みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1401.  明日の記憶 最近のアルツブームは何なんでしょう?しっかり描くならドキュメンタリー見たほうがいいし、映画で真の介護はエグすぎて無理ってこと?白血病やC肝抱えた謙さんがやるという部分に頼ってしまってないかい?[DVD(字幕)] 3点(2006-12-01 00:50:30)

1402.  DEATH NOTE デスノート(2006) 原作では苦にならなかったんだけど、映画では大学で法を学び、悪を処刑する月、何もしていない”偽L”やFBIを殺すのはどう考えても彼の考え方に反する気がする。月のイメージも微妙に藤原くんと食い違う。2冊目のデスノートの存在は後編までお預けにしといた方が面白くなったんじゃないかなあ。。。[地上波(字幕)] 3点(2006-11-18 09:10:33)

1403.  地下鉄(メトロ)に乗って 《ネタバレ》 BARで全ての事実を悟り、過ちを知り彼女がひとつの決断へ。このクライマックスシーンが岡本綾はでは力不足だったか。父親の壮絶な人生は大沢たかおの演技の是非は抜きに面白いんだけどなあ。メトロの長いトンネルは興ざめさせてしまう「千年女優」のようなテンポの良さで行ったり来たり出来れば面白かったかも...相変わらず篠原監督は当たり外れがでかいなァ。[映画館(字幕)] 3点(2006-11-15 08:33:47)

1404.  NANA 《ネタバレ》 所詮少女マンガだな、女の子目線で女の子の強かさや厭らしさと願望が詰め込まれた映画だ。男の子の気持ちがおざなりで全然見えない・・・ってゴチャゴチャ言ってたら「違うんだって!一遍原作読んで見なさい!」と隣で見ていたNANA信者の女性に叱られ、いま彼女は原作を取りに自宅へ帰りました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-07-23 22:59:10)

1405.  嫌われ松子の一生 この手の共依存の女性って珍しくもなく何処にでもいる、父であろうが恋人であろうが、男にどうしようもないほど依存してしまう。不幸とは思わないけど不幸だとするならば、自分が病気である事に気が付いていない事かな。普通に撮ったところで中谷美紀の演技は凄くいいのに。前作同様のトーンと映像が徹夜明けの目にはキツク耐え難く、デジタルを使うため、デジタルの粗消しのため、あんなトーンで映像を作ってるんじゃないのかね。[映画館(字幕)] 3点(2006-06-22 12:45:17)

1406.  蝉しぐれ 父と息子のドラマ部分は楽しめたが、ふくとの結ばれる事のない恋愛ドラマがもうひとつでした。ラストで何で再会して近況報告なんてしたんでしょう?粋じゃないです。染五郎、木村佳乃もイマイチ、犬飼兵馬には鬼気迫る殺気が感じられず、良い物語がもったいなく感じられた。[DVD(字幕)] 3点(2006-04-30 17:33:02)

1407.  リング(1927) ボクシングのリング、ブレスレット、指輪とリングを上手いこと三角関係にも絡めてリングを強調させているんですが、こんな女性が根本的にどうなのよ?って感じで納得できません。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-02-02 22:14:37)

1408.  女優須磨子の恋 島村抱月と松井須磨子の恋、今より不倫に対してはるかに世間の風当たりの厳しいこの時代の物語であるのだが、抱月、須磨子ともに苦悩や心の闇のようなものがもう一つ見えてこない。そもそも田中絹代がミスキャストな気がしてしまう、東宝が山田五十鈴と聞けば、尚更山田五十鈴を見たくなる。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-01-21 20:09:39)

1409.  コントロール(2004) 悪の強い個性派、どちらかと言えば悪人役の多いレイ・リオッタ&ウィレム・デフォーの2人が主役という期待感の割には・・・個人的にプラセボオチ嫌いですし、こんな悪人面の2人ですから絶対もう一度どんでん返しがあると思ってたんで物足らなかったです。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-21 17:00:11)

1410.  アイ,ロボット ウィルスミスがロボット嫌いになった理由が弱いですよね。普通のシーンではCGも良く出来てると思うんですが、動きが早くなると目がチカチカして・・・(年のせいか?)お金の掛かったアウディのコンセプトカーCM、東京モーターショーで流してください。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-14 09:31:40)

1411.  くりいむレモン おっちゃんが高校生の頃大ブームでした懐かしの「くりいむレモン」いつも小バカにしているヲタのK君に頭下げてビデオを借りましたね~。そんな想い出は置いといて山下監督なんで見たわけだが、Hも山下監督らしさも中途半端、ラストがこの監督らしいかな?[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-08 10:48:53)

1412.  接続 ザ・コンタクト 「ハル」のようなチャットを通じた恋愛ストーリー。気持ちが移っていく期間がどの程度なのか良くわからないので、2人共が移り気に見えてしまう。彼は一度海外へ行き、遠距離でのチャット交際の上で出会った方が良かったのではないでしょうか。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-15 23:02:24)

1413.  電車男 「電車男」が「猟奇的な彼女」のパクリである事、2chの持つ負性を楽しめない事、でそれほど興味は無かったがTVシリーズはちょこちょこ見ちゃったんでついこちらも。山田くんは演技上手いんですが、ヲタをしていてもヲタ臭のキツイ毒男って感じじゃないんですよ。TVシリーズのようにヲタを抜けるために苦悩もしてないので、ヲタを辞めるキッカケが欲しかっただけなのでは?と思ってしまう。ヲタの皆さんってのは彼女のためなら、小奇麗にしてヲタも簡単に辞められるもんなんでしょうか。毒男の恋愛バイブルやマニュアルにならない事祈るよ。良かったのは佐々木&木村の夫婦の距離間、温度感ですね。あと2ch好き嫌いは度外視してネット掲示板と電車の共通性は気づかされました。[DVD(字幕)] 3点(2005-12-07 23:30:22)

1414.  もつれタンゴ 他にも女の子を取り合うストーリーあるんですが、これはダンスホールで楽団の人たちと揉めるってくらいでパッとしないストーリーかな。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-04 22:29:43)

1415.  多忙な一日(つらあて) 女優?チャップリンを初めて見た訳ですが、どうなんでしょうコレ。ラストのオチもココの場所ならコレしかないというオチで。。。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-04 21:14:40)

1416.  夕立 傘をめぐって女性も取り合うスッタモンダのドタバタ喜劇、う~ん面白くない。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-03 20:52:23)

1417.  雨鱒の川 子供たちにスポット当て過ぎで肝心なドラマ部分を端折り過ぎなんじゃないでしょうか。過去においての阿部と中谷の関係を描いて欲しいし、現在の綾瀬と松岡、伊藤と玉木の関係にドラマ性を持たせるべきだし、玉木が東京に行ってから帰ってくるまでの時間経過あっけなさすぎ、東京での玉木の苦悩も全然伝わらない。かなり薄っぺらな印象しか残らない映画でした。北海道の大自然だけが救い。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-24 23:21:01)

1418.  キャットウーマン 研ナオコ!研ナオコなのよwwもう一旦研ナオコに見えちゃったら研ナオコ以外に見えないもん。映画としてはつまらんけど研ナオコに点を捧げます。[DVD(字幕)] 3点(2005-10-20 22:16:31)(笑:2票)

1419.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 ラストのセリフ「おい、青空侍」というのは確かに効いてますね、充分面白いストーリー。でもアニメだから時代考証をさほど突っ込む気もないんが、”春日部(カスカベ)”は”春日(カスガ)”由来の地名じゃないからねえ。”粕壁”や”糟ヶ辺”から来てる訳でこの映画に文化庁が賞与えてることに大丈夫?って思っちゃう。春日にこだわる必要なんてないんだから上手いことやってくれれば気にならずにすんだのに。[地上波(字幕)] 3点(2005-10-02 18:44:38)

1420.  ボルケーノ お手製のコンクリートブロックのダムに水ぶっ掛けて溶岩流が止まる?すごく説得力無いんだけどなあ。子供救うために危機管理局の局長?が捨て身の行動ってこの人の危機管理能力を疑うよね。大型台風で未知との遭遇並みの避難風景を見せ付けられると米国自体の危機管理って案外・・・って気にもなるんだなあ。[ビデオ(吹替)] 3点(2005-09-26 20:51:13)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS