みんなのシネマレビュー
SAEKOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 このサイトに来はじめたころは高校生でした。

いつの間にか社会人になり、母になり、役職になり、楽しくやっていたのだけれど、いつしか家との両立が難しくなって転職することに。

新生活、不安はあれど楽しみです(⁠^⁠^⁠)
今年もよい映画にめぐりあえますようにー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

141.  ビッグムービー やっぱりエディ・マーフィーのコメディは大好きだ!!!7点(2004-02-04 05:19:04)

142.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 大勢から拍手喝采を受ける主人公の姿を見て、サスペンスにこんなラストがあっていいのか?なんて思ったりもした。でも、やっぱりこのラストは素直に斬新で面白い演出だと感じるのが妥当。これを“ゲーム”と呼んでしまう感性だってなかなか鋭いと思う。観客を謎めいた世界へグイグイと引き込んでいく作風…やっぱりデビッド・フィンチャー監督作は私の肌に合うみたい。しかし、いつ観てもマイケル・ダグラスは不幸な役を演じているなぁ…。ハマってますが。7点(2004-01-30 22:54:23)

143.  電話で抱きしめて ホントに普通で、飾りっ気も何にも無い映画なんだけど、パパっ子な娘の私にはグっと来るものがあった。パパが死ぬ間際の、たった数秒の回想シーンでポロッと泣いてしまった。うちの父は生命線が手首まで続くくらい長いし、眉毛だって村山○一氏(元首相)並みに長くてフサフサしてるから、こんな経験するのはあともうずーっとずーっと先の事なんだろうけど。むしろ、私より長生きしてくれそうだ♪7点(2004-01-30 17:03:08)

144.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 衝撃の一作目に比べるといくらか楽しめないものではありますが、これは大作と言って異存の無い作品でしょう。ファンとしてはもうすぐ公開される三作目に期待します。7点(2004-01-18 00:24:23)

145.  恋におちて 10年ぶりに、偶然放送しているタイミングで観ることができました。↓のコメント時は高校生。エラそーに、2人の演技が云々…書いていますね。結婚して、子がもうすぐ2歳になる今、なるほどなあ~と、ストーリーの方に見入ってしまいましたよ。きっと楽しかったんだろうなあ、とか。「駅に何時」って待ち合わせるのでなく、「○時○分の電車で」って、互いの為に誠実で在りたかったんだろうなあ、とか。どんな形にしても現実から逃げ出したくなる時って、あるある。まだまだ人生の途中ですが、またどこかで巡り会えそうな映画です。 +++ メリル・ストリープの透きとおるような美しさ。時折見せる愛らしい笑顔。そして何よりロバート・デ・ニーロ。ちょっとした唇の上がり、下がり…その1つ1つの表情に込められた戸惑い、歓喜、感慨…様々の感情が偲ばれる絶妙な演技。彼は役者さんだなぁと実感しました。何の変哲も無いストーリーをここまで魅力的に感じられたのはこの2人の主演によるものだと思います。[地上波(字幕)] 7点(2004-01-13 21:43:00)《改行有》

146.  ロッタちゃん はじめてのおつかい ロッタちゃん可愛い☆あのふくれっ面で「チクチクするから嫌いなんだもん」なんて言いながらセーター切っちゃうところが何とも言えない♪「犬に噛まれたって言っちゃおう。見たこともない大きな犬だったって」このシーンが一番好きでした♪7点(2004-01-10 11:06:00)

147.  ユー・ガット・メール メグ・ライアン出演作を観たのはこれが初めて。彼女の演技はとてもリズミカルで可愛くって…好きになっちゃいました♪お部屋のインテリアや、街並みの可愛い風景が好きな映画。選曲も面白いし。もうちょっと縮めても良かったかなぁって気もするけどコレはコレで良い結末なんじゃないでしょうか?意外性を求めるのではなく、あくまで過程を評価する作品です。7点(2004-01-05 15:00:15)

148.  君に逢いたくて ラブストーリーの枠に入れていいものか?と迷ったけど、ベースになってるのは恋愛だからなぁ…。あまり類の無いラブストーリーで、独特の雰囲気のある映画。私は他人に薦めようとも思わないし、1人でゆっくり観たい作品。若かりしリヴ・タイラーの赤いワンピース姿が可愛い。日本未公開だから観てる人少ないだろうけど♪7点(2003-12-30 16:05:38)

149.  フラバー 観たのは2回め。今観ると所々安っぽい感じがするけど普通に楽しかった。頭空っぽにして観られるから。ロビン・ウィリアムスが出てなくちゃ観なかったかもしれないけど。7点(2003-12-15 19:47:19)

150.  パニック・ルーム これは面白い。パニック・ルームという部屋の特性が映画の中で上手く活かされていると思う。広い屋敷内でのスリル感煽るカメラワークは絶妙。観ている間ほどよい緊迫感が保たれる、小ぶりではあるが良く出来たサスペンスだと純粋に思う。ただ、犯人逮捕直前のシーンがいまいち気にいらないので評価点よりマイナス1点。 7点(2003-11-03 14:05:03)(良:1票)

151.  ターミネーター ターミネーターって地球を救うヒーローだとか思い込んでたんですけど全然違うんですね。独特な感じが凄く印象的で良かった。あんなに怖い顔してたんですね。今じゃカリフォルニア州知事だなんて信じられない。公開当時この世に生まれてたら絶対劇場に観に行ったんだろうなぁ。 7点(2003-11-02 22:01:04)

152.  ホーリーマン こんなエディ・マーフィも良い!笑顔が優しくてなんだかステキでした。通信販売番組の裏側を描いているっていう設定も面白いですね。コメディの王道を行く感じの作品。英語が解れば今よりずっとおもしろく観られるんでしょうね。コメディ映画を観るたびに思います。 7点(2003-10-26 21:55:08)

153.  マチルダ(1996) とっても可愛いらしいコメディ☆★☆ちょっと校長、酷いんじゃ…?って思えるシーンもあったけど色の具合が暖かいし、とびきり美少女って訳じゃないけど、マラ・ウィルソンが可愛かったな♪なんだか童心に返って笑いました。原作なんてあったんですね…全然知らなかった。7点(2003-10-26 21:20:03)

154.  月の輝く夜に 大人の恋愛って感じですね。まだまだ人生の酸いも甘いも知らない私にはちょっと解ってないなぁっていう部分が多々ありました。けれど退屈する事無く観られたし、結構好きな作品です。ジュリア・ロバーツ、メグ・ライアンなどのラブストーリーとは一風違った雰囲気が味わえます。何よりニコラス・ケイジの若さにはビックリです。 7点(2003-09-25 14:43:19)

155.  セブン 数あるブラピ出演作品の中で一番ブラピが光ってるように感じました。ラストまで息をつかせないテンポがなかなか良いです。モーガン・フリーマンとのコンビも合っていて、総合的にも評価できる作品。7点(2003-09-25 01:19:49)

156.  レ・ミゼラブル(1998) 主演のリーアム・ニーソンが好演。素晴らしいジャン・バルジャンを演じています。ファンティーヌを演じるユマ・サーマンにはあまり魅力を感じられなかった(普段は美しい彼女ですが役柄上服装などの点で…)けれど、彼女の演技も良かったです。パリの風景も綺麗なのでお薦めです。小説を読んだ人もまだ読み終えていない人も映画でも『レ・ミゼラブル』を堪能しましょう。7点(2003-09-15 22:25:12)

157.  HERO(2002) アクションシーンが綺麗だし予想していたよりも面白い。もう少し重みのあるストーリーで、見せ場があればもっと良かったと思う。7点(2003-09-13 17:57:41)(良:1票)

158.  リトル・ダンサー 観ていてほんわかする映画。暖か色使いで描かれています。小さな男の子のバレエ姿がとっても可愛い!観ている間中ずっと映画に浸れた満足♪の一作です。7点(2003-08-31 00:58:34)

159.  妹の恋人 この映画を観てどんな役も彼らしく演じるジョニー・デップがやっぱり凄いと思った。思っていた以上にストーリーの具合もいい感じ。どうでもいいけど恋人役はやっぱりジュリアン・ムーアだったんだ。7点(2003-08-29 23:16:32)

160.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 幼い頃ディズニーランドのアトラクション“カリブの海賊”で見たシーンが随所に盛り込まれていて懐かしかった。ジョニー・デップの演じるジャック・スパロウがマジで格好よかった。彼にしかもう出来ない役。ヒロインのキーラ・ナイトレイも美しいし、キャストには申し分無いです。ストーリーよりも映像を楽しむべき作品。 7点(2003-08-28 22:44:10)

000.00%
130.87%
282.32%
392.61%
43610.43%
55515.94%
66117.68%
79427.25%
84713.62%
9185.22%
10144.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS