みんなのシネマレビュー
ダルコダヒルコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

141.  八甲田山 当時、多大な費用をかけた宣伝で、それまで邦画に興味がなかった若者層の観客にも映画館に足を向かわせた、功績の大きい映画。また、同時に映画館に足を向かわせた若者層を含む多くの観客に、宣伝の割にはつまらないと、二度と邦画を観に映画館へ足を向かわせなくした、A級戦犯的映画。[映画館(邦画)] 4点(2010-05-14 00:13:35)(良:1票)

142.  オールド・ボーイ(2003) 「それはないでしょう」が多いのと、グロをもう少しやんわりとしても良かった気がします。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-13 23:58:32)

143.  ALWAYS 三丁目の夕日 私も含めて昭和30年代に子供時代を過ごした人だと少し甘めの点数になりますが、所詮漫画です。[地上波(邦画)] 4点(2010-05-07 01:11:44)

144.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 ラブコメのダイジェスト版ですな。観て数年後にいくつの話しを覚えていられるか。忘れられた話しは、覚えていた話しと抱き合わせ販売されたようなもの。覚えていてもらえる話しで一本の映画を作れなかったのだろうか?所詮、おいしい所取りで雰囲気だけの映画。そんな映画も否定はしないが。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-05 23:33:50)(良:1票)

145.  激突!<TVM> 若きスピルバーグの才能がわかります。一度は観ておいても良い映画。[地上波(吹替)] 4点(2010-05-05 22:53:24)

146.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド パート2で俄然駄作になる映画の多い中、前作と同レベルにB級を全うしたところは認めるが、本来前作がパート2を作るほどの映画でなかったからか?[DVD(吹替)] 4点(2010-05-05 22:41:38)

147.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 B級を全うしています。[DVD(吹替)] 4点(2010-05-05 22:36:02)

148.  突入せよ!「あさま山荘」事件 当時を知っているものには、説明不足部分も埋められ、それなりに観られるが、それでも、それだけなのでこの点数。事件を知らない世代には、たいした映画とは思われないのではないか。[地上波(邦画)] 4点(2010-05-05 16:22:21)

149.  時をかける少女(2006) 一回は観られます。くだらないことでタイムリープするなら、「サマータイムマシンブルース」ぐらい、徹底的にくだらないことでタイムリープしないと。[DVD(邦画)] 4点(2010-05-03 22:39:02)

150.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 話の種に、一度は観ておいても良い映画ですが、それだけです。[ビデオ(吹替)] 4点(2010-05-03 22:11:08)

151.  フラガール そこそこ観られます。[地上波(邦画)] 4点(2010-05-03 22:03:59)

152.  フィッシュストーリー 《ネタバレ》 潰れかかっている売れない桶屋に強風が吹いてするから儲かるようになるぞと言っても喜ぶまい。しかも<その理由を「たくさんの鼠が桶を噛りまくる、盲人が増えると三味線が多く使われる、猫が減ると鼠が増える、三味線が多く使われると猫が殺されて猫が減る、風が吹くと目にゴミが入って盲人が増える、桶が噛られると新しい桶が売れる」と説明されてもね。 時系列を変えて面白くなるのは、時系列を帰る前の話がそこそこに面白いか、話の展開が論理的に強固に繋がっている時。 もう少しタランティーノやリンチ、身近なところでは内田けんじ監督を見習ったらどうだろうか。[DVD(邦画)] 4点(2010-05-02 14:22:04)《改行有》

153.  ダイ・ハード 展開はセガール映画より起伏に富んでいるが、爽快感はセガールに軍配。[ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 01:09:24)

154.  告発 一度は観ても良い映画だとは思うが、重い映画で、ハッピーエンドでない映画だと辛目の点数となる性分なのでこの点数。[DVD(字幕)] 4点(2010-04-30 01:06:34)

155.  スター・ウォーズ 公開当時なら点は高かったと思うが、今となるとこんなところか。[映画館(字幕)] 4点(2010-04-30 01:03:10)

156.  嫌われ松子の一生 こんな作り方もあるのですねと感心しましたし、テーマ曲にも涙しますが、個人的にハッピーエンドにしてほしかったとの勝手な思いでマイナス点としたのでこの点数としました。[DVD(邦画)] 4点(2010-04-30 00:48:20)

157.  セブン ラストが記憶に残る、観る人に同じ様な感情(それが「後味悪し」というマイナス的なものだとしても)を沸き起こさせる、という点では上手に作られた映画だということは認めるが、内容が個人的に嫌いなので何点かマイナスということで、この点数。[ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 00:37:38)

158.  プライベート・ライアン 長かったよ~~ (T T)[ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 00:18:21)

159.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 「1つで十分ですよ」と屋台のオッちゃんが言っていた。[DVD(吹替)] 4点(2010-04-30 00:03:27)(笑:1票)

160.  レオン(1994) 1回は観てみました。皆、役者としてはうまいです。2回観るほどの映画ではありませんでした。[地上波(吹替)] 4点(2010-04-29 23:57:32)

030.93%
1103.10%
2268.05%
38125.08%
48626.63%
57121.98%
6268.05%
782.48%
882.48%
920.62%
1020.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS