みんなのシネマレビュー
ぱぴんぐさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 金曜夜、仕事帰りのレイトショー、至福の時間@Tジョイ大泉

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

141.  マーサの幸せレシピ 人生の中の「食」を働く30代女性の立場にいろんな角度で絡ませながら映画のテーマとしてうまくまとまっていた。ドイツ映画ってもっと間のあいたシーンが多いのかと思ってたけど、テンポ良く飽きずに見れた。料理するシーンが多いのでとにかく見た後にお腹が空く! 8点(2004-01-06 19:43:27)

142.  15ミニッツ ん~、そこそこ面白いんだけど・・・いろんなことやりすぎて全部中途半端になってしまったっていう、よくあるパターンですかねぇ。もったいない。4点(2003-11-03 03:10:53)

143.  ライフ・イズ・ビューティフル こんなにポジティブな内容でに描かれた戦争映画って見たことありません。 それでも戦争の悲惨さ、無意味さが十分伝わってくる、素晴らしい映画です。9点(2003-11-02 09:36:49)《改行有》

144.  シモーヌ そこそこ楽しめましたが、もっと面白くできたんじゃ・・・と感じさせてしまう内容に5点5点(2003-11-02 09:21:03)

145.  インファナル・アフェア 傑作。主演二人が最高に良かった。ハリウッドがブラピ主演でリメイクするらしいが、彼に勤まるのかな?9点(2003-11-01 22:12:05)

146.  猫の恩返し なんだこれ。ジブリだろうがなんだろうが駄目なものは駄目ですね。この映画は何を伝えたいのか全くわからない。それに、声優がテレビに出てる人ばかりで、台本持ってアフレコしてる姿が浮かんでしまう。うまけりゃそれも許せるが、なぜこんなに下手くそだらけなんでしょうか。ちゃんとした声優を使ってください。がっかり・・・1点(2003-10-11 20:54:04)

147.  ボーン・アイデンティティー 意外に面白かった。マット・デイモン良かったと思います。新地開拓といえる。もっとこんな感じのが見たい。7点(2003-07-29 19:09:40)

148.  ウインドトーカーズ 映画の7割は爆発シーンだったような気がする。爆発音がやたら耳に残って映画館から出たらパチンコ屋から出てきたような感覚に襲われた。話は忘れた。3点(2003-07-29 18:57:24)(笑:1票)

149.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 タイムマシンとはいえ未来は変えられるけど過去は変えられないっていうことでした。映像もよく、ガイ・ピアースも良かったんですが、話が飛びすぎてちょっと冷めた。4点(2003-07-29 18:52:46)

150.  アバウト・ア・ボーイ 面白かった。恋人がいない人や家族と離れている人が見ると人恋しくなるんじゃないでしょうか。しかしヒュー・グラントってこんな感じの映画ばっかり出てるな。8点(2003-07-29 18:46:59)

151.  バッファロー'66 ギャロのダメ男ぶりがいいですね。ダメ野郎なんだけど悪になりきれないキャラクターで、それをフォローするリッチもまた細かい微妙な演技してくれてて良かったです。なかなかこういう作品には出会えない。すごく感動するわけでもないんだけど、何か心に残ります。7点(2003-07-23 17:11:02)

152.  8 Mile いろいろ問題提起して期待させといてほったらかして終わってしまった。でもエミネムの芝居は良かったよ。4点(2003-07-23 16:06:16)

153.  サボテン・ブラザース アメリカにもしっかり「三段オチ」っちゅうやつがあるんですなあ。しかも絶妙。来る来るってわかってて笑うってかんじですか。笑いのセンスにも国境はありまへんのやな。高校生の頃に見ましたが、泣いたね。8点(2003-02-18 14:58:22)

154.  ロード・オブ・ザ・リング 文句なしに面白かった! ロードショウ前に試写会で見たが3部作ということで、さあこれから!ってときに終わるので、予備知識なしにきた人々は終わったときに「えええ!?ここで終わり?」って会場中大合唱してました(笑)。3時間あっという間です。二つの塔も3時間越えとのことですが、絶対いきます。9点(2003-02-17 16:53:57)

155.  13デイズ なかなか面白かった。下手に世界中の反応を見せず、徹底的にアメリカ政府内部のごたごたやマスコミとの駆け引きだったのでここまでやってくれるとすっきりっていうか、納得。ソ連側は大使レベルの人間しか出てこないところが、ソ連の出方が分からなかったのでヒヤヒヤ感が良い。7点(2003-02-10 16:41:34)

156.  アベンジャーズ(1998) 映画内の世界観と言うか、スタイルは好きですね。英国トラディショナルっつうスタイル大好きです。スタイル抜群のユマ・サーマンたまらん。予告編はものすげー面白いですが、本編は期待しないように。5点(2003-02-10 16:33:50)

157.  トリプルX いいんじゃないすか。ディーゼルの「悪ぶってるけどちゃんと考えてます」みたいなところが良かったです。「頭がいい」っていうのはこういうことねって感じ。要は状況判断のできるやつってとこ。7点(2003-02-08 21:59:31)

158.  ロレンツォのオイル/命の詩 かなり良かったです。傑作といえる!見るべし!9点(2003-02-08 21:49:15)

159.  マイノリティ・リポート 期待し過ぎてたのか、もう一つでした。内容からしたらもっと面白く出来たはずなのに・・・映画の世界に入り込めなかった。残念。5点(2003-02-08 21:37:03)

160.  9デイズ 全体的にリズム感が良くて楽しめた。でも、A・ホプキンスが強すぎっちゅうか、元気すぎ。6点(2002-11-14 18:01:15)

031.81%
153.01%
242.41%
3169.64%
4169.64%
51810.84%
62012.05%
72716.27%
82716.27%
92213.25%
1084.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS