みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

141.  マルサの女 伊丹監督の中では一番良かった。脚本は面白いし、出演者も全員名演技。特に山崎努がスゴい。でもあのラストがなぁ~7点(2003-12-07 01:09:51)

142.  燃えよドラゴン ストーリーは単純明快。だけど面白い。もはやカルト映画ですな。7点(2003-12-06 17:48:09)

143.  バグダッド・カフェ 最初に見た時は、あまりの特有の雰囲気に途中で挫折してしまいました。でもまたレンタルして、今度はちゃんと最後まで見ました。結構いい映画だね、これ。主題歌も名曲。なんか暑さが画面から伝わってきそう。7点(2003-12-05 18:52:28)

144.  バニシング・ポイント(1971) まぁまぁですな。でもあの何かやりそうだな~と思わせながら、正直たいしたこと無いラストに-1。あとなんであの女の子、日本語で「サヨナラ」って言ってるの?7点(2003-12-05 09:50:42)

145.  告発 結構よかったなぁ~~ハッピーエンドのはずなのに、悲しすぎ。実話なのでしかたないかもしれんが、あと味が悪い。後半の音楽が泣かせようとしてるのか、少々大げさなのでマイナス1点。7点(2003-12-04 10:00:01)

146.  Mr.BOO!ミスター・ブー 字幕で見てもなかなかでしたが、「知らぬが仏、知ってキリスト」広川太一郎の吹き替えはそれに輪を架けて素晴らしい。同じ広川さんの「クイーン・コング」並に暴走してると思いましたが、作品の雰囲気を壊さない程度に見事にハマっていました。[DVD(吹替)] 7点(2003-10-13 20:33:21)

147.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ こんな事あるわけないじゃん!!まぁそれが狙いなんだろうけど・・でもそういうこと気にしなければ結構楽しめます~ところであの麻薬の売人って前にホームズ演じた人? 7点(2003-10-13 11:47:14)

148.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー このシリーズの中では一番好きです。でもちょっと暗いよね~そう思ってるのって私だけ?7点(2003-10-13 11:32:26)

149.  復讐するは我にあり まあまあだった。でも人を殺し過ぎですよね。これって実話なんですか?そう思うと怖いです。7点(2003-10-13 04:36:29)

150.  悪魔のいけにえ あんまり怖くなかったけど、「死霊のはらわた」より好きです。あのジイさんが生きてたなんて!最初に出てきたときは死体だと思った。7点(2003-10-12 20:11:19)

151.  あの頃ペニー・レインと なかなか良かった!ケイト・ハドソンかわいい!!さすがゴールディ・ホーンの娘!!70年代に憧れちゃいました~でも個人的にはペニー・レインの本名は最後まで謎のままにしてほしかったです。なんか夢があっていいじゃないですか?俺だけ?7点(2003-07-10 22:31:37)

152.  砂の器 親に薦められて見たけど、良かった。名作!!なんかリメイクされるらしいけど、日本も最近はネタ切れなのか? 7点(2003-07-09 22:25:17)

153.  男はつらいよ このシリーズは第一作目を含め、今まで2.3作しか見たことないけど、いい映画!!寅さんって本当に妹想いなんだよね~。ちなみにさくらのお見合い相手役はまだ20代の若かりし広川太一郎氏が出演しております。[CS・衛星(字幕)] 7点(2003-07-09 19:03:22)

154.  白い巨塔 ドラマは見たことないけど、この映画は面白かった。ハリウッドが最近ネタ切れでリメイクばっかり作ってるけど、日本もまたこういうの作るなんてネタ切れなんだね・・・・ 7点(2003-07-09 18:43:58)

155.  ポリスアカデミー 1.2.3.4は面白かったけど、マホーニーが出てこなくなってから、つまらなくなった。あっ、テーマ曲はいいよね。最近警察官の不祥事が多いけど、多分そういう人たちって警察学校でこの映画のようなことやってたんだよね・・・・7点(2003-07-04 20:00:43)

156.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! 歌はIF I FELLが好き。CAN'T BUY ME LOVEをバックに飛び跳ねるシーンも見ていて本当に気持ち良い!! 全然贔屓目に見なくても面白いです。まぁビートルズファンでも人それぞれだし、彼らの音楽が好きでも、映画をお気に召さないファンがいてもいいと思うんだけどな。別に俳優じゃないんだし。[CS・衛星(字幕)] 7点(2003-07-04 19:31:04)

157.  鬼ママを殺せ ある日新聞のテレビ欄で、テレビ東京の深夜の時間帯のこの映画の名前が目に入った・・・。俳優の名前も載っておらず(ビリー・クリスタルとダニー・デビート主演とわかっていたら、どー考えてもコメディだけど) ただ「鬼ママを殺せ」の文字だけが・・・恐る恐る、映画を見てみると・・・なんだ!ただのコメディじゃん!「見知らぬ乗客」をパロっていますが、本家に負けず劣らず面白いです。まぁホラーとコメディなんて比べようがありませんが。後々グーニーズを見た時、あの鬼ママがほとんど同じような役柄をやってて笑った。[地上波(字幕)] 7点(2003-06-30 12:05:09)

158.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 まぁラストは凄かったけど、そんなに驚かったなぁ~~でも途中であのおばあさんの声が聞こえたのは反則ですよね。ベイツが裏声とは考えにくいし。あんなの見せられたら、誰もベイツが犯人だとは思わないよ!!つーか思えないでしょ。7点(2003-06-17 01:01:35)(良:1票)

159.  ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり この手の映画は「死霊のなんちゃら」「なんとかのしたたり」と似たような邦題ばかりで、ややこしくなる。もっと暴れてくれる映画かと思ったけど、前半は意外と静かで、ちょっと間延びしてしまったのが残念(それでもグロいシーン満載ですが)。それにしてもビデオパッケージのゾンビがアル・パチーノにしか見えない…[ビデオ(字幕)] 6点(2006-11-01 13:29:51)

160.  ロリータ(1962) まさに「こんな男は嫌われる」を絵に描いたような主人公。 それにしても、この映画のビデオを持っているところをあまり映画に詳しくないバイト先の女の子に見つかってしまったときの気まずさといったら・・・。もちろん、「こ、この映画はね・・・40年以上の前の映画で決してイヤらしい映画じゃないんだよ!」と、苦しく弁明はしましたが・・・。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-04 04:03:00)《改行有》

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS