みんなのシネマレビュー
マキーナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 211
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

141.  ブルース・オールマイティ なかなか面白かったです。ただなーんか物足りない感じがするものの、あんま長くないので疲れずスッキリ見れるとこがいい6点(2004-10-15 23:21:34)

142.  ホーンテッドマンション(2003) 《ネタバレ》 エディ・マーフィーが面白くていいんですが、なぜ主人のお呪いで身動き取れない程度の執事が、あんな力を持ってるかが、かなり疑問。レンタルで見て、丁度いい感じに楽しめます6点(2004-09-15 19:55:36)

143.  フォーン・ブース かなり予想通りのオチに、なんだかなぁという感じ。途中面白いんですが、あれだと最後どうなるかにすべてかかって来ると思うので、個人的に微妙。損はしてない感じなので六点6点(2004-09-10 16:33:34)

144.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 彼女が死んだから、タイムマシンが完成した。タイムマシンで過去に行く限り、彼女の死んだ事実は変えられない。うわー作った意味が…確かにそうなんだけどねぇ。オチも彼を救済するにはああするしかなかった感じ。でも、なぜかおもしろかったのはなぜ?深く考えないで見ればおもしろい作品だと思う。6点(2003-12-21 12:29:02)

145.  マトリックス レボリューションズ あれだけひっぱっといて、これかぁ。という感じなオチでしたが、スミスのかっこよさは健在ですし、某マンガ風な感じも自分的にはオッケーでした。ミフネ船長万歳!![映画館(字幕)] 6点(2003-12-14 21:57:00)

146.  ストーカー(2002) ロビン・ウイリアムズはこんな役もできるのかと、改めて凄いと思いました。けど内容は皆さんが書いてる通りで、題名と合ってないような…それなりに面白かったのはロビンのおかげなのかなぁ?6点(2003-12-11 00:34:50)

147.  酒井家のしあわせ 《ネタバレ》 予告編の時点で想像していた内容と、ほとんど代わり映えしないで、最後までいったっていう微妙な感じ。よくあるんですけど。内容はほんわかしていて、子供同士の関係とか、親と子の関係がリアルで良かった気がする。てか、昔を思い出してこんな感じだよなーって思えるぐらいリアル。でも映画として特に上がり下がりがナイ。[DVD(邦画)] 5点(2007-12-06 14:53:01)

148.  スキャナー・ダークリー ヤク中の演技が上手かった。ぐらいで、内容は正直微妙。最後に、ヤクへの忠告映画ってことを知って、ならいいかな~くらい。新しい映像はまぁがんばってるなーとは思いましたが、、、とにかくなんともいえない映画[DVD(字幕)] 5点(2007-08-25 22:11:40)

149.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 これは実話です。。。。って言われたら誰か生き残ると思うはず。途中で片方が死んだ時点でコイツが生き残るのかぁ~と思ってみてたらえっ!!!!んで最後のサメの腹を掻っ捌いた兄ちゃんがコイツラ何でも食べるなHAHAHAHA、、、、、、こわっ。マジでこわっlて思いました最後だけ。酷い話ですが怖かった。ん?でもよく考えると結局ほとんどフィクションか?って思うとビミョーになり五点[DVD(字幕)] 5点(2006-07-25 22:18:25)

150.  美しい夜、残酷な朝 日本のが無ければもっと面白かったかな、、、っていう残念な作品。ただ難解なホラー作ればいいって話じゃありませんて、他の二作はグロイながらもなかなか背筋が凍る怖さ。特に最後が。。。すごいです。えらいことになってます。もっと日本にがんばって欲しかったなー[DVD(字幕)] 5点(2006-07-14 00:36:54)

151.  阿修羅城の瞳 《ネタバレ》 渡部さんと染五郎さんがスゲェかっこよく、宮沢えりもいい具合にはまってましたが、、、ほんと阿修羅になってから盛り上がりに欠けて、なんだかなーと。思ったより楽しかったのでまぁまぁな作品です[DVD(邦画)] 5点(2006-07-01 01:38:43)

152.  恋愛寫眞 Collage of our Life 《ネタバレ》 2LDKで鬼気迫る演技をやった小池栄子も、この話ではあんな感じでまた使うべきだったのか?と疑問に感じるほど最後の戦闘シーンで冷める。なんか使ってるCGとかも安っぽく感じるし…どう考えても異質なあのシーンを除けばまぁまぁ面白かったと言えそうな感じ、てかあれがすべてを台無しに。全体的に広末かわいい、と思わせるための映画っぽい[DVD(字幕)] 5点(2005-09-11 21:52:55)(良:1票)

153.  着信アリ 最後のあの笑顔がなんかすごい怖かった。柴崎コウはいい演技してます。あのラストは賛否両論あると思いますが、個人的に話の中で一番怖かった。投げっぱなしのラストはホラーでは良くあるのでまぁ怖かったしいいかなと[地上波(字幕)] 5点(2005-07-30 00:01:31)

154.  スポーン ダークなヒーローってのは良くわかりました。ただなんかかっこよくない。アクションを観る映画なのに戦闘シーンが微妙。あんまマント使ってないなど、言いたいことはあるものの総合的にまぁまぁな感じ。続編が出てないので人に薦められないけど見ても良いんじゃないぐらいな[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-01 17:47:05)

155.  恋人はスナイパー 《劇場版》 阿部さんの悪役がいい味出してましたが、それだけって感じ。なんか微妙。まったく感動しない終わり方。なぜ?二人がかみ合ってなかったのか?日本全体を人質ってのは面白かったんだけど…[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-22 16:26:58)

156.  トロイ(2004) だらだら長いシーンが多いですね…所々おもしろいし、金かかってるだけあって迫力あるんですが、ただただ、あの馬鹿王子に腹が立って終わってしまった[DVD(字幕)] 5点(2005-03-30 17:56:35)

157.  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 《ネタバレ》 機龍がとにかくかっこいい。蛾のモスラがあのちっちゃい足でゴジラに戦いを挑む姿は応援したくなる。彼の最後の燃え方も良かった。が、いかんせん整備士と機龍がいつそんなに仲良くなったんですか?というラストになんかなー。5点(2005-03-16 17:01:11)(良:1票)

158.  13階段 静かな反町は思ったよりいい存在感を出してました。内容はなかなか良いが、展開がわかりにくいのがちょっと。この人はどういう人かよくわからないうちに真犯人が…ビデオで見れば十分満足できると、巻き戻しできるし5点(2005-03-13 15:11:48)

159.  卓球温泉 ちょっと中だるみな映画、結構個性的なキャラクターが出てくるが、あまり活かせてないし、最後のラリーは長すぎる。映画館で見てたらアレだけど、ビデオで安く見るなら許せるような…5点(2005-03-11 16:00:53)

160.  ゼブラーマン 中盤からのなんともいえない微妙さも、最後の白黒つけたぜ!っていう哀川翔のセリフでなんとか帳消し?敵がなぁ~DVDならなんとか許せる範囲の映画。映画館で見たらもっと点数低いです5点(2004-11-30 20:24:30)

020.95%
120.95%
262.84%
362.84%
42411.37%
52511.85%
64018.96%
74320.38%
84521.33%
9157.11%
1031.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS