みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

1401.  理由なき反抗 印象が薄い映画。ビジュアル面では記憶に残っているけど、ストーリーはたいした話ではない。高校生役がみんな大人でまるで大映ドラマの様な雰囲気漂う昔ながらの作品。かつ脚本の幼稚さというか思春期舐めるなよ的な出来栄えで、鑑賞後は怒りさえ込み上げた。良かったのは冒頭の警察でのやりとりまでとジェームス・ディーンの赤ジャンパー姿かな。[地上波(字幕)] 4点(2012-08-16 19:40:39)

1402.  地下鉄(メトロ)に乗って "三丁目の夕日"に見るノスタルジー感覚で観まして、いろいろ突っ込みどころは満載ですが、そこはファンタジー。でも…私もみち子のエピソードは不要な気がします。それよりもっとお兄ちゃんの話とかお母さんの話を掘り下げて欲しかった。あと、常盤貴子さんはお綺麗なのですが個人的に演技が苦手です。[地上波(邦画)] 4点(2012-08-14 01:30:53)

1403.  さまよう刃(2009) 《ネタバレ》 観た事をすっかり忘れてまた録画して思い出した、そんな作品。勧善懲悪が好きなので、あそこまでやったならチャールズ・ブロンソンみたいに仇討ちして欲しかった!モヤモヤが残る作り。原作とはまったく違うご様子なので機会があったら読んでみたいです。[地上波(邦画)] 4点(2012-08-14 01:13:11)

1404.  パラノーマル・アクティビティ2 超低予算映画にして超流行映画にして超思わせぶりホラー。結果"してやったり"映画系の続編。これは1と2はセットで観た方が良いかな。[地上波(字幕)] 4点(2012-08-03 23:14:46)

1405.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 超低予算映画にして超流行映画にして超思わせぶりホラー。結果"してやったり"映画。[ビデオ(字幕)] 4点(2012-08-03 23:09:36)

1406.  S.W.A.T. お金のかかったアクション映画だから、見ててもつまらなくはなかったけど、やや難あり。ミシェル・ロドリゲスが一番の魅力だった私にとっては彼女の出番が少なくて残念。[地上波(字幕)] 4点(2012-08-02 16:46:58)

1407.  ゲド戦記 とにかく、ラストですっ転んだ記憶があります。途中までは別に苦にならなかったんですがね。[映画館(邦画)] 4点(2012-07-30 18:37:53)

1408.  洋菓子店コアンドル プラスな点はケーキが美味そうなのと戸田さん。蒼井優ちゃんは、、、今回の役は嫌いなキャラだった。デリカシーの欠片もないイラつく女。自意識過剰な一直線バカ。確かに田舎から出てきた世間知らずは少しは揉まれていろいろ理解するだろうけど、彼女みたいなタイプはやっぱりどこまでも一直線だろうなぁ。でも世界で成功する人ってそんなタイプが多いよね…。お話は少女漫画チックでした。あんなに腐ってた"伝説"シェフが小娘の一言で火がつくとはな。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-30 17:45:51)

1409.  太陽の季節 南田洋子さんのヘップバーンチックな雰囲気やファッションが可愛くて+1点。原作は未読ですが、映画としては…。太陽族とはなんだったのでしょうか。英子はだめんず女子、そして津川はただのダメ人間にしか見えない。なんだお前は!って感じ。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-29 14:09:07)

1410.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 視聴者に対する監督の意図も知った上で、私はTVシリーズのラストの方が傑作だと思いました。あれだったからこその伝説だったと改めて確信したこの映画でした。自意識過剰な監督の方が「気持ち悪い」。[映画館(邦画)] 4点(2012-07-29 03:07:05)(良:2票)

1411.  ホノカアボーイ 《ネタバレ》 映像はとても良い。ラスト近くまではほのぼのと観ていられたが、老婆が女を見せたところで受け付けなくなってしまった…。いや私も女ですしいつまでも恋はしていたいですけど、恋の仕方ってあると思うのです。そこが日本人っぽくなかったからダメだったのかなぁ。外国の老婆ならこんな気持ちにならなかったのかなぁ。いやなるな、やっぱり。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-25 00:32:18)

1412.  人間失格 葉蔵を演じるには生田君ではカッコよ過ぎるなぁ。もう少しだらし無いけどほっとけない感じの人がやった方が良い。でも生田君を鑑賞するには抜群の作品だろう。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-19 22:55:51)

1413.  ゲルマニウムの夜 悪い意味で忘れられない衝撃作。これを観てから新井さんのイメージが払拭できません。どうしても思い出しちゃう。しかし石橋さんはお仕事拒みませんね(笑)[地上波(邦画)] 4点(2012-07-19 21:52:44)

1414.  あしたのジョー(2010) ★悪かった点:香里奈さんの葉子が下品。その葉子がドヤ街出身というエピソード。体づくりは頑張ったが演技がやっぱり山Pだったジョー。★良かった点:伊勢谷君が完璧に近い頑張り。意外と違和感の無かった香川さんの段平。倍賞美津子さんのもったいない扱い。そして何よりもホッとしたのは主題歌がジャニーズじゃなかった事。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-18 22:02:23)

1415.  さくらん 絢爛豪華。映像はとっても綺麗。現代少女漫画が原作だから仕方が無いのかもだが、映画で初見の立場からすると、派手な舞台お芝居を切り取って観ている様な出来映え。出演者の顔も洋風で派手なら衣装もセットも小道具もド派手過ぎてビジュアル映画になってしまっている。これは個性派の写真家である監督の色が出過ぎているのが原因かもだけど監督や漫画のファンなら嬉しいのかもね。ストーリーは遊郭物ではよく有るお話。[映画館(邦画)] 4点(2012-07-18 02:22:56)

1416.  カイジ 人生逆転ゲーム 原作未読。苦手な藤原竜也さんの舞台風過剰演技が役に立った作品かも。現実離れしてるけど案外あったりするかもしれない世界のお話。香川さんのインパクト強し。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-18 01:02:49)

1417.  男はつらいよ 私の寅さん シリーズ中でも余り印象に残らない回かも。前半の家族旅行はおばちゃんが寅の心配しっぱなしで可哀想(笑)せっかく企画したさくら達も可哀想。でも帰ってきた時の照れた寅さんが可愛い。厄介な男だ。後半、マドンナは岸恵子さん。キレイだなぁ。でも印象に残るエピソードは無かった。寅さんはすぐ寝込むね♪[地上波(邦画)] 4点(2012-06-30 15:12:09)

1418.  ブルーノ しょぼい作品とは思わない。下品でお下劣なのは嫌いじゃないんだけど、サシャの訴え方は私に合わない。でも毎回なにをやらかしてるかチェックしてしまうんだなぁ。[地上波(字幕)] 4点(2012-06-25 19:03:41)

1419.  ブラザーズ・グリム ギリアム+童話兄弟という事で期待して観てしまいましたが…ストーリー展開が残念でした。やはり商業ベースではギリアム色が薄まりますね。印象に残っているのは、皮を剥ぐシーンとイタリアの至宝モニカ・ベルッチの美しさのみ。[映画館(字幕)] 4点(2012-06-24 18:28:08)

1420.  ラスベガスをやっつけろ ギリアムファンですが、初めて体に合わなかった作品。でもぶっ飛んだ感は嫌いじゃないです。[DVD(字幕)] 4点(2012-06-24 18:24:38)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS