みんなのシネマレビュー
たんたかたんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 144
性別 男性
自己紹介 最近はNETFLIXやAMAZON PRIMEなどPCでドラマを観ることが多くなってます。
映画鑑賞はサボリ気味。

採点基準は単純にこのサイト様の基準に沿い、映画のテーマや役者の演技など特筆すべき点があれば+1加点する感じです。
2008年登録後観たものだけ評価しています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇 ドラマファンとして加点をしてこんなもの。 映像や個々のキャラは良いとしても、肝心の設定と話がつまらない。 実は数年前観た時○てしまい間を置いて二度目の挑戦、なんとか完走してようやく完結を迎えようとしてる。 引き伸ばす必要があったのか見極めたい。[インターネット(邦画)] 4点(2017-08-22 16:04:48)《改行有》

122.  トランスフォーマー 主役が口八丁な奴で愛すべきキャラを狙ってるのだろうが、自分は最後まで好きになれなかった CGなどは2007年に観ていれば凄いと思ったかもしれない[インターネット(字幕)] 4点(2015-11-28 01:51:56)《改行有》

123.  ゾンビ自衛隊 B級C級の馬鹿馬鹿しさが好きな人はどうぞ。 俳優はどこかで見た人が多く、その人達の頑張りもあって一定の水準にはあると思う。[インターネット(字幕)] 4点(2015-09-24 03:06:16)《改行有》

124.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer テレビドラマの方は話が進むにつれダークになっていったが、このつかみ所の無さもカルト的な人気になったのだろう。 で、映画の方はダークを超えて不条理で理解不能な展開になったのは狙いすぎと感じた。 カルト的なドラマの映画化はさらに信者をしぼってしまった格好。 深読みは出来なくもないが、単純に考えてやっぱり失敗作だと思う。[DVD(邦画)] 4点(2013-02-28 01:58:06)《改行有》

125.  CASSHERN 紀里谷氏は映像クリエーター的な才能は凄いと思ったが、映画監督としてはどうだろう? この映画については、まじめすぎた。 小説ならともかく、アニメの実写化にこんな肩肘張らなくてもいいのにと思った。 ちょっとした笑いも無く、舞台風の哲学的な台詞で終始観るものに訴えてくる。 自分にはちょっと苦手に感じた。[DVD(邦画)] 4点(2013-02-08 23:03:25)《改行有》

126.  フローズン 《ネタバレ》 なんの伏線も無い単調な展開の中、どうでもいいつまらない会話はきつい。 登場人物に魅力が無かったから、助かっても良かったねとはあんまり思えなかった。 もう少し話に伏線と必然的な助かる方法を考えて欲しかったな。[DVD(字幕)] 4点(2013-02-06 23:23:58)《改行有》

127.  フォロウィング ラストはキレイにまとめたけど、意外に面白くない。 採点基準では意外に面白くないというのは4点だからその点数で。[DVD(字幕)] 4点(2012-05-14 00:36:19)《改行有》

128.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 取って付けたようなラスト。 しかも続編ができそうな結末。 終盤付近で様々な登場人物が動き一気に収束していくソウ独特の気持ちよさは、今回は皆殺されるだけで無し。 [ブルーレイ(字幕)] 4点(2012-05-02 22:21:30)(良:1票) 《改行有》

129.  悪魔のいけにえ2 《ネタバレ》 お兄ちゃんが生きてた。 80年代風のファッション着て更にオモシロキチガイになってます。 全体的に緩い映画ですが、レザーフェイスをいきなりダッシュで登場させるのは心臓に良くなかった。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-04 02:22:48)《改行有》

130.  ハンニバル(2001) 見たのか見てないのか少し悩んでレンタルしてみた。 やっぱテレビで鑑賞済みでした。 まぁそんな程度な作品です。 [DVD(字幕)] 4点(2010-08-29 00:00:19)《改行有》

131.  ディスタービア 《ネタバレ》 お気楽に見れるが、捻りや伏線というのがあまりなく、物足りない。 中盤を過ぎるとホラーっぽくなるが、演出の仕方によってはもっと怖くできそうで勿体ない。 それから最初の父親の死のエピソードとストーリーがリンクしてないのも、映画ファンとしたら平均点以下しかつけられないだろう。 父親の死の必然性が教師を殴ってしまうだけなら、意味無く不要なシーンだと思う。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-29 23:27:10)《改行有》

132.  ソウ5 《ネタバレ》 続編モノも5まで行くとかなりクォリティが下がる。 特に今回はどんでん返しが無いのでグロ映画なだけ。 ただ6以降もヒマな時見てしまうんだろうけど・・・[DVD(字幕)] 4点(2009-11-12 23:42:39)《改行有》

133.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 この映画シリーズは凄い。 何が凄いって、観客が誰ひとりとして望まないであろう展開結末を描いたこと。 丹精込めて創ったドラマ作品を自ら映画シリーズで少しづつ壊していき、最後に粉々にしてしまった。 内容はスケールがどんな映画よりもでかいのに、それが日本のビルの狭い屋上で長々と展開されるシュールさ。 こんなもの失敗が約束されてるのに良く作ろうとして企画が通ったな。 製作者はヤケクソ状態だったのだろうか? TBSは何でも良いから完結させろという感じだったのか? 観る者最後に感じるのは怒りか落胆か脱力か? 自分はなんとも言えない余韻が残った。 海外ドラマのロストファイナルシーズン最終回を観た後のようなあの感じ。 何年にも渡り見続けてつまらないながらも終わってしまった寂しさなのだろうか?[インターネット(字幕)] 3点(2017-08-23 00:24:07)《改行有》

134.  しんぼる 大日本人がテーマ性のある真っ当な映画だったのでこちらも観た。 不条理な話が制御不能になった感じで、ちょっと監督が背伸びし過ぎと感じた。 観客を楽しませようというものはあまりなく、これはもう失敗が約束された映画。 ストーリーは誰か外部の人にアドバイスもらうなり添削してもらった方がいいのでは。 何か個性的な感性だけは感じたので、歯車が合えばどえらい映画を創れるかもしれないがストーリーと脚本は手伝いが必要だと思う。[インターネット(邦画)] 3点(2017-06-14 19:41:58)《改行有》

135.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 なんか終始納得行かない映画。 挙げるとキリがないがまずデスゾーン付近での救出など無謀に等しい。 しかも死の山と言われるK2で。 救助隊を3グループに分け、それぞれ1つづつ救出アイテムであるニトロ背負わせるなんて意味がわからない。 結局辿り着いたのは1グループだし。 意識を失っている人間をどうやってベースキャンプまで運んだのかその様子もない。 そして結局生き残ったのは、主人公と妹と恋人になる人3人と主人公周辺のみ。 ご都合主義を超えている。 もっと厳しく現実味のある山岳映画を見たかった。[インターネット(字幕)] 3点(2017-05-29 20:05:41)《改行有》

136.  ウィッカーマン(2006) オリジナルは評価が高いがレンタル屋さんにないので、こちらを見てみることに。 ミステリー仕立ては少しワクワクさせたが、ラストがちょっと衝撃的なだけだった。 面白いか面白く無いかの二択ならやはり後者だろう。[DVD(字幕)] 3点(2015-10-09 10:14:00)《改行有》

137.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 ラストが少しだけ凝った感じであそこは地球だったってお約束事を処理したが、それもつまらない展開が長々と続いたからこそ引き立った感じ。 かなりご都合主義的な展開だわ戦闘シーンに水を指すわでいいところがない。 そもそも宇宙探査にサルを使う理由が見えない。 人間では危ないところに行かせるという理由ならわざわざサルを訓練するより自動操縦や遠隔操縦の技術を磨いたほうが早いでしょ。 そこに必然性がないので点数もさらに下げざるを得ない。 サル側のヒロインの物憂げな演技が巧みだったのはなんか笑えた。 そこに0.5点、3.5ですな。[インターネット(字幕)] 3点(2015-09-30 16:30:20)《改行有》

138.  デビルマン 《ネタバレ》 邦画史に残る糞映画と言われてるが、そこまで悪いとは思わなかった。 ある程度予習してしまったのでもっと糞なのを想像してしまっていた。 このレベルのものは結構あると思う(例えばリアル○ごっこシリーズなど) たった十億で漫画版デビルマンなど実写化など出来るはずも無し、アイドル映画が代表作な監督に務まるはずもない。 そう、カネかけたアイドル映画と思えばこんなもんじゃないのかな。[DVD(邦画)] 3点(2013-01-30 14:22:23)《改行有》

139.  リアル鬼ごっこ3 まず展開が少ない。ずっと起承転結の承を見せられてる感じ。オチもつまらない。登場人物に魅力がない。それでもレンタルしてしまう魅力的な設定。今までそれを充分に生かした作品が無いのは残念[DVD(邦画)] 3点(2013-01-27 00:51:36)

140.  REC/レック2 《ネタバレ》 まさかのオカルト展開。 悪魔と神父の闘いになってしまった・・・ POVにする必要性無し。 このシリーズもうダメですね・・・[DVD(字幕)] 3点(2010-08-27 00:46:17)《改行有》

000.00%
110.69%
232.08%
385.56%
4128.33%
52013.89%
63121.53%
73625.00%
82013.89%
9117.64%
1021.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS