになぁー。映画の中のヒューグラントのようなキャラは好きだけど。4点(2004-02-21 19:39:11)

133.  トータル・リコール(1990) なぜかTVで毎年のようにやってくれるイメージがあります。シュワは、アメリカのB級映画を面白いエンターテイメントに変えてくれる天才ですね。6点(2004-02-21 19:35:13)

134.  バトルランナー アメリカのB級アクションとして、何も考えずに娯楽映画として見るなら相当楽しめる! 私は結構好きですよ。6点(2004-02-21 19:33:31)

135.  レッドブル ちょうど、この頃冷戦が加速度的に終結に向かい、すべてが皮肉っぽく見えた。結構今見たら新鮮で面白いかも。5点(2004-02-21 19:31:20)

136.  オールド・ルーキー もうちょっとプロに行ってからも描いて欲しかったな。そう言えば今年のNFLのデンバーブロンコスの3rdQBも、昨年はハイスクールで教えていたらしいし、やっぱりアメリカはチャンスの国だ。6点(2004-02-21 19:27:55)

137.  シックス・センス 私は終盤まで分かりませんでした(笑)6点(2004-02-21 19:24:41)

138.  魅せられて(1996) リヴ・タイラー以外の見所がない。3点(2004-02-21 19:23:20)

139.  アルマゲドン(1998) みんなにイマイチって評価を聞いて見た分、結構面白かった。誰が1号機で誰が2号機か忘れてしまい、途中でちょっと混乱。アメリカ様万歳が嫌いな人は見ない方が良いでしょう。6点(2004-02-21 19:21:58)

140.  ラウンダーズ 全体のバランスが取れていてそれぞれの俳優の味が出ていたのがとても良い感じ。 この映画内のマルコヴィッチを体育教師だと思うとそう見えてしまうところが凄い。7点(2004-02-21 19:19:20)

000.00%
120.83%
241.65%
3104.13%
4156.20%
55924.38%
67229.75%
75221.49%
8197.85%
972.89%
1020.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS