みんなのシネマレビュー
まりんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 228
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

141.  ターミネーター3 《ネタバレ》 アクション自体はなかなか迫力あって良かったですが、全体的にはただの平坦な追いかけっこムービーに終始してる感じがしました。 相手の女ターミネーターもあっけなく死ぬし・・シュワターミネーターとジョンの絡みにも何のドラマも感じられず個人的には残念。各キャラ、それぞれ魅力に欠けてますし見ながら頭抱えてました。 オチも何だかなぁ・・見せ方が悪いです。蛇足にしか感じられない1作。 4点(2003-12-20 20:04:20)《改行有》

142.  四十七人の刺客 役者達はとても良かったのですが 討ち入りまでの展開は単調で物語に引き込まれませんでした。 見せ場の討ち入りも要塞化したのが返ってダラダラしたような感じに見えて残念です。 3点(2003-12-13 20:00:25)《改行有》

143.  ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA> このバージョンのそれぞれの声優さんは好きなのですが やはりルパンとなると・・あの黄金キャスト陣以外、考えられない訳で、長い間見る気もしなかったのですがDVD発売を気に遂に見ました。 物語もかなりテンポもいいしアクションシーンも見応えがあり思ったよりは面白かったですが、 肝心なルパンはルパンらしさが出ないままただの小ずるい奴で終っているのが残念。 古川ルパンはなかなか良かったです。 復刻パンフレットで当時の声優さんのコメントで「演りニクイわなぁ・・判決がコワイ」「反発もあるでしょうが、ちょっとは努力を認めてほしいかな?」と演じた声優さんもあれだけのハマり役の出演者から変わって演じるのですから大変でしたでしょうねぇ・・5点(2003-11-03 20:58:11)《改行有》

144.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 ティム・バートン監督なので期待していたのですが・・まぁ普通の出来でした。 オチも「あ、そうですか」という感じです。4点(2003-11-03 00:29:30)《改行有》

145.  荒野の七人 別格の七人の侍の比較は置いておいて西部劇の秀作といえるでしょう。 キャラはキザなロバート・ボーンとかお気に入りです。 7点(2003-11-03 00:26:07)《改行有》

146.  バックドラフト 劇場で観た炎の迫力は凄かったです。 消防士達のドラマも引き込まれます。7点(2003-11-03 00:22:47)《改行有》

147.  ランボー3/怒りのアフガン 作品そのものは不評ですがアクションに関しては実は好きだったりします。 テンション上がりますがそれだけ・・ スタローンさんランボー4やってもいいかなと一時、マジで考えていたらしいです。 今度はどこで戦うのですか?5点(2003-11-02 21:16:11)《改行有》

148.  ランボー 全シリーズではこれが一番、良く出来ていた気がしました。 ランボーの心の傷が哀しく浮き出されて痛ましいです。 アクションは続編と比べると地味ですが見応えあって好きです 続編はもう何か超人的になってますね・・ 7点(2003-11-02 21:11:59)《改行有》

149.  大病人 伊丹映画は好きな方ですがこれはとても痛々しく伊丹演出のくどさもあって全然、良く感じられなかったです。 劇場で観た当時、伊丹さんどうしちゃったの?と思いました 演じてる三國さんはインタビューでこの作品を「伊丹監督の意図が分からず90%辛い仕事でした。」という風に言ってました。 3点(2003-11-02 14:12:25)《改行有》

150.  グラディエーター ラッセル・クロウが良かった!謀略に巻き込まれ転落していく男の壮絶なドラマもグイグイ引き込まれます。アクションも言う事なしです。 8点(2003-11-02 14:02:19)《改行有》

151.  ホット・ショット 中途半端に真面目にならず、思いっきりおバカに徹した所はいいのですが ネタが笑えない・・これは致命的でした。 2点(2003-11-02 13:56:39)《改行有》

152.  トゥルーライズ アクションのド派手っぷりは見応えあっていいのですが ストーリーはちょっとおふざけが過ぎるかなという感じがします。 たまに見るとなかなか面白かったりします。 6点(2003-11-02 09:14:01)《改行有》

153.  将軍家光の乱心 激突 緒方拳が実にかっこよく敵役の千葉真一も迫力ありました。 アクションの見せ方はちょっと難ありのような気がしますが、あまり考えずに楽しめる映画かと・・6点(2003-11-02 09:06:05)《改行有》

154.  刑事コロンボ/死の方程式<TVM> 犯人の殺害方法もすごかったですが何と言ってもラストのコロンボの罠ですね。 わめき散らして動揺する犯人の姿がまさに痛快。 見応えある秀作。7点(2003-11-02 08:58:43)《改行有》

155.  丹下左膳餘話 百萬兩の壺 戦前の映画ながらとっても楽しめる人情喜劇映画です。 不器用ながら子供に優しい左膳が実にいい味出していて大好きです。 黒澤明の「酔いどれ天使」でこの映画のワンシーンを引用していたのを思い出しました。9点(2003-11-01 19:23:57)《改行有》

156.  息子(1991) 全体的に切ない雰囲気が強い作品ですが名作だと思います。 三國連太郎と永瀬正敏の存在が個人的に苦手な山田洋次の独特の匂いをいい意味で中和させているのが良かったのかも・・ 工場のおっさん達の描写とかもお気に入りです8点(2003-11-01 19:14:51)《改行有》

157.  学校 出てくる人間と山田演出も変にわざとらしく今1つなじめませんでした。 竹下景子の先生は良かったです。 4点(2003-11-01 19:02:49)《改行有》

158.  眠らない街〜新宿鮫〜 田中美奈子がやたら浮いていた印象がありますが出来自体はなかなか見応えがあって面白かったです。 衛星の舘ひろしより真田広之の方が鮫島役は似合ってました。7点(2003-10-31 20:28:55)《改行有》

159.  刑事コロンボ/ロンドンの傘<TVM> この話も好きですね。犯人がコロンボの罠にまんまとハマった典型的パターン。 犯人の役者夫婦の悪党ぶりも良かったです 小池朝雄さんのコロンボの声が若干、いつもと違っていました 7点(2003-10-31 20:22:50)《改行有》

160.  刑事コロンボ/二枚のドガの絵<TVM> コロンボの中で1、2位を争うくらい好きな話です。 あのラストの見事なオチは初めて見た時、「あっ」と叫んでしまいました。 コロンボを初めてみるなら見るならまずこれを・・8点(2003-10-31 20:18:45)《改行有》

052.19%
141.75%
293.95%
3198.33%
4187.89%
52711.84%
6156.58%
74117.98%
85423.68%
9219.21%
10156.58%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS