みんなのシネマレビュー
ギニュー隊長★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

141.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 こういう時代背景とか世界観がすきなので、すんごい期待しててみた作品です。期待しすぎたのか・・・ちょっとイマイチでした。中盤、本屋さんで生活するようになったオリバーをまたフェイギンがじぶんとこにつれもどそうとするとこはなんかムカついてみてらなんなかった!!でも、ラストみたら妙に納得、というかフェイギンもオリバーをかわいくおもってたわけで。あとはナンシー。ナンシーもつらかったとおもう。でもナンシーの感情がほとんど表現されてないからちょっとふまん。それと、人間っていろんなひとがいるなあっておもったーロンドンにいくまでで、助 けてくれたおばあさんとか・・・かとおもえばイヤなやつもでてきたし。でも最後にオリバーは幸せにこれからいきることができて、よかったね、あたしは早業なドジャーがおきにいりでした。声とかだれかににてるとおもったらリバーフェニックスじゃない!?顔もにてた。とにかくそんなかんじ・・・・。笑 最後はなけた・・・[映画館(字幕)] 6点(2006-03-17 17:45:46)

142.  レナードの朝 《ネタバレ》 ほんとにかなしい映画です。恋したってまたもとにもどっちゃうのに・・・せつなすぎます。切ないなんてもんじゃなくて、ほんとにかなしい。デニーロさすがです。[映画館(字幕)] 10点(2006-03-17 17:24:26)

143.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 うわーステキだね(笑)あたしはバイオリン少年じゃないぼうやのほうが好みかなぁ。タメ歳の主人公たちだったからかなり楽しかった。けど、「結婚しよう!」っていうのにはビビったです。どうせ数年後アマサワくんもパリジャンヌ?あれ?いくのフランスだっけ?とにかく異国でみつけた女の子つれて帰ってくるにきまってるのさっ!雫もアマサワくんなんか待ってないのさっ!ちょっとひねくれてるけど、あたしは・・・・でもでもでも楽しかったー。ジブリはこーゆう現代のやつもっと増やしてほしいーかも。[映画館(字幕)] 6点(2006-03-15 23:43:04)

144.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 面白かった!!正直いって、ぜーんぜん期待してなかったんです。でも友達に誘われたんでみにいったんだけど、けっこーおもしろかったです。ただ、みなさんがいうようにたしかにテンポはやいし、浅い。だけど単純におもしろかったです!衣装ダンスから・・・っていう発想もものすごくすてきです。あとラスト。みんなナルニアでだいぶな年すんでたんだね(笑)これはすてきすぎる!みんなキレイになったなあ^^てかんじ!あとあと、この映画、エンドロールにオマケついてたから、ぜひさいごまでみてください♪こじんてきにピーター役のひとがヒット!かなりタイプだわーヒースレジャーににてる♪かれのおかげで点数アップ。[映画館(字幕)] 7点(2006-03-15 23:36:03)

145.  スペースバンパイア んもう!!たくさんのおにーさんがた、わかりましたっ!!かなりみんな力説なさってる・・・・・・・マチルダさんのはだかですね!!この映画は・・・はぁぃはい(笑)やっぱり美人だとバンパイアでもいいよね、うん!それにしてもほんとにマチルダさんナイスなからだ♪しかもお顔もカワイイし!うん、満足です!ウヘラウヘラ[ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-02 20:52:36)(笑:1票)

146.  ジョー・ブラックをよろしく 《ネタバレ》 ピーナッツバターが食べたくなって、買いに行きました。最初の事故のシーンびっくりした。ていうか、すれ違い悲しい。お互い、スキなくせに振り返るばっかりで…あそこでどっちかが駆け寄ってたらどうなってたのかなって、そういうことばっかり考えちゃった。ブラピがやっぱりかっこいいなぁ。 内容は6てんで、ブラピがかっこよすぎで1てんプラス☆[映画館(字幕)] 8点(2006-02-16 12:54:10)

147.  アメリカン・グラフィティ 《ネタバレ》 ハリソンフォードすてき・・・あと、あの生意気なよくわかんない女の子、おもしろい(笑)助手席にのってた子ね!ちょっとシャイニングのお母さんににてる。あと、あのふたりはどうなったんだろ。めがねくんにくっついてたカワイイ女の子もすてき。[映画館(字幕)] 6点(2006-02-16 12:53:04)

148.  白雪姫 森の動物たちがかわいい!とくにカメがかわいすぎる… そして、おとぼけがこわい!! 彼に追いかけられる夢をみました。。こわかったー(笑) あと、王子様がかっこよくないなぁ~くちびる赤いし。しらゆきひめもなんか目とかちっちゃくて顔は全然かわいくないけど、かわいい。おんなのこっぽすぎて、直視できないわよ!・・70年くらいまえの作品なんておもえません!!!!ディズニーは天才だぁ[映画館(字幕)] 6点(2006-02-16 12:52:48)

149.  Dear フランキー 《ネタバレ》 最高の作品でした。なみだがとまんなかったです。本当に人間味にあふれる映画です。いつまでも、ずっとみていたいとおもうくらい。すごくいい雰囲気でした。ほんとにあっとゆうまにおわっちゃった。感情の表現がうまかったです。お母さんのつらさも、どれもすごくつたわりました。名前はでてこないけどフランキーの「父親」をしたストレンジャーは最高にすばらしいです。ジェラードさんがかっこいいっていうのもあるけど(笑)ほんとに良い!!!たった2日だけなのに、こんなに慕われる、フランキーはきっとこの人が父親じゃなくてもいい、っておもってたんだろうね。本当の父親のほうが「息子に会わせろ!」っていうのをきいて、息子も代役たのめばいいんだ!っておもったけど、いくらなんでもそれはだめだろうなあ。笑 最後のおわりかたは、これは期待しておこう。とゆうか、きっとまた会えるでしょ。だから最後に石なげたんだとおもうなあーーうふふ ほんとにみてよかった!ジェラードバトラーさん!これからも期待しまくってます![DVD(字幕)] 10点(2006-02-15 23:08:08)

150.  サウンド・オブ・ミュージック 大佐かっこよすぎです。あとリーズルかわいい。リーズルのかれしは、あんなこといっといて(ゆーあーせぶんてぃーん…てやつ。てか、え、あたしと今タメじゃん!!!リーズル!おとなっぽー)ひどいよ。けど、あんな男はやくわすれなきゃだめだよッ!!(笑)っていったってすきなもんはすきでいきなりはむりだけどね。大佐とマリアがくっつくときの「いつからすきだった?」系の会話は涙がとまりません!!はぁぁああ~…DVDかってよかった。 すばらしい恋愛コメディードラマミュージカル!てかんじ[DVD(字幕)] 9点(2006-02-15 22:57:00)

151.  ピエロの赤い鼻 あたしはかなしい戦争のなかでも人間味をうしなわないひとに弱い。これもそうです。まじでやばいよ・・・・ゾゾさん。この映画には理屈もなんにもでてこない。人情味に偏りすぎとも言うかもしれない、でもそれがほんとにこの映画のいいところだとおもいます。ほんとーにステキな映画でした。だからフランス映画ってみのがせない。この映画をつくったすべてのかたがたに、ほんとありがとうございます。[DVD(字幕)] 10点(2006-02-15 22:53:03)(良:1票)

152.  スタンド・バイ・ミー 作品の雰囲気からなにまですべてすき。なぜかずっと哀しい雰囲気があるんだよね、リバーフェニックスがすごくいい味だしてる。それってリバーがはやくに亡くなってるからなのかもしれないなぁ。この映画、このなかのだれか一人でも違う人が演じてたらこんな名作になんなかったんだろーね[映画館(字幕)] 10点(2006-02-15 20:28:26)

153.  アラジン(1992) 主題歌がすき(吹き替えじゃないほう)そして魔法のじゅうたんかわいいー!! うそつきのアルもにくめない。[映画館(字幕)] 8点(2006-02-15 20:27:01)

154.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 もー感動した! 旅の仲間すばらしい[映画館(字幕)] 9点(2006-02-15 20:26:02)(笑:1票)

155.  ダンボ(1941) ダンボかわいすぎでしょ!ちいさいころからディズニーはよくみてたけど、コウノトリであかちゃんがはこばれてくるなんてすごくすてき。しかも絵が最高にかわゆい。ほんと夢をあたえてくれる映画は、やっぱディズニーだなっておもった。[DVD(吹替)] 8点(2006-02-15 20:23:37)

156.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 つらいですねぇ・・・撮り方とかうまい。あたしもどっちかっていうと自殺なんかより、こうゆう道をえらぶほうかもしれない(怖) ショーンペンはほんと演技すごいです、なんか顔関係なしにかっこよくみえてくるから不思議[DVD(字幕)] 6点(2006-02-14 22:52:59)

157.  CASSHERN 最高傑作です。。かなりわらえた、つまんなすぎて。 映像から、セリフからなにからもうばかみたいでみてらんなかった。 しかも、妙にシリアスものっぽくしてるし、ラストもあれはなんなんですか?ほんとにみてるあいだずっと、くちあいたまんまでした。 ともだちにDVDかりてタダだったからまだましだけど、映画館なんてもちろん100円レンタルでもみたくない。チロルチョコ10このがずっといいです。 ほんとにかんべんしてください すきなひとはホントごめんなさい でもほんと無理でした。[DVD(字幕)] 1点(2006-02-13 20:49:26)(笑:3票)

158.  フライトプラン 《ネタバレ》 超ネタばれあり。いまんとこ2006ねんから毎週映画館ってのゆう誓い?をはたしてます。いつまでつづけられるんだろう(笑)1500えんってたかいよね。。フライトプランは正直期待してませんでした。だってほら、フォーガットンでうらぎられたし、もう宇宙人はいやだっておもってたから(笑)でもこれ、宇宙人系じゃなくてよかった・・・・けど、正直ツッコミどころありすぎ。みなさんもいってたので、もういわないし、映画って娯楽のようなもんだから(とくにアクションは)べつに細かいこと気にしないつもりだけど・・・ここまで?あと・・・なんか、窓からのぞいてた?アラブ人はなんだったの!?あのひとたちが無関係ってのはわかったんだけど、マンションいたときのぞいてたのあのひとたちだったよねぇ!??よくわからんです。。だれかおしえて![映画館(字幕)] 5点(2006-01-30 22:17:18)(笑:1票)

159.  アルジャーノンに花束を(2000)<TVM> かなしかった。いろいろ考えさせられます。知能があがったとたん、解雇。なんだかんだいってからかってたのは、パンやの仲間なりの愛情表現だったのかもしれない。なにか伝わるきがするけど、ちょっと考えると難しいです。やっぱりラストはこうだったのかぁ…なんか、つらくなりました。主人公だけじゃなくて、アルジャーノンも、恋人になった先生もかわいそうです。回想みたいなシーンとかのつくりはすごくいいとおもいました。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-21 15:37:00)

160.  スリング・ブレイド 《ネタバレ》 ビリー・ボブ・ソーントンの演技がすごい!!!! 演技なんていっていいのかわかんないくらい。重いテーマで、やっぱり、予想どおりのラストでした。自分がしたことをフランクに経験させないために、殺したとゆうかんじなのかな?つらいなぁ…みたあとしばらく放心状態。途中なんでかわかんないけど、涙とまんなかったです。何でないてるのかもわかんないかんじで、へんなかんじだぁ。すごくつらくなりました、でも出来がすごくいい映画だぁー。そこらの映画監督じゃ作れないすごい重みをかんじる映画です。考えることもたくさんでてきたし、みてよかった。フランク役の男の子は、今もう20歳超えてるくらいなんだね!! チェックしてみます:)[DVD(字幕)] 7点(2006-01-21 00:02:44)

000.00%
182.23%
2143.91%
3174.75%
4174.75%
56518.16%
66818.99%
77621.23%
86016.76%
9205.59%
10133.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS