みんなのシネマレビュー
5454さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 137
性別 男性
自己紹介 昔「えび天」って番組が好きで毎週見てました。この番組のアマチュア映像への批評を聞いて映画の見方を覚えたと思います。審査員が繰り返し「オリジナリティが大切」だと語っていたのを覚えています。商業映画だといろんな制約があるとは思うのですが、それでも作家性やオリジナリティを大切にしている映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

121.  ウォーターワールド 設定が面白く、前半「この映画凄いかも」と思わせといて、後半大味になってしまう。もったいない。5点(2003-06-30 03:36:47)

122.  ミッション・トゥ・マーズ 皆さんの言うとおりあんまり面白くない。どうしても2001年や未知との遭遇を連想してしまう。丁寧に作ってあるだけにもったいない。5点(2003-06-30 02:51:28)

123.  マジェスティック(2001) ディテストさんと同意見。設定は面白いのに脚本がいただけない。脚本家が頭でこねくりまわしたようなストーリーなのでゲンナリした。[映画館(字幕)] 5点(2002-09-22 00:07:22)

124.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 レイダースがメチャクチャ好きで、期待しすぎて見たせいか、ものすごくがっかりした覚えがある。Ⅰでいい味だしてたサラやマーカスやナチスの連中がⅢではみんなおマヌケになってしまった。なんか全体的に勢いが無くなったね。5点(2002-06-24 00:50:52)

125.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 みんなの意見どうりだね。特にラストは訳わかりません。5点(2002-04-06 21:19:44)

126.  インビジブル(2000) どうしたポール・バーホーベン?こんなまとめにいった映画つくる人だっけ。映像がきれいで下品ならいいってもんじゃないぞ。5点(2002-03-21 00:44:58)

127.  ジェヴォーダンの獣 丁寧でいい映画だとは思うんだけど、面白くないよね。20年経ったらテレ東で昼間やってそう。5点(2002-03-17 23:34:12)

128.  陰陽師 序盤の宝生舞の幽霊や、柱から出てる手にドキドキさせられた。こりゃすごい映画かも知れんぞと思って見たら、そこから先がすごくなかった。5点(2002-03-17 21:16:04)

129.  フック ダスティン・ホフマンが楽しそうに演技してるよね。でも見所はそれだけかな。なんでこんなに甘ったるくなってしまったんだろう。5点(2002-03-17 20:19:42)

130.  大日本人 CGで描かれるバトルシーンは大迫力で笑いもあります。しかしそれ以外のシーンはテンポが悪すぎる上に面白くありません。狙いはある程度わかるのですが楽しめるものではありませんでした。オリジナリティーはあるかもしれませんが独善的で観客に不親切な箇所も多いです。雑誌で松本人志が行う映画批評はなかなか鋭かっただけに残念です。[映画館(邦画)] 4点(2007-06-03 04:37:21)

131.  なぞの転校生 前半はなかなかミステリアスで見られるのですが、後半話が壮大になると一気に演出が追いつかなくなりチープさだけが際立ってきます。またかなりマニアックな空想的ストーリーなので、そういう雰囲気が好きじゃないと少し引いてしまうかもしれません…[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-05 01:50:03)

132.  ロボコップ2 いかれたロボコップ2号機の発表シーンだけは面白かったけど…。監督は帝国の逆襲撮った人なんだね。1作目とは似ても似つかないつまらなさでした。[映画館(字幕)] 4点(2003-03-18 23:43:44)

133.  Quartet/カルテット どうしてこんなにウソ臭い脚本になってしまったんだろう。ラストの袴田吉彦のキメ台詞にズッコケる。桜井幸子と三浦友和の演技はいいです。あと音楽はさすが。4点(2002-08-24 22:40:29)

134.  メジャーリーグ2 適当に作ったんじゃないかと思うほど大味な映画。チャーリー・シーンはいるのかいないのか分からないほど存在感が薄い。3点(2003-06-30 02:56:35)

135.  アルマゲドン(1998) ド派手でとてつもなく薄っぺらい映画だった。マイケル・ベイ&ジェリー・ブラッカイマーのコンビは名前を聞くだけで内容が予想できてしまう。3点(2002-03-17 18:38:29)

136.  免許がない! この映画、まったくやる気が感じられません…。本当に撮りたくて撮ったんでしょうか?[映画館(字幕)] 1点(2002-04-06 22:29:44)

137.  ビーン 映画全体からやる気が感じられません…。いかにもブームになったから作ったという感じ。ローワン・アトキンソンだけは孤軍奮闘しているのですが、脚本も演出も弱いため彼の魅力が全然生かされていません。[DVD(字幕)] 1点(2002-03-17 23:11:22)

000.00%
121.46%
200.00%
321.46%
442.92%
51712.41%
62518.25%
75036.50%
82216.06%
91510.95%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS