みんなのシネマレビュー
ジムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
ホームページ http://www.pluto.dti.ne.jp/~doors
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

141.  ミッション:インポッシブル 痛快なスパイ・アクション映画です。トム・クルーズ演じるイーサン・ハントが大活躍です。悪役のジャン・レノもいい雰囲気ですね。7点(2005-03-29 20:06:35)

142.  メン・イン・ブラック2 今回もスミスとジョーンズのコンビが最高です。こういう映画はハリウッドじゃなきゃ作れない映画ですね。あー面白かった。7点(2005-03-29 20:05:55)

143.  メン・イン・ブラック 好きです。この手のおバカ映画。ちょっとゴキブリ宇宙人がグロいですが。(ちょっとじゃないかも)主役の二人のコンビが面白いです。7点(2005-03-29 20:05:16)

144.  HERO(2002) 二転三転するストーリーもなかなかですが、中国の自然の映像の美しさが印象に残りました。あとは無数の矢が飛び交うシーンですね。映像センスを評価したいです。7点(2005-03-29 19:44:26)

145.  デイ・アフター・トゥモロー 何はともあれスケールの大きなスペクタクルシーンに驚かされます。さすがエメリッヒ監督。ID4を凌ぐスケールです。7点(2005-03-29 19:41:27)

146.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち R・ウィリアムスの抑えた演技がよかったです。M・デイモン、B・アフレックの二人もいい感じでした。涙はでませんが、さわやかな感動があります。7点(2005-03-29 19:37:46)

147.  エスケープ・フロム・L.A. サーフィンしてあっという間に去って行くP・フォンダが意味不明でいいです。S・ブシェーミがいい味出してます。ラストはそんなんあり?って感じで痛快です7点(2005-03-29 19:34:38)

148.  いまを生きる 前半はやや盛り上がりに欠けますが、中盤からラストにかけて物語に引き込まれました。ラストシーンが秀逸です。こんな先生がいたらねー。7点(2005-03-29 19:33:50)

149.  猿の惑星 小学生の頃に初めて見ました。恐怖を感じたのを覚えてます。7点(2004-05-21 22:33:04)

150.  リトル★ニッキー くだらないギャグ満載です。よくもまあ大金使ってこんな映画作ったもんだという感じです。この手のコメディって日本では受けないだろうな。でも結構好き。7点(2004-05-19 19:17:21)

151.  フォー・ルームス 3番目のロドリゲス監督作品が一番笑えました。バンデラス夫妻が帰って来るシーンは最高でした。ロドリゲスだけなら10点ですね。7点(2004-05-19 19:15:55)

152.  エル・マリアッチ わずか7000ドルで作られたデスペラードの原点がここにあります。7点(2004-05-19 19:11:10)

153.  アイアン・ジャイアント ジョー・ジョンストンがデザインしたロボットがいいですね。ストーリーもわかりやすくて子供達にみてもらいたい作品です。7点(2004-05-19 19:06:08)

154.  ジュラシック・パーク この映画の見所はすばりSFXによる恐竜ですね。まるで本当にそこに恐竜がいるような映像はすばらしいです。 恐竜が暴れだしてからのテンポはいいです。7点(2004-05-19 18:55:04)

155.  さまよう魂たち 素直に面白かったですね。ちょっとP・ジャクソン作品は癖が強いですけど、パワフルかつエキサイティングなホラー・コメディです。7点(2004-05-19 18:52:45)

156.  es[エス](2001) 普通の人々の精神状態が変化していくのが怖かったです。どこまでが実話かわかりませんが、よくできた映画だと思います。7点(2004-05-19 18:49:44)

157.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 インディのアクションは減ってますが、その分、ジョーンズ親子の掛け合いが最高です。このコンビの活躍をまた見たいですね。7点(2004-05-19 18:48:08)

158.  アンドロメダ・・・ ドキュメンタリー風の映像は緊張感があってうーむ、さすがです。病原体の謎を解いていく過程とラストが見どころです。7点(2004-05-19 18:45:34)

159.  アンドリューNDR114 ちょっと時間が長くてだれる部分もありますが最後にはジーンときました。ロビン・ウィリアムスもサム・ニールもいいですね。未来の都市の風景もいい感じです。7点(2004-05-19 18:44:10)

160.  ある日どこかで なかなかロマンチックですね。主演の二人も美男美女でいい感じです。こんな方法でタイムトラベルするとは思いませんでした。ただ、ラストが・・・切ない。7点(2004-05-19 18:41:46)

000.00%
100.00%
200.00%
310.44%
431.33%
5135.75%
63013.27%
77633.63%
87131.42%
92812.39%
1041.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS