みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

141.  起終点駅 ターミナル 《ネタバレ》 結構良かったです。国選弁護を担当した若い女性に自殺した昔の恋人の面影を重ねて交流する主人公。佐藤浩市の重厚な演技と、今風な本田翼が結構いいバランスでほのぼのします。二人が恋愛関係にならないのも良いです。尾野真千子が自殺した理由がよく判らないのと息子が主人公に感謝しているのがちょっと納得できないかな。あと、本田翼の箸の使い方がすごく変でしたが、これも演出でしょうかね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-11-12 11:30:15)

142.  ダーク・プレイス(2015) 《ネタバレ》 ミステリーは途中でカラクリが読めてしまうのが一番興ざめなのですが、この映画は全く読めませんでした。結構面白かったです。ストーリーは登場人物たちそれぞれのドラマが事件に絡んでいて良く出来てるなと感心しました。結局無実だった兄が娘と彼女を守るために冤罪を受け入れて服役していたとういのなら母親殺しには疑問を抱くはずですが、兄がそこを語らないのが変です。また、全く働きもせずに生活費に困って金に執着していた主人公が、途中から性格が変わり真実を追求するジャーナリストのようになったのにも違和感を感じました。[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-11-12 10:56:43)

143.  この世界の片隅に(2016) 観るつもりは全くなかったのですが、このレビューを続けて20年、これほどの高評価な映画を観ない訳にはいかないと思い鑑賞しました。のどかで幸せな日常を簡単に破壊する戦争の悲惨さやそんな時代を懸命に生きていく登場人物だちを時にはユーモラスに描いていてをとても良い映画だと思いました。高評価なので厳しい目で観てしまうのもありますが、どうしてもアニメだと、登場人物たちの生死や出来事全てが軽く感じられ、胸を打つ感動とまではいきませんでした。戦時中を描いた話でもほのぼのと爽やかに感じるのは、アニメの良いところでもあるのでしょうが、私にはやはり物足りなさを感じました。でも、鑑賞して良かったです。のんも頑張っていましたよ。[DVD(邦画)] 7点(2017-11-12 09:47:30)

144.  探偵ミタライの事件簿 星籠の海 玉木宏が好き(声が良いから)なので鑑賞しましたが、予想どおりの駄作でした。ストーリーは強引ゴリ押しの荒唐無稽さだし、笑えるわけでもなく、出演者も2時間ドラマなみという体たらくさ。これを劇場でお金を払って観ていたら激怒しますよ。ただ、広瀬アリスちゃんが可愛かったのが唯一の救いでした。[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-10-18 18:27:23)

145.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK うーん、まあ楽しめましたが、物足りなさもかなり感じました。トム・クルーズのアクションということで、ド派手な映画を期待していたのもありますが、この程度の映画なら、今までにもたくさんあるし、その中でも特によくできた作品だとも思えません。でも、テレビで暇つぶしに観る程度なら十分です。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-10-18 17:55:23)

146.  ミュージアム 《ネタバレ》 私見ですが、この手の話は犯人にぞっとするような知的な魅力がないと面白くないと思います。「セブン」や「羊たちの沈黙」然りです。この映画の犯人は、そんな魅力はない単なる変態だし、カエルの面を被ってる時点でコメディに感じました。主役の刑事も失敗続きでイライラするし、身勝手な刑事の妻にも腹が立ってきます。小栗旬は好きなのですが。これはつまらない映画でした。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-09-17 19:47:51)

147.  パッセンジャー(2016) 《ネタバレ》 大変面白かったです。120年掛けての宇宙旅行に5000人の乗客、夢があるなあと。どうせなら移住後の生活についても観たかったです。娯楽としての宇宙遊泳や恒星フレアなどの天体ショーは映画館で観ると迫力あったんでしょうねえ。ジムのしたことは許せないことだと思うけど、もし自分が同じ状態になったら孤独に苛まれて同じことをしたかもしれません。2人がうまくいって良かったです。そこで1つ疑問。2人には子供はできなかったのでしょうか。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2017-09-17 12:31:44)

148.  エベレスト 3D 実話(1996年エベレスト大量遭難)に基づくということで、最後まで興味深く観ることはできました。俳優たちが実際に山に登り命懸けで撮影したそうで、そう思って観ると迫力の映像です。ただ、内容は過去の事実を淡々と観ただけで、特に面白くもなく感動もしませんでした。期待が大きかっただけに残念。[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-09-13 20:31:17)

149.  キングコング: 髑髏島の巨神 このサイトで評価が高かったから鑑賞しましたが、ダメでした。全然楽しめなかった。楽しめない原因は、映画の出来が悪いのではなく、自分が歳を取ったせいなかもしれません。この手の映画は、昔は大好物だったのに、最近はバカバカしく見えてしまう。続編はもう観ません。[レーザーディスク(吹替)] 3点(2017-09-13 20:10:39)

150.  クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 前半は結構面白かったですが、後半、西野が正体を現してからは一挙に失速、早く終わって欲しいばかりでした。ものすごく頭の切れる犯人なのに、やってることが大胆過ぎて、普通あれだけの事をしたら警察にばれるでしょう。主人公の高野も元敏腕刑事なのに警察に信用もなく奥さんの異変にも気付けないのは、おかし過ぎます。残念。[ブルーレイ(邦画)] 6点(2017-09-09 21:50:46)

151.  二重生活(2015) 《ネタバレ》 門脇麦の尾行がヘタクソ過ぎて、結構ドキドキしました。主人公は、心に空虚感を持って人生を送っていいましたが、尾行によって他人の秘密を共有して充実感を感じるようになりました。人生には、秘密が必要という結論でしょうか。ラストの渋谷のスクランブル交差点で後ろに立っていたのは、指輪をはめた篠原教授ですか。というこうとは、自殺は未遂におわり、西田尚美と本当の夫婦になったということでしょうか。ちょっとモヤモヤした気持ちが残りました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-09-03 10:14:51)

152.  ヴィジット 《ネタバレ》 残念ながら全然面白くなかったです。怖くもないし、ストーリーに驚きもない。弟の潔癖症という設定やラップを歌うところも何だかイライラしました。常識的に考えて、会ったこともない祖父母に会いに行かせるのに、写真かなんかで顔ぐらい確認させるのではないでしょうか。まっ、とにかく私にはつまらない映画でした。[CS・衛星(吹替)] 2点(2017-08-27 07:20:46)

153.  バイオハザード: ザ・ファイナル 全然ダメ。つまらない。他人のやってるゲーム画面を観ているみたい。アクションシーンの連続だけど、きちっとしたストーリーあってのアクション。このシリーズ良かったのは、1作目だけだったか。[CS・衛星(吹替)] 3点(2017-08-15 20:20:02)

154.  バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生 なにか惜しい。もっと面白くなりそうな映画なのに、面白くない。大作なのに、キャストもストーリーもいまいちって感じで残念。[3D(吹替)] 5点(2017-08-11 19:01:54)

155.  秘密 THE TOP SECRET 脳の映像を観るというアイデアだけは面白いと思うけど、肝心のストーリーが滅茶苦茶で全然面白くなかったです。それに無駄に長過ぎる。眠気を抑えるのに必死でした。生田斗真くんも似合わないキャラだし、絹子も不気味さが感じられず、緊張感がなかった。残念[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-30 15:45:51)

156.  あずみ2 Death or Love 前作と続けて鑑賞しましたが、予想どおり全く面白くなかったです。主役のあずみは、天真爛漫で誰からも好かれるけど剣を取れば誰よりも強い。そんな彼女の魅力が映画版では全く感じられませんでした。また、違う形での映画化に期待します。[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-07-19 19:17:43)

157.  あずみ 最近読んだ原作が大変面白かったので、映画も観てみることにしました。だけどこれは全然面白くなかった。ありがちな安っぽいアクション映画で原作の良いところは全く再現されてませんでした、ガッカリ。続編もあるみたいなので、一応観てみますが、期待できないでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-19 19:07:57)

158.  ライフ(2017) 《ネタバレ》 久々に映画館へ行って鑑賞しました。「ライフ」というタイトルからは想像できませんが、映画「エイリアン」の焼き直しのようなSFホラーです。火星の土から採取された単細胞生物が、どんどん成長してエイリアンとなり襲ってくるという内容。今まで何本も作られてきたタイプの映画で、駄作も星の数ほどありますが、これはその中でも結構よくできた方の作品だと思います。序盤でエイリアンが、人間の口の中に入る場面では、一緒に苦しくなり飲んでたウーロン茶をこぼしてしまいました。映画の主役のエイリアンは、タコのような軟体生物ですが、頭脳も力も持っていて無敵です。火星には昔、地球と同じように知的生命体がいたけど、この生物に絶滅させられたということなのでしょうか。ラストですが、私には予想どおりでした。[映画館(字幕)] 7点(2017-07-09 12:52:07)

159.  デッドプール あまり面白くなかったです。主人公が面倒で嫌な奴だし、ヒロインの彼女も可愛くない。ストーリーもあるかないか判らないような内容だし、心に残る場面もない。要は、笑えるか笑えないかで、私は笑えませんでした。[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-07-05 17:15:52)

160.  団地 《ネタバレ》 予想外の展開に口あんぐり。まさかSFになるとは。面白いところもあるけど間延びしたシーンが多すぎて、概ね退屈。最後の山下夫妻と行徳夫妻の大声のでのやり取りも長過ぎて腹が立ってきました。団地の住人も嫌な奴ばっかりだし。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-05 17:07:09)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS